ただのベストアルバムでしょ?
レコード会社の儲けのためでしょ?
と思って聴くのを控えていた一枚。
しかし、レビューが高評価ばかりなので、うーーん、大丈夫か?モンキービジネスか?と思いつつも購入。
だって・・・『涙でいっぱい』が入っているのだから・・・。
ということで、もし、もしも失敗だったら全ての高評価はサクラだ!と文句の一つでも書こうと思ったけど・・・
ごめんなさい!!!
リマスター、最高です!!
初期のRCの音がこんなに豊かだったとは!!
リンコさんのベース、破廉ケンチさんのギターがとても芳醇ではないか!!
私は、マーシャルのKILBURN2で聴いていますがとても響く!!
どうしても手元に置いて聴きたかった『涙でいっぱい』は名曲だぁ!
何度も聴き返して、“ぼくの目は涙でいっぱい”であります!!
清志郎!
リンコ!
ケンチ!
ありがとう!!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
THE RC SUCCESSION BEST ALBUM WONDERFUL DAYS 1970-80
14パーセントの割引で¥2,249 -14% ¥2,249 税込
参考価格: ¥2,619 参考価格: ¥2,619¥2,619
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: THE RC SUCCESSION BEST ALBUM WONDERFUL DAYS 1970-80
¥2,249¥2,249
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥4,840¥4,840
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
WONDERFUL DAYS 1970-80 [SHM-CD] | THE RC SUCCESSION BEST ALBUM WONDERFUL DAYS 1970-80 | GREATFUL DAYS | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
36
|
5つ星のうち4.6
36
|
5つ星のうち4.6
23
|
価格 | — | ¥2,249¥2,249 | ¥4,840¥4,840 |
製品仕様 | CD | CD | CD |
発売日 | 2008/12/17 | 2005/6/1 | 2005/6/1 |
曲目リスト
1 | トランジスタ・ラジオ |
2 | ステップ |
3 | 上を向いて歩こう |
4 | 2時間35分 |
5 | ぼくの好きな先生 |
6 | 宝くじは買わない |
7 | 涙でいっぱい |
8 | キミかわいいね |
9 | あの娘の悪い噂 |
10 | やさしさ |
11 | わかってもらえるさ |
12 | 君が僕を知ってる |
13 | たとえばこんなラヴ・ソング |
14 | Sweet Soul Music |
15 | ボスしけてるぜ |
16 | いい事ばかりはありゃしない |
17 | ヒッピーに捧ぐ |
18 | スローバラード |
19 | キモちE |
20 | 雨あがりの夜空に |
商品の説明
内容紹介
日本音楽史上最高のR&Rバンド“RCサクセション”のオールタイムベスト・アルバム。
【関連商品】
『GREATFUL DAYS』
メディア掲載レビューほか
デビュー35周年を迎えた日本を代表するロックン・ロール・バンド、RCサクセションの2種のベストのうちの`赤盤`。ポリドール~キティ時代の代表的なナンバーをセレクト、ライヴ・レパートリーとして「雨上がりの夜空に」「トランジスタ・ラジオ」などを収録。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- メーカー : USMジャパン
- EAN : 4988005390271
- 時間 : 1 時間 18 分
- レーベル : USMジャパン
- ASIN : B00092QRQA
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 82,218位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 27,939位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月8日に日本でレビュー済み
古い音源でずっと聴いていたので感動しました!楽器の音がはっきり分かり大満足です。Leon Zervosのリマスター最高に素晴らしい!
2019年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このアルバムにはステップ、君僕が入っていてとても嬉しいです。まさにRCのベスト盤!最高です!デビュー曲の宝くじは買わないも良いですし、涙でいっぱいは聴いた事がありませんでした。最高のベスト・アルバムだと思います。アマゾン様に心より感謝いたします。 札幌市 藤田尚之
2015年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高です!!ステップ、気持ちE、君、かわいいね、どの歌も心に染みる、最高の子守唄だと思います。
仕事に行くときの、始まりの歌はステップ!自分のテーマ曲に勝手にしてます。
仕事に行くときの、始まりの歌はステップ!自分のテーマ曲に勝手にしてます。
2013年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高でした。
RCはデビューから聴いていますが、いつ聴いても最高です・・・・・
RCはデビューから聴いていますが、いつ聴いても最高です・・・・・
2009年5月5日に日本でレビュー済み
まずは、長きにわたる抵抗、活動、先導、お疲れさまでした。
幸運にもリアルタイムでラジオで彼らの音を楽しみました。今となっては思い出ですが、音を通していろんな方とお話をしたような記憶があります。この中の数曲はアメリカから来ていた人に、日本のロックですよと紹介したような。
(もう薹が立ってしまった)若者が共感した詩をお楽しみ下さい。
「ぼくの好きな先生」の引っ込み思案で素直な音が好きでした。
幸運にもリアルタイムでラジオで彼らの音を楽しみました。今となっては思い出ですが、音を通していろんな方とお話をしたような記憶があります。この中の数曲はアメリカから来ていた人に、日本のロックですよと紹介したような。
(もう薹が立ってしまった)若者が共感した詩をお楽しみ下さい。
「ぼくの好きな先生」の引っ込み思案で素直な音が好きでした。
2009年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Leon Zervosによる腰の抜ける程凄まじいリマスターが施されてるベストです。
たとえ全てのオリジナル・アルバム、各種ベスト盤を所有していたとしても(それがリマスター盤であっても)これは絶対に買うべき(聴くべき)アイテムです。
これは前期のベストで特に初期の変貌ぶりは驚嘆です。
後期の『Greatful Days』も合わせて体験して欲しいです。
全ての音源をLeon Zervosにリマスター依頼してリイシューするくらいの気合いを見せて欲しい。
聴けばわかります。
たとえ全てのオリジナル・アルバム、各種ベスト盤を所有していたとしても(それがリマスター盤であっても)これは絶対に買うべき(聴くべき)アイテムです。
これは前期のベストで特に初期の変貌ぶりは驚嘆です。
後期の『Greatful Days』も合わせて体験して欲しいです。
全ての音源をLeon Zervosにリマスター依頼してリイシューするくらいの気合いを見せて欲しい。
聴けばわかります。
2009年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
驚くほどラブソングが多い。収録された大半の曲が愛や恋を歌ったもの(『ヒッピーに捧ぐ』『僕の好きな先生』など例外有)だが、それはビートルズなどとも同じ。私がまず彼に興味を持ったのはカバーズやタイマーズに収録されているような政治的で強烈な、精神的にはパンクと呼んで差し支えないような曲を通じてだが、ああいう曲とこんな可愛らしい(?)ラブソングを同時に歌いこなすという所にとても魅力を感じる。勿論カバーズやタイマーズが真面目すぎる怒りや深刻なムード一色に染まりきって、その他方でラブソングを歌っているというわけではなくカバーズやタイマーズにも彼らしいラブソングやコミカルな曲が必ず幾つも入っている。本作で言えば『ボスしけてるぜ』の「えぇ?」が何度聴いても滑稽で微笑ましい。どんなに批判的な歌をうたっていてもどこか笑顔になれる、痛快とはまた別の心地よさがある。あんまりベタ褒めすると本人がそんなんじゃないと嫌がるのかもしれないが、常にどこかしら純真さ、純粋さを感じてしまう。私にとってはこれこそが彼の最大の魅力だ。一曲目の『トランジスタラジオ』などが、聴いていて不思議なほど心地よく幸せな気分になれるのは彼の歌唱などから心の純真さがひしひし伝わってくるような気がするからだ。
社会派を志すバンドやそのファン、メッセージ性の強い歌詞などを大事にするラッパーなどには「安っぽいラブソング」だとか「どいつもこいつも口を揃えて愛の歌ばかり」などと言ってラブソングを軽蔑する人がいる。それに比べて彼は自ら歌詞で「たあいのないものさ どこかで聞いたような おいらが歌うのは 安っぽいラブソング いつも くちずさむのさ」と言って堂々としている。政治的社会的な曲とラブソングという対立させる必要のないものを無駄に対立させて悪意に満ちてるわけでもない人が大事に思っている歌を軽蔑して馬鹿にする。そんな社会派よりは彼のような人を愛すべきだと私は思う。
社会派を志すバンドやそのファン、メッセージ性の強い歌詞などを大事にするラッパーなどには「安っぽいラブソング」だとか「どいつもこいつも口を揃えて愛の歌ばかり」などと言ってラブソングを軽蔑する人がいる。それに比べて彼は自ら歌詞で「たあいのないものさ どこかで聞いたような おいらが歌うのは 安っぽいラブソング いつも くちずさむのさ」と言って堂々としている。政治的社会的な曲とラブソングという対立させる必要のないものを無駄に対立させて悪意に満ちてるわけでもない人が大事に思っている歌を軽蔑して馬鹿にする。そんな社会派よりは彼のような人を愛すべきだと私は思う。