かなり前にプレイしましたが今さらながらレビューします。
このゲームを購入する前に3をプレイして序盤の大変さからすぐに挫折しました。
このゲームの発売を知っても同じような思いをするだけかとはじめは思っていたのですが体験版をプレイしてこれなら自分にもできそうだと思えました。
理由はフィールドマップ上の食材を売ることで金策が非常に楽になったところとレベルが低い頃では1回戦えば運が良くないと必ずといっていいほど戦闘不能者が出ていたモンスターがいない点です。
後に1を第5階層クリアまでやりましたがはじめは弱い敵と素材が満タンになるまで戦い続け地道にレベルアップや金策をするしかなかったということを知ります。
またフィールドマップもあり飛空艇で移動して複数のダンジョンを探索します。
ドラクエとかと比べるとそうでもありませんが世界樹の迷宮として考えるとストーリーがしっかりしていると思います。
1は最後がよくわからなかったです。
過程もストーリーとかほとんど無くただダンジョンを潜っているだけでした。
まともにプレイしたのは1と4だけなのでそれとの比較だけになりますが確実に初心者でも入っていきやすいものになっています。
ただゲームとしてのバランスは1の方が自分は個人的に好きです。
レベルが70ですぐカンストしてスキルの割り振りをギリギリで考える必要があるのがいいです。
4は3竜を倒すことで上限が10づつ増えていき最終的には100まで上げれます。
まずは体験版をプレイしてみて下さい。
まだダウンロードできるみたいです。
面白そうだと思うことができれば買いです。
このゲームはダンジョン探索の画面がウィザードリィのような感じでちょっといまどきとは違うので合わない人もいるかと思います。
Switch全盛の今ですがこういうゲームはSwitchにはほとんど無いのでお勧めしたいです。