プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,137¥4,137 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: クイックプラス
中古品 - 良い
¥1,228¥1,228 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ディスク・タイガー
戦国無双 Chronicle 2nd - 3DS
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 12才以上対象
- 製品サイズ : 13.59 x 12.4 x 1.4 cm; 53 g
- 発売日 : 2012/9/13
- ASIN : B00856WP18
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,645位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 348位ニンテンドー3DSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
戦国無双シリーズ最新作、『戦国無双 Chronicle 2nd』が、前作『戦国無双 Chronicle』ユーザーからの熱いご要望に応え、
数々の要素の追加、変更を行い、パワーアップして登場。
最大4人の武将をタッチパネルで切り替える「プレイキャラチェンジ」機能の操作感を体験せよ!
(1)「無双演武」が一本道ストーリーから、マルチストーリーへ!
「無双演武」は、プレイヤーの分身となる“主人公”が壮大な戦国時代を体験できるストーリーモードです。
前作は史実の流れを追う一本道のストーリー展開でしたが、多数いただいた「他の勢力にも所属したい」の声にお応えしました。
会話イベント中のプレイヤーの選択によってストーリーが変化するマルチストーリーへと進化しました。70超のシナリオに加えて、
イベントも200以上追加し、大幅にボリュームアップしています。史実通りに進めるか、歴史を変えるかはプレイヤーの選択次第です。
(2)3名の新規プレイヤーキャラクターが参戦!
プレイヤーキャラクターとして、完全新規の武将3名が登場します。1人目は七人の主君に仕えた冷徹なる将“藤堂高虎”、
2人目は大いなる志を秘めた新陰流の剣豪“柳生宗矩”です。さらに女性武将、宿命背負う可憐なる井伊家当主“井伊直虎”の
参戦も決定しました。彼らの新規エピソードが追加されるだけでなく、関わりの深い無双武将とのイベントも多数追加されます。
(3)1人でも協力プレイでも楽しめる新モード「猛将演武」!
「無双演武」のパワーアップに加えて、新モードとして「猛将演武」が追加されます。
「猛将演武」は「無双演武」にはない特殊なルール設定の全16シナリオに挑戦し、より良いスコアを目指すモードです。
ハイスコアを達成すると豪華なご褒美をゲットできます。また要望の多かった「ローカル通信」による協力プレイにも対応しました。
一人では難しいシナリオに二人で挑戦することで、ハイスコアを達成しご褒美を手に入れることができます。
(4)通信機能が大幅パワーアップ!
オリジナル版で好評だった通信要素をさらに強化します。「すれちがい通信」による武器の交換では、ユーザーからの要望に応え、
武器に好きな名前を付けて配信できるようになります。また全国ランキングにも対応し、「猛将演武」のハイスコアを登録、
全国各地のプレイヤーと競い合うことができます。
もちろんDLC配信も前作からパワーアップ。前作で好評だった合戦の配信に加え、主人公エディットパーツなど様々なコンテンツの
配信を予定しております。
(5)主人公のカスタマイズ機能を強化!
“主人公キャラクター”のカスタマイズ機能を、リクエストにお応えし、大幅に強化します。
前作では衣装や武器がカスタマイズ可能でしたが、本作では顔や髪型、声といった要素もエディット可能になります。
さらに、服装の種類も前作に比べてバリエーション豊かで、自分好みの主人公を作り上げることができます。
(6)前作『戦国無双 Chronicle』からデータを引き継げる!
前作『戦国無双 Chronicle』をお持ちの場合、セーブデータを引き継いでゲームを開始することができます。
反映されるデータは「獲得したレア武器」「所持金(上限あり)」「友好度(上限あり)」「発生させたイベント」です。
※引き継ぎ方法はパッケージに封入されている引き継ぎ手順をご参照ください。
【初回限定封入特典】
主人公キャラクターエディットパーツ
【早期購入配信特典(2012/9/13~10/12)】
ダウンロードコンテンツプレゼント(エディットパーツ、BGM)
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
もともと、無双が好きと言う事もあり、今回も購入。
以下、前作との比較を基に書きたいと思います
最初に・・・
・ただ、大量の敵をバサバサ斬りたいだけが目的のひとは、違う物をお勧めします
・前作と大きな違い(追加)を求めている人は、お門違い
・(個人的に)前作プレイしてない人は、この2ndをやれば、充分
今回の作品は、鯉沼Pが、インタビューで話しているように、
「前作をベースに新たな要素を上乗せし,お客様の意見をもとに改良したり,あるいは前作では入れられなかった要素を詰め込んだりしたこと」(抜粋)
です。
前作のゲームがそのまま引き継がれ、そこに要素が追加されているものです。
なので、前作プレイした方は、その点を十分考慮したうえで、購入する事をお勧めします。
(この件に関する不満をいうのは、お門違いです)
▼引き継ぎ
・金額最高10000両
・武将との親密度が最初から少しあがった状態
・(入手済み)レア武器(しかし、階級40以上にならないと使用不可)
・イベントの引き継ぎ(プレイ可能になるとその武将のイベントをみられる。スキップ可能)
こういったシステムの配慮をしてくれたのがとても嬉しい。
しかし、欲を言えば、もう少し、引き継ぎ要素が欲しかった。
(金額上限、アイテムなど。。)
また、引き継ぎをするには、ネット環境が必要であり、環境が無い人は、ちょっと面倒かなと、
▼新キャラ
好みもあると思いますが、新キャラ気に入っています。
人選も結構いい点をついていると思います。直虎選ぶあたりが、にくいですね。
個人的に、新キャラそれぞれ、操作しやすく、結構強くて、気に入っています。
▼シナリオ
今回の追加要素で1番嬉しい【両勢力に付ける】と言う点。
史実上、勝った方、負けた方両方の立場に寄り添い、体験できるのがストーリーとしてとても良い。
まだ全プレイしてないので、何とも言えないですが、(追加された分)結構歴史を踏まえた、話、会話になっています。
歴史好きな私には、とても楽しめますが、そうでない人には少し、真面目すぎるストーリーに感じるかもしれない。
▼エディット
エディットを結構押している割には、そこまでの自由度はないかな。
前作よりは、幅は広がった事に間違いはないが、それほどエディットできるわけではない。
期待は厳禁
▼戦闘
・敵
確かに、敵は少ない。
据え置きと比べるのはお門違いだが、PSP(と比べるのも違うと思うが)よりも、敵がいない。
容量的に、これが限度なのだろうか。
・音楽
戦闘時、bgmを変更する事が可能。
何気に、嬉しい点である。
また、早期購入だと、呂布や伊勢など3曲無料配布されている
・指示
指示に、【待機】が増えた。
結構助かる。前回は、指示した場所に付くと勝手に移動されてしまったが、待機機能が付くことで、ミッション時に役立つ。
▼すれ違い(まだすれ違ってないのでなんともいえないが)
前回は、メンバー4人選び、武器を無料で入手できた。
しかし、今回は、メンバーを選ぶこともない。
また、すれ違いで入手した武器は、多分購入形式になっている。
すれ違いに関しては、前回の方が良かったか?と思ったり。
▼全体感想
近年の無双では、よくできた作品になっている。
確かに、敵の少なさは、目につくが、それを許せる補う物があると思う。
それは、戦略性である。(自分自身、ただ斬ればいいというものに飽きたからだと思うが)
ミッションをこなすことで、士気が変化し、戦を有利に運べる。また、敵の強さも変化する。
また、ミッションをこなすに当たり、いかに味方に上手く指示し、戦技を使うかなど考える。
こういった点が、はまる。
また、今までの作品の中で1番武将と関わり、仲間意識を感じるのも良い。
飽きなければ、いくらでもやり込める要素があるので、長く付き合えるソフトだとおもう。
(前作よりもやり込み要素は増えた)
長文失礼しました。
関係ないですが、発売日に届ける気がさらさらないamazonに少し失望しました
考えていた以上に操作性が悪く、遊ぶのが面倒であまり手が出ません。
3DS対応なのに3Dにするとスローモーションかと言うくらい動きがもっさり。
だから戦闘中は常に2Dにしています。3Dの意味ないじゃん…。
それと、クロニクルシリーズ共通のミッションがイライラ感を増幅させる。
遅い動きに加え、敵もこちらに寄って来ないのに、何人撃破とか
何コンボ達成とか、しかもそのための所要時間がまた短すぎます。
別にミッション成功しなくても物語はクリア出来るのに、
画面に「失敗」と出る度にキレたくなる。せめてもう少し時間があれば。
ミッションオフが選択出来たらどんなにいいだろうと思います。
しかしながら、ストーリーやキャラ、イベントが大変素晴らしく
PS等で出ているナンバリングタイトル以上に歴史を堪能出来る仕様です。
エディットも程良く物語に絡み、モブ武将たちも大活躍。
多分、無双シリーズで一番歴史に忠実な内容ではないでしょうか。
もしハードがPSだったら、寝ずに遊べるほど内容は面白いです。
それだけに操作性の悪さが残念でなりません。
あと、各武将のイベントを見るのが途方もなく大変で時間が掛かる。
全員なんて果てしなく無理。イベント見る為に毎回ステージやらされるのも辛い。
内容がいいので、システム面が何とかなれば凄い良作だと思います。
あと、音楽も素晴らしいです。後にサントラ買っちゃいました。
いずれにしても、不満点はあれど買ってみて良かったと思える作品です。
少しずつ根気よく遊べる方なら、きっと楽しめると思います。
今回3DSを購入するにあたって、一番に購入させていただきました。
やってみた結果は《おもしろい!》です!
武将を4人操作しながら攻略していくのですが、4人になったことで、今までのシリーズよりも明らかにミッションがたくさんでるようになりました。
自分で使う武将を切り替えながらやるのが凄く面白いし臨場感があります。
(初めてやる合戦(?)だと成功しないミッションもちらほら出ます。難しいですが楽しい!)
いろんな武将との交流できるのもいいですね〜。いろんなエピソードがみれるし、友好度をあげるのも楽しいです^^
ストーリーモードの他に、全国の方と順位を競うゲームがあってそれもなかなか燃えますよ!
私はひよっこなのでまだまだですが、闘争心が沸き立ちます(笑)
個人的には、戦国時代の問題を出されるやつが好きです^^
グラフィックはPS2といった感じでしょうか?十分楽しめると思います。
(3D映像は綺麗すぎるのかグラっとしてしまったためつかっていません。2Dで十分綺麗です^^)
私は男の人で自分の武将をつくったのですが、ストーリーを進めたり、友好度があがったりするなかで、どんどんパーツがゲットできるので、気分に合わせてグラフィックを変えられるのがいいです^^
ただ、もう少し顔のバリエーションがあったら嬉しかったです。
☆を4にした理由は、スティック移動をする際、ボリュームが手に当ってしまう事が多々あった為です。
これは3DSの構造上仕方が無いと思うのですが、十字キーでも移動が出来たらよかったのにと思いました。
あと、スティックをずっといじっているので壊れないか心配です(笑)
やりすぎないように気をつけます^^
あと、3DSの為なのか、処理落ちしてしまって敵が表示されないのも気になりました。ハードの限界なのかも。
追記:その他の改善希望は・・・
・ルート選択の際に既に開放されているルートは、何か色が違うとかそういう事を(開放済みとわかる)してくれていた方が親切だったかな?と思います。
わからなくて、開放してあるほうを選んでしまうことが多々あったので(汗)
・アイテムを落とす敵についてなのですが、地面に倒れた後、アイテムが表示されてゲット出来るのですが、これは倒してすぐにアイテムが表示してくれた方が親切だと思います。
倒れるまでずっと待っていないといけないのが時間ロスになって地味にストレスになります。
・ミッションを一つクリアした後、武将がそれぞれ喋っていて(スキップできない)先に進めなくて次のミッションに失敗。という事があるのも気になりました。
例をあげると、守備頭を倒してお城に入れるようになっても、門が開かず、足止め状態でその先にいる次のミッションで倒さなくてはいけない武将が逃げてしまった。等。
・後、本当に自分だけの希望なのであれなのですが、上杉景虎はやはり美形でお願いしたいです(祈)。
実際とても美しかったと聞いていますし、炎の蜃気楼ファンとしてやっぱりあのおじさんグラフィックは・・・(涙)
御館の乱のイベントで、謙信の遺言で景勝が〜・・・といっていましたが、実際遺言は無かったようなのでそこも不満です。。。
本音を言えば新キャラで彼をつくって欲しい位。(ファン多いと思うんですけどねぇ)
御館の乱で景虎サイドも攻略したいです。
最後の希望はあくまで一ファンの意見ですので温かい目で見てください(笑)
50時間程プレイしましたが、まだまだ飽きません。
戦歴も埋まらないしこれからも頑張って試行錯誤しながらやっていきたいと思います^^
長文失礼致しました。
10時間ほどプレイした状態でのレビューです。
基本的にアクションゲームとはいえ
周回プレイ前提の成長要素もあるので
ハマれば意外に長く遊べて面白いゲームです。
基本的なシステム等は前作から大幅には変わっていないので
前作やりつくして飽きちゃった、という方にはイマイチかもしれませんが
前作プレイ後も「もっと語らい将たちの思いに触れたいと思った」方や
興味あったけど購入までいかなかった、といった方には
今作もオススメの出来です。
前作からの事ですがシステム面で特に感心しているのが
士気によって敵の強さ、戦況が目まぐるしく
変わっていく点をうまくゲームとして表現しているところ。
合戦にはいると、のっけから矢継ぎばやに
達成を目指すべき小ミッションが連続で起こっていくのですが
それの成否によってどんどん戦況は変わっていきます。
それによってもたらされる、戦場に居る感覚は
携帯機であることを考えるとかなりよく練り込まれたモノで
このゲームの最大の魅力だと思っています。
購入にあたってひとつ注意点は、個性を出すためか
武将によってはかなり過剰な味付け、演出がされてて
鼻についたりする可能性はあるので
その辺りおおらかな気持ちで
史実武将の名前ではあるけど
あくまで「戦国無双の○○というキャラ」として
受け止められる自信がある方の方が
このゲームには向いてると思います。
コーエーは昔から戦国物のゲームを出してきた会社ですが
個人的には、このクロニクルシリーズが
戦国武将と戯れている感覚を一番味わえるゲームで
気に入っています。