「そうかぁ〜、いじめって日本だけの問題じゃないんだ」
というのが、読み始めた時の感想。
書かれている事例が具体的で実践的なので、これならできそう!と思えます。
やっぱり学校(先生)の力って大きいです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
学校で活かすいじめへの解決志向プログラム: 個と集団の力を引き出す実践方法 単行本 – 2012/3/23
個別面接、ピアサポート、学級での取り組み、教職員研修等、学校のあらゆる場面で活用できる。単なる問題解決に終始するのではなく、児童・生徒と教師の潜在能力を引き出し、友情・安全・幸せな学校へと導く“解決志向”の具体的な実践方法で従来のいじめアプローチを変革する。
- 本の長さ199ページ
- 言語日本語
- 出版社金子書房
- 発売日2012/3/23
- 寸法15 x 1.4 x 21 cm
- ISBN-104760821651
- ISBN-13978-4760821655
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
目白大学教授
登録情報
- 出版社 : 金子書房 (2012/3/23)
- 発売日 : 2012/3/23
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 199ページ
- ISBN-10 : 4760821651
- ISBN-13 : 978-4760821655
- 寸法 : 15 x 1.4 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 536,175位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。