原作を読んでいません。昔のアニメも見ていません。
このアニメ映画は、とても分かりやすいストーリーと美しい画面で満足しました。
初めて見る人の方が、先入観が無い分、とても楽しめると思います。
ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 [DVD]
形式: DVD
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いたるところでドラマが薄いとかありますが、大人の事情で尺は決まっているのに、
主人公の仲間とのふれあいとか生い立ちとかやっていたら、
どこが削られるかというとストーリー性のないアクションシーンになるでしょうし、
そうなると見せ場のない会話シーンばかりの作品になるはずです。
そんな作品が観たいんですかね?
ここで尺をのばせばいいというのは社会人の発想ではありません。
あたえられた条件のなかで、
アクション映画として見せ場の連続で最後まで飽きさせない構成にしたのは間違っていないと思います。
あと、たしかにCGは安っぽいですが、
これのおかげで物量的に作画では困難な群集戦闘シーンを、
これまでみたことがないようなカメラワークで迫力の戦争シーン表現しております。
背景美術は見とれるほど綺麗で、
テレビ版の色を重ねない手抜き背景とは雲泥の差があります。
テレビ版ではサントラの曲数が少なく無音のシーンが基本でしたが、
今回は音楽監督した方が、
作品世界を理解してからは曲があふれてくるみたいなことをパンフレットでコメントしている通り、
コーラスを交えた迫力の多数の音楽がいたるシーンを盛り上げています。
1つのアクション映画として最高の出来だと個人的に思っているのに、
それほど評価されていないのがもどかしいです。
まだ観ていない人には今回のBDで視聴してもらって2部3部の劇場公開をヒットさせてほしい。。
主人公の仲間とのふれあいとか生い立ちとかやっていたら、
どこが削られるかというとストーリー性のないアクションシーンになるでしょうし、
そうなると見せ場のない会話シーンばかりの作品になるはずです。
そんな作品が観たいんですかね?
ここで尺をのばせばいいというのは社会人の発想ではありません。
あたえられた条件のなかで、
アクション映画として見せ場の連続で最後まで飽きさせない構成にしたのは間違っていないと思います。
あと、たしかにCGは安っぽいですが、
これのおかげで物量的に作画では困難な群集戦闘シーンを、
これまでみたことがないようなカメラワークで迫力の戦争シーン表現しております。
背景美術は見とれるほど綺麗で、
テレビ版の色を重ねない手抜き背景とは雲泥の差があります。
テレビ版ではサントラの曲数が少なく無音のシーンが基本でしたが、
今回は音楽監督した方が、
作品世界を理解してからは曲があふれてくるみたいなことをパンフレットでコメントしている通り、
コーラスを交えた迫力の多数の音楽がいたるシーンを盛り上げています。
1つのアクション映画として最高の出来だと個人的に思っているのに、
それほど評価されていないのがもどかしいです。
まだ観ていない人には今回のBDで視聴してもらって2部3部の劇場公開をヒットさせてほしい。。
2012年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
画質はフィルター処理でなじませてるのか若干甘い感じのカットがある映像です。アスペクト比はシネスコサイズです。
階調もそこそこで無難。特に酷くはないです。
最初の合戦見ると迫力は十分あり情報量が多いのですが、その分若干ですが解像度不足が気になります。
個人的には16:9をフルに生かしてほしかったです。そっちのほうがぶっちゃけ映像からくる迫力は大きいです。
シネスコサイズの横に広く取れる映像も好きですが、16:9のTVだと実質垂直解像度の低下になるのがな・・・。
音質はレンジも広くサラウンドの移動感もよく出てるし十分迫力があります。
最初の合戦など中々引き込まれる物がありますね。
あとDTS音声とドルビー音声の音の傾向が若干違く聴こえます。それぞれ味付けでもしたのかな?
DTSのほうはより深みがあり若干細かい音が多いような感じです。
ドルビーのほうはどっちかと言うとドンシャリ傾向でこれはこれで迫力もあり良いと思います。
特典CDはこれはこれで良い感じですね。
ただED曲が・・・・・orz
収録音声
:リニアPCM(2ch/48kHz24bit)
:DTS-HD Master Audio(5.1ch/48kHz24bit)
:ドルビーTrueHD(5.1ch/48kHz16bit)
階調もそこそこで無難。特に酷くはないです。
最初の合戦見ると迫力は十分あり情報量が多いのですが、その分若干ですが解像度不足が気になります。
個人的には16:9をフルに生かしてほしかったです。そっちのほうがぶっちゃけ映像からくる迫力は大きいです。
シネスコサイズの横に広く取れる映像も好きですが、16:9のTVだと実質垂直解像度の低下になるのがな・・・。
音質はレンジも広くサラウンドの移動感もよく出てるし十分迫力があります。
最初の合戦など中々引き込まれる物がありますね。
あとDTS音声とドルビー音声の音の傾向が若干違く聴こえます。それぞれ味付けでもしたのかな?
DTSのほうはより深みがあり若干細かい音が多いような感じです。
ドルビーのほうはどっちかと言うとドンシャリ傾向でこれはこれで迫力もあり良いと思います。
特典CDはこれはこれで良い感じですね。
ただED曲が・・・・・orz
収録音声
:リニアPCM(2ch/48kHz24bit)
:DTS-HD Master Audio(5.1ch/48kHz24bit)
:ドルビーTrueHD(5.1ch/48kHz16bit)
2013年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当方、原作未読、TVアニメ未視聴でした。
ベルセルクという漫画は知っていましたが、手を出さないまま
数年が過ぎ…
ある時、TVから流れた曲に思わず画面に目を向けると、
「降臨」のCMでした。
平沢氏のAriaは勿論、画面を見て内容が非常に気になり、
映画館に行く決意をしました。
ならば'1、2を見なければ、と言うことでまずはレンタル。
1度目は正直、CGが気になって…
''1、2を流し見て、返却前にもう1回見とこうと思ったのですが、
2回見ると、1回目でCGに気をとられて見えなかった部分が見えるようになりました。
2回目の方が断然、面白い。
黒羊に単騎で突っ込むシーンとか、個人的に非常に気に入っています。
繰り返し見ることは確定したので、購入しました。
勿論、原作も全巻購入です。
原作に手を出す良いキッカケ(正確には平沢氏のAriaですが…)になりました。
原作と比べてる方が多いですが、
自分は映画としてはよく作ってあると思います。
あの話をこの時間に収めるには、相当苦労したのではないでしょうか。
あの時間で、各キャラの掘り下げはムリでしょう。
予備知識なしでも、話の流れはわかりました。
映画→原作で見たニワカなので、そう思えるだけかも知れませんが。
声優にも特に不満はありません。
ガッツ役の人は、プロの人じゃないというのはわかりましたが、
聞くに堪えないほどではなかったです。
寧ろあの低い声が、結構良かったり。
他の方のレビューを拝見していると、
原作を知らず、TVも見ていないからこそ純粋に映画として楽しめた自分は
ラッキーなんじゃないかと思ってしまいました。
-1なのは、やっぱりCGが気になるので…
ベルセルクという漫画は知っていましたが、手を出さないまま
数年が過ぎ…
ある時、TVから流れた曲に思わず画面に目を向けると、
「降臨」のCMでした。
平沢氏のAriaは勿論、画面を見て内容が非常に気になり、
映画館に行く決意をしました。
ならば'1、2を見なければ、と言うことでまずはレンタル。
1度目は正直、CGが気になって…
''1、2を流し見て、返却前にもう1回見とこうと思ったのですが、
2回見ると、1回目でCGに気をとられて見えなかった部分が見えるようになりました。
2回目の方が断然、面白い。
黒羊に単騎で突っ込むシーンとか、個人的に非常に気に入っています。
繰り返し見ることは確定したので、購入しました。
勿論、原作も全巻購入です。
原作に手を出す良いキッカケ(正確には平沢氏のAriaですが…)になりました。
原作と比べてる方が多いですが、
自分は映画としてはよく作ってあると思います。
あの話をこの時間に収めるには、相当苦労したのではないでしょうか。
あの時間で、各キャラの掘り下げはムリでしょう。
予備知識なしでも、話の流れはわかりました。
映画→原作で見たニワカなので、そう思えるだけかも知れませんが。
声優にも特に不満はありません。
ガッツ役の人は、プロの人じゃないというのはわかりましたが、
聞くに堪えないほどではなかったです。
寧ろあの低い声が、結構良かったり。
他の方のレビューを拝見していると、
原作を知らず、TVも見ていないからこそ純粋に映画として楽しめた自分は
ラッキーなんじゃないかと思ってしまいました。
-1なのは、やっぱりCGが気になるので…
2012年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とりあえず、話の内容に関してはあと20分くらいほしかったと言うのが本音です。
ガッツの鷹の団としての初陣が無かったことが残念という声がありますが、自分はガッツがユリウスとアドニスの稽古を見て昔を思い出して心を揺らすシーンが省かれたことがショックでしたね。
何だかんだでガッツの原点に触れる部分だし、ベルセルクでも特に好きなシーンでしたし、正直、一応第1話のクライマックス(になるのかな?)である、アドニス殺害のインパクトが少し物足りなかった気がします。
あと、もうちょっと戦闘シーンが欲しかったですね。
ガッツとガンビーノの話は後にやると思われますので、とりあえず我慢。
キャラクターデザインはなんとなく柔らかな印象もあり、動画も普段の動きとかなめらかで綺麗だと思いました。
個人的にシャルロット姫が漫画版よりもかわいくなっていてびっくりしました。キャスカもいい女だし、やはりいい男の隣にはいい女が付くものなのか!
OPを見る限り、やはり現在連載中の部分も映像化を考えているようですので、このまま何とか最後までやって欲しいです。
黄金時代篇も好きですが、黒い剣士篇と断罪の塔篇が早く見たいです。パックやセルピコ、ファル姉ちゃんや髑髏のおっさん、ルカ姉など、どういう感じなのか早くも楽しみです。
映像は他の方もレビューされておりますが、シネコンサイズです。自分も16:9で見たかったですが、これはこれで味があると思います。画質は良いと思うし、この辺りは特に問題無いと思います。
CGが酷いと言う声もありますが、自分はまあ、許容出来る範囲でした。ただ、贅沢を言えば人物のCGが戦人にしては少し綺麗すぎたというのはあったと思います。やはり、リアルに人間を描き込むには技術がまだ追いつかないのかな?序盤が無理して作っている感が見えなくもないですが、後半になればそんなに気にせず見られます。
とりあえず、次回に期待したいと思います。
音声はDTS-HD5.1chで視聴させて頂きました。とにかくサラウンド効果が凄い!馬の蹄の音とか、戦場の臨場感、SEなどこの作品最大の売りと言っても良いと思います。
プロローグの合戦でもう少し重低音や爆発音が欲しかったですが、それは贅沢ですね。システムがある方は是非5.1chで視聴されることをオススメします。
多々難点や妥協点があり、物足りなさがありましたが、走りとしての内容は☆4でもさほど問題無いと思います。早くドルドレイ攻略が見たいですね。
ガッツの百人斬りもそうですが、ゲノンさんの「奴は火酒」「恋人よ……」が早く聞きたい(苦笑)しかし、商品として今回☆3にした理由は……EDがありません!!
正確には、AIさんのウツクシキモノが収録されておりません。
クレジットにはED「ウツクシキモノ」と記入されているので、どういう事だとバップへ連絡したところ、制作サイドより、容量の関係上収録できなかったとのこと。そのことはバップ側は認識していたようですが、購入者側へのアナウンスはされていないかもしれないと言われてしまいました。
これは、本当に不味いでしょ。せめて発売前にアナウンスするなり、最低でもEDのクレジットは削除すべきだったと思います。
2話のダイジェスト入れるくらいなら、AIさんの曲入れてよ……古参のファンには不評のようですが、好きな人もいるんだから……結局、未完成品が渡された気分になりガッカリ感がありました。
本当に、なんでアナウンスしてくれなかったんだろう……
ガッツの鷹の団としての初陣が無かったことが残念という声がありますが、自分はガッツがユリウスとアドニスの稽古を見て昔を思い出して心を揺らすシーンが省かれたことがショックでしたね。
何だかんだでガッツの原点に触れる部分だし、ベルセルクでも特に好きなシーンでしたし、正直、一応第1話のクライマックス(になるのかな?)である、アドニス殺害のインパクトが少し物足りなかった気がします。
あと、もうちょっと戦闘シーンが欲しかったですね。
ガッツとガンビーノの話は後にやると思われますので、とりあえず我慢。
キャラクターデザインはなんとなく柔らかな印象もあり、動画も普段の動きとかなめらかで綺麗だと思いました。
個人的にシャルロット姫が漫画版よりもかわいくなっていてびっくりしました。キャスカもいい女だし、やはりいい男の隣にはいい女が付くものなのか!
OPを見る限り、やはり現在連載中の部分も映像化を考えているようですので、このまま何とか最後までやって欲しいです。
黄金時代篇も好きですが、黒い剣士篇と断罪の塔篇が早く見たいです。パックやセルピコ、ファル姉ちゃんや髑髏のおっさん、ルカ姉など、どういう感じなのか早くも楽しみです。
映像は他の方もレビューされておりますが、シネコンサイズです。自分も16:9で見たかったですが、これはこれで味があると思います。画質は良いと思うし、この辺りは特に問題無いと思います。
CGが酷いと言う声もありますが、自分はまあ、許容出来る範囲でした。ただ、贅沢を言えば人物のCGが戦人にしては少し綺麗すぎたというのはあったと思います。やはり、リアルに人間を描き込むには技術がまだ追いつかないのかな?序盤が無理して作っている感が見えなくもないですが、後半になればそんなに気にせず見られます。
とりあえず、次回に期待したいと思います。
音声はDTS-HD5.1chで視聴させて頂きました。とにかくサラウンド効果が凄い!馬の蹄の音とか、戦場の臨場感、SEなどこの作品最大の売りと言っても良いと思います。
プロローグの合戦でもう少し重低音や爆発音が欲しかったですが、それは贅沢ですね。システムがある方は是非5.1chで視聴されることをオススメします。
多々難点や妥協点があり、物足りなさがありましたが、走りとしての内容は☆4でもさほど問題無いと思います。早くドルドレイ攻略が見たいですね。
ガッツの百人斬りもそうですが、ゲノンさんの「奴は火酒」「恋人よ……」が早く聞きたい(苦笑)しかし、商品として今回☆3にした理由は……EDがありません!!
正確には、AIさんのウツクシキモノが収録されておりません。
クレジットにはED「ウツクシキモノ」と記入されているので、どういう事だとバップへ連絡したところ、制作サイドより、容量の関係上収録できなかったとのこと。そのことはバップ側は認識していたようですが、購入者側へのアナウンスはされていないかもしれないと言われてしまいました。
これは、本当に不味いでしょ。せめて発売前にアナウンスするなり、最低でもEDのクレジットは削除すべきだったと思います。
2話のダイジェスト入れるくらいなら、AIさんの曲入れてよ……古参のファンには不評のようですが、好きな人もいるんだから……結局、未完成品が渡された気分になりガッカリ感がありました。
本当に、なんでアナウンスしてくれなかったんだろう……
2020年4月18日に日本でレビュー済み
原作を知らず、旧テレビアニメ版も知らないで見ました。
原作を大分凝縮しているのを推測させるには十分でした。
そのあと原作を読んでの感想は80分をうまく活用していると思うし
脚本を担当された大河内さんも優秀な人だと思いますが
時間的制約の厳しさはどうにかできなかったものか。
ガッツの過去をわずかに見せる描写は良いと思う。
いきなり人間離れした強さを持つ兵士や傭兵が登場しないことや戦場で名の知れた戦士も
屈強な戦士以上の印象を持たせない現実的感覚のバランスの良さ。
その強敵を序盤であやうい点もありながら倒すことで主役の実力を予測させる。
グリフィスに負けて寝込んだガッツを裸で添い寝するキャスカの場面に実は伏線がある。
グリフィス率いる鷹の団で過ごす内に様々な事情を持つ仲間たちの積極的な交流を経て
決してわが身かわいさの独りよがりな人物ではないガッツだとわかるのですが
不死の異名を持つ、人間離れ、現実離れした怪物に出会う流れは何とも想像を刺激します。
現実的感覚のついていける世界観に途中からこういう描写があることで
荒唐無稽に感じるファンタジーものに現実感と説得力を持たせるバランスはベルセルクの見事な点です。
オープニングはこれからの展開を予測させるのに貢献している。
なんたって三部作の先まで見せてますからね。続くが見たいと思わせます。
手書きで表現された人物と背景や剣術の場面は丁寧に描かれてる。
この映画の人物造形はアニメーションの持つ萌えや目の大きい表現を嫌う方にも
耐えられる造形です。アニメーションの持つ、一種の気持ち悪さをある程度克服している。
近代劇画を現代美術調にしたようなこの造詣が標準になれば
日本のアニメーションはもっと見る人を増やせると思う。
服装や美術もお粗末じゃありません。ちゃんと考えてある。
アニメーションは美術の一種だと再確認できます。
ただし、人間のCG描写で軍団が走るのは失敗している。
何だか緊張感を感じられないし、変な人形みたいです。
ガッツ役の岩永さんへの批判が多いのはわかります。
彼とガッツの相性は良いと思うし、ガッツはこの人だなと思ってたのですが
演技を聴いていくうちに段々揺れ動きました。別の人に交代された方がよろしいかと思う。
映画の続編のテレビシリーズを見てると
少年時代は岩永さんで成長したあとは違う方に任された方が良かったと強く思いましたよ。
キャスカ役の行成さんを知れたことは嬉しい出来事でした。
グリフィス役の櫻井さんはカリスマのある役を担当してもさすがですね。
単に声がかっこいいとかだけじゃない。
原作を大分凝縮しているのを推測させるには十分でした。
そのあと原作を読んでの感想は80分をうまく活用していると思うし
脚本を担当された大河内さんも優秀な人だと思いますが
時間的制約の厳しさはどうにかできなかったものか。
ガッツの過去をわずかに見せる描写は良いと思う。
いきなり人間離れした強さを持つ兵士や傭兵が登場しないことや戦場で名の知れた戦士も
屈強な戦士以上の印象を持たせない現実的感覚のバランスの良さ。
その強敵を序盤であやうい点もありながら倒すことで主役の実力を予測させる。
グリフィスに負けて寝込んだガッツを裸で添い寝するキャスカの場面に実は伏線がある。
グリフィス率いる鷹の団で過ごす内に様々な事情を持つ仲間たちの積極的な交流を経て
決してわが身かわいさの独りよがりな人物ではないガッツだとわかるのですが
不死の異名を持つ、人間離れ、現実離れした怪物に出会う流れは何とも想像を刺激します。
現実的感覚のついていける世界観に途中からこういう描写があることで
荒唐無稽に感じるファンタジーものに現実感と説得力を持たせるバランスはベルセルクの見事な点です。
オープニングはこれからの展開を予測させるのに貢献している。
なんたって三部作の先まで見せてますからね。続くが見たいと思わせます。
手書きで表現された人物と背景や剣術の場面は丁寧に描かれてる。
この映画の人物造形はアニメーションの持つ萌えや目の大きい表現を嫌う方にも
耐えられる造形です。アニメーションの持つ、一種の気持ち悪さをある程度克服している。
近代劇画を現代美術調にしたようなこの造詣が標準になれば
日本のアニメーションはもっと見る人を増やせると思う。
服装や美術もお粗末じゃありません。ちゃんと考えてある。
アニメーションは美術の一種だと再確認できます。
ただし、人間のCG描写で軍団が走るのは失敗している。
何だか緊張感を感じられないし、変な人形みたいです。
ガッツ役の岩永さんへの批判が多いのはわかります。
彼とガッツの相性は良いと思うし、ガッツはこの人だなと思ってたのですが
演技を聴いていくうちに段々揺れ動きました。別の人に交代された方がよろしいかと思う。
映画の続編のテレビシリーズを見てると
少年時代は岩永さんで成長したあとは違う方に任された方が良かったと強く思いましたよ。
キャスカ役の行成さんを知れたことは嬉しい出来事でした。
グリフィス役の櫻井さんはカリスマのある役を担当してもさすがですね。
単に声がかっこいいとかだけじゃない。
他の国からのトップレビュー

Israel
5つ星のうち5.0
Berserk
2023年3月2日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
Es un gran manga, del manga jamas terminado, es difícil de encontrar en medios de streaming, el envío fue más rápido de lo estimado por Amazon, llegó perfectamente.

varoquier da
5つ星のうち5.0
Enjoy
2015年11月23日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
I like this movies so much who mix action and reflexion about the meaning of life and loyalty or friendship
j'aime ce film qui mélange action et reflexion sur le sens de la vie et et la loyauté ou l'amitié
j'aime ce film qui mélange action et reflexion sur le sens de la vie et et la loyauté ou l'amitié

Skyriver
5つ星のうち5.0
Almost resembles doing the Manga justice!
2014年2月16日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Which I didn't think they could do. GOOD JOB.
Having read all 37 current volumes of Berserk written over more than 2 decades - I don't think they will ever actually be able to animate the whole series of what is undisputedly one of the greatest epic sagas of all time ever written in history - it's still far from being finished.
It's just too... hardcore. I seriously hope Kentaro Miura finishes it before he dies (and I do!) as it seems barely half done, so they can reproduce it all uncensored in motion picture someday.
The last attempt top animate Berserk over a decade ago wasn't that great, and it ended when the budget ran out at the stupidest possible time.
This retry is... impressive. It puts a new perspective on the story, some lines are slightly altered or translated differently in a way that doesn't ruin it. They're somehow able to trim out a lot without losing much actual story. This is good because more people should know about this story because it needs to be etched into the greatest literature in human history for centuries.
I disagree with a previous reviewer and think the Conviction Arc and the Holy Demon War arc are much better than the Golden Age arc, but I doubt they'll get that far.
BUY IT. Support it as much as possible so they can get as much of the story done as they can before they run out of budget.
Having read all 37 current volumes of Berserk written over more than 2 decades - I don't think they will ever actually be able to animate the whole series of what is undisputedly one of the greatest epic sagas of all time ever written in history - it's still far from being finished.
It's just too... hardcore. I seriously hope Kentaro Miura finishes it before he dies (and I do!) as it seems barely half done, so they can reproduce it all uncensored in motion picture someday.
The last attempt top animate Berserk over a decade ago wasn't that great, and it ended when the budget ran out at the stupidest possible time.
This retry is... impressive. It puts a new perspective on the story, some lines are slightly altered or translated differently in a way that doesn't ruin it. They're somehow able to trim out a lot without losing much actual story. This is good because more people should know about this story because it needs to be etched into the greatest literature in human history for centuries.
I disagree with a previous reviewer and think the Conviction Arc and the Holy Demon War arc are much better than the Golden Age arc, but I doubt they'll get that far.
BUY IT. Support it as much as possible so they can get as much of the story done as they can before they run out of budget.

Ryan
5つ星のうち5.0
Amazing Reboot
2012年9月4日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I'm going to start this review with a bit of backstory. This may be a long read but this is Berserk so I'm going to take my time and get this right.
The original Berserk anime is infamous for its massive cliffhanger ending. I was never into manga until I watched Berserk, then I simply HAD to read the manga, because I literally could not live with not knowing what happened next. The fact that Berserk is one of the most well drawn and well written (if poorly updated) manga series ever made.
For years the fans clamored for season 2, even after it became clear that it wasn't going to happen there were still some hold outs, but eventually even they died out as well. Then the past few years we have started to see a lot of old uncompleted anime series get reboots. Some like Ultimate Hellsing were just what the fans were waiting for, others like Inuyasha: Final Act were rushed and kind of disappointing. But if any anime deserved a reboot, it was Berserk. And now here it is, the long rumored Berserk reboot that we have waited for all this time.
Now I'm going to review the actual series itself of Berserk (be patient the movie review is coming).
I don't really look at Berserk like a manga, to me it's more like a great work of art, and it reads more like a classic novel that will survive the ages. It's also easily one of the best drawn series I've ever read. The detail Miura puts into his work is spectacular, and his stories are breathtaking. As we follow Guts on his journey we see him go from an aimless wanderer, to a soldier and a friend struggling to find his place in the world, to a revenge driven sociopath fighting his fate as he travels down his dark road, to a man doing his best to heal from the wounds inflicted upon his mind, body, and soul by the dark hand of fate.
His journey constantly exposes us to the very best and the very worst of humanity. We see the darkest and most depraved things imaginable happen in these pages, which only makes it all the more heroic when we see the characters we've come to love climb out from the darkness and hold on to their humanity against all odds. Berserk can make you cry one moment and laugh another, look on in horror at a characters depravity then cheer another's heroism.
There are really only two negative things I can say about this series. The first is that the updates are very irregular, Kentaro Miura will take very long breaks, and they kind of happen pretty often too. But what can I say; quality takes time, when you take a look at some of the artwork I can see why each page could take an entire day to create.
The only other thing isn't really a complaint since I don't have a problem with it, but as a warning to others the series is very dark. There are extremely brutal death scenes, with a lot of gore. There is also a lot of nudity, including some very graphic rape scenes. This series is NOT for the faint of heart, and certainly not for children.
Ok on to reviewing this actual movie, Im going to break it down into pros and cons.
Pros:
- Great quality. The animation is absolutely superb, and the battle scenes were stunning. In particular I want to praise the Guts vs Griffith fight as well as Zodd's transformation. In fact I actually want to praise Zodd's entire scene. The big battle scenes were also warrant mention (although I think I already did that).
- Excellent sound track, I loved the music in this movie. I didn't think it would be possible to top the soundtrack for the old anime, but this at least matched it.
- Good cast. I used to watch nothing but dubs, but after my girlfriend forced a few subtitled anime on me I've grown a great appreciation for Japanese voice actors and this movie has some great ones. Their also recasting the original VAs for the English dub, which I've always felt was one of the really good English dubs out there. So whether you're watching it subbed or dubbed you should be happy.
- The story is very compelling and manages to hold on to the feelings and themes of friendship and loyalty that are present in the original anime and the Golden Age manga arc.
- Most importantly to me, it wasn't rushed. Inuyasha: Final Act was clearly rushed, and was a big disappointment to the fans. Covering over two hundred manga chapters in 26 episodes is a disgrace, no matter how pretty the animation is. And I'm happy to say that Berserk did not make that mistake. There were a few scenes that were cut, but nothing important was lost. The most important scenes are still there and are handled well.
- This won't break your bank. Most anime is pretty expensive, but fifteen dollars (seventeen blu ray) is pretty good, especially for a movie that clearly had a very high animation budget.
Cons:
- While it wasn't rushed there are a few scenes that were left out. Most notably Guts' childhood is just covered in a series of flashbacks that don't explain much. While this didn't bug me, there might be a bit lost for those who haven't read the manga or seen the original anime.
- This is my main gripe, and the only thing that made me consider giving this less than a perfect five star rating. There are a few times during the CGI battle scenes where some of the characters faces get this kind of cheesy PlayStation 2 graphics look. It happens a few times during the opening castle siege, and once or twice during Guts' fight with Casca (that was what really bugged me because it was such an important scene). It didn't happen so often that it ruined the movie though, and the fans have been vocal enough about it that I'm sure it will be cleaned up for future movies.
So all in all this is a quality product. A great movie for old Berserk fans or newer people just coming to the series. I own the original Box of War anime set, as well as the remastered version, and every volume of the manga. I'll be proud come November to add this to my collection.
The original Berserk anime is infamous for its massive cliffhanger ending. I was never into manga until I watched Berserk, then I simply HAD to read the manga, because I literally could not live with not knowing what happened next. The fact that Berserk is one of the most well drawn and well written (if poorly updated) manga series ever made.
For years the fans clamored for season 2, even after it became clear that it wasn't going to happen there were still some hold outs, but eventually even they died out as well. Then the past few years we have started to see a lot of old uncompleted anime series get reboots. Some like Ultimate Hellsing were just what the fans were waiting for, others like Inuyasha: Final Act were rushed and kind of disappointing. But if any anime deserved a reboot, it was Berserk. And now here it is, the long rumored Berserk reboot that we have waited for all this time.
Now I'm going to review the actual series itself of Berserk (be patient the movie review is coming).
I don't really look at Berserk like a manga, to me it's more like a great work of art, and it reads more like a classic novel that will survive the ages. It's also easily one of the best drawn series I've ever read. The detail Miura puts into his work is spectacular, and his stories are breathtaking. As we follow Guts on his journey we see him go from an aimless wanderer, to a soldier and a friend struggling to find his place in the world, to a revenge driven sociopath fighting his fate as he travels down his dark road, to a man doing his best to heal from the wounds inflicted upon his mind, body, and soul by the dark hand of fate.
His journey constantly exposes us to the very best and the very worst of humanity. We see the darkest and most depraved things imaginable happen in these pages, which only makes it all the more heroic when we see the characters we've come to love climb out from the darkness and hold on to their humanity against all odds. Berserk can make you cry one moment and laugh another, look on in horror at a characters depravity then cheer another's heroism.
There are really only two negative things I can say about this series. The first is that the updates are very irregular, Kentaro Miura will take very long breaks, and they kind of happen pretty often too. But what can I say; quality takes time, when you take a look at some of the artwork I can see why each page could take an entire day to create.
The only other thing isn't really a complaint since I don't have a problem with it, but as a warning to others the series is very dark. There are extremely brutal death scenes, with a lot of gore. There is also a lot of nudity, including some very graphic rape scenes. This series is NOT for the faint of heart, and certainly not for children.
Ok on to reviewing this actual movie, Im going to break it down into pros and cons.
Pros:
- Great quality. The animation is absolutely superb, and the battle scenes were stunning. In particular I want to praise the Guts vs Griffith fight as well as Zodd's transformation. In fact I actually want to praise Zodd's entire scene. The big battle scenes were also warrant mention (although I think I already did that).
- Excellent sound track, I loved the music in this movie. I didn't think it would be possible to top the soundtrack for the old anime, but this at least matched it.
- Good cast. I used to watch nothing but dubs, but after my girlfriend forced a few subtitled anime on me I've grown a great appreciation for Japanese voice actors and this movie has some great ones. Their also recasting the original VAs for the English dub, which I've always felt was one of the really good English dubs out there. So whether you're watching it subbed or dubbed you should be happy.
- The story is very compelling and manages to hold on to the feelings and themes of friendship and loyalty that are present in the original anime and the Golden Age manga arc.
- Most importantly to me, it wasn't rushed. Inuyasha: Final Act was clearly rushed, and was a big disappointment to the fans. Covering over two hundred manga chapters in 26 episodes is a disgrace, no matter how pretty the animation is. And I'm happy to say that Berserk did not make that mistake. There were a few scenes that were cut, but nothing important was lost. The most important scenes are still there and are handled well.
- This won't break your bank. Most anime is pretty expensive, but fifteen dollars (seventeen blu ray) is pretty good, especially for a movie that clearly had a very high animation budget.
Cons:
- While it wasn't rushed there are a few scenes that were left out. Most notably Guts' childhood is just covered in a series of flashbacks that don't explain much. While this didn't bug me, there might be a bit lost for those who haven't read the manga or seen the original anime.
- This is my main gripe, and the only thing that made me consider giving this less than a perfect five star rating. There are a few times during the CGI battle scenes where some of the characters faces get this kind of cheesy PlayStation 2 graphics look. It happens a few times during the opening castle siege, and once or twice during Guts' fight with Casca (that was what really bugged me because it was such an important scene). It didn't happen so often that it ruined the movie though, and the fans have been vocal enough about it that I'm sure it will be cleaned up for future movies.
So all in all this is a quality product. A great movie for old Berserk fans or newer people just coming to the series. I own the original Box of War anime set, as well as the remastered version, and every volume of the manga. I'll be proud come November to add this to my collection.

UpInAlbany
5つ星のうち5.0
The Hand Of God Hovering Above...
2012年12月24日に英国でレビュー済みAmazonで購入
It's been fifteen years since the old anime's original run, so has this film adaptation (the first of three retelling the Golden Age arc) been worth the wait or- with the author, Kentarou Miura, on hiatus from the manga- has it just deprived hardcore fans of a new release?
The answer's a bit of both, to be honest. The rough and smooth seem to go hand in hand. First off, the film loyally follows its source material, keeping all the main characters' traits in tact. The makeup of these three- Guts, Griffith and Caska- is excellent and will satisfy the old guard as well as impress newcomers. HOWEVER, the second tier characters such as Judeau, Pippin, Corkus and Rickert barely even feature in this first installment, which is the price the movie pays for being a paltry 77 minutes long!
Nowhere is this idea of the rough and smooth co-existing more true than in the animation. The film's come in for heavy criticism becuase of its CGI, and to be fair it does look choppy. Imagine playing a cel shaded video game and watching one of its not-quite-as-good cutscenes. THAT'S what it can be like at points throughout the film. HOWEVER, the 2D animation acts as a bit of a silver lining. It's beautifully done, and shows what might have been had The Egg Of The King had a bigger budget behind it.
But the big positives are the ones that people famliar with the franchise will have viewed as bare minimums. The story, despite pacing problems here, is a dark fantasy of near-perfect quality- of the ilk of things like Lord Of The Rings and Game Of Thrones. The Byronic hero is comparable to Homer's Odysseus, while the androgynous Griffith is equallly well developed. Oh, and the battles scenes: they're as spectacular as you could hope for- just the right amount of gore!
I guess I, like many, expected a lot. Maybe a lot more than what's offered here. But there's no doubt the film has inherited good genes from its derivitive manga and its anime adaptation in 1997. It comes from great stock, which is probably why I enjoyed it rather than endured it, despite its obvious flaws. None of these, HOWEVER, should dissaude newcomers and enthusiasts from watching it. Berserk is a criminally underrated story, and with the next two parts delving deeper into Guts' and Griffith's dark and complex world, I'm hopeful (thought probably less expectant) that they will hit the heady heights that this first films falls just short of.
Aspect Ratio: 16x9
Audio: 5.1
Languages: English, Japanese
Subtitles: English
The answer's a bit of both, to be honest. The rough and smooth seem to go hand in hand. First off, the film loyally follows its source material, keeping all the main characters' traits in tact. The makeup of these three- Guts, Griffith and Caska- is excellent and will satisfy the old guard as well as impress newcomers. HOWEVER, the second tier characters such as Judeau, Pippin, Corkus and Rickert barely even feature in this first installment, which is the price the movie pays for being a paltry 77 minutes long!
Nowhere is this idea of the rough and smooth co-existing more true than in the animation. The film's come in for heavy criticism becuase of its CGI, and to be fair it does look choppy. Imagine playing a cel shaded video game and watching one of its not-quite-as-good cutscenes. THAT'S what it can be like at points throughout the film. HOWEVER, the 2D animation acts as a bit of a silver lining. It's beautifully done, and shows what might have been had The Egg Of The King had a bigger budget behind it.
But the big positives are the ones that people famliar with the franchise will have viewed as bare minimums. The story, despite pacing problems here, is a dark fantasy of near-perfect quality- of the ilk of things like Lord Of The Rings and Game Of Thrones. The Byronic hero is comparable to Homer's Odysseus, while the androgynous Griffith is equallly well developed. Oh, and the battles scenes: they're as spectacular as you could hope for- just the right amount of gore!
I guess I, like many, expected a lot. Maybe a lot more than what's offered here. But there's no doubt the film has inherited good genes from its derivitive manga and its anime adaptation in 1997. It comes from great stock, which is probably why I enjoyed it rather than endured it, despite its obvious flaws. None of these, HOWEVER, should dissaude newcomers and enthusiasts from watching it. Berserk is a criminally underrated story, and with the next two parts delving deeper into Guts' and Griffith's dark and complex world, I'm hopeful (thought probably less expectant) that they will hit the heady heights that this first films falls just short of.
Aspect Ratio: 16x9
Audio: 5.1
Languages: English, Japanese
Subtitles: English