まるまる一冊TPPについて、その成り立ちの歴史から、TPP参加のメリット・デメリットが記載されている本。
アメリカが加わってから日本国内でも大いに盛り上がり、国益になる!国が滅びる!と賛否両論渦巻いているTPP。
その割には、TPPについて断片的な知識があるだけで、全容についてはよく知らないという人は少なくない(私もその一人)。
そういう人が、TPPについて概要と賛否の理由を把握でき、それなりにTPP議論に全体の視点から突っ込みを入れる事ができるようになれる本。
少しでもTPPに興味がある人は一度読んでみて損はしないでしょう。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
これでわかる! TPPのすべて (晋遊舎ムック) ムック – 2012/2/20
布施 克彦
(著)
【環太平洋連携協定】
話題のTPPが即効で理解できるビジュアルブック
◆『国益か?』[内閣府試算]10年間で2.7兆円の経済効果?『亡国か?』[農水省試算]TPP加盟で7.9兆円のGDP減少?
◆知っておきたいTPPの疑問に即答!/TPP参加で日本経済は好転する?/関税撤廃のメリット・デメリットとは?/
一度参加したら離脱はできない?/非加盟国との関係はどうなる?/為替への影響は?/国民階保険制度は本当に崩壊する?/
食品の安全が脅かされる?/失業率が激増する?/給料が下がる?
ほか
話題のTPPが即効で理解できるビジュアルブック
◆『国益か?』[内閣府試算]10年間で2.7兆円の経済効果?『亡国か?』[農水省試算]TPP加盟で7.9兆円のGDP減少?
◆知っておきたいTPPの疑問に即答!/TPP参加で日本経済は好転する?/関税撤廃のメリット・デメリットとは?/
一度参加したら離脱はできない?/非加盟国との関係はどうなる?/為替への影響は?/国民階保険制度は本当に崩壊する?/
食品の安全が脅かされる?/失業率が激増する?/給料が下がる?
ほか
- 本の長さ143ページ
- 言語日本語
- 出版社晋遊舎
- 発売日2012/2/20
- ISBN-104863914806
- ISBN-13978-4863914803
カスタマーレビュー
星5つ中4つ
5つのうち4つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。