プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,280¥3,280 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: RIBERUSAS
新品:
¥3,280¥3,280 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: RIBERUSAS
中古品 - 良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月1日 - 3日
発送元: エコdeリユース店 販売者: エコdeリユース店
中古品 - 良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月1日 - 3日
発送元: エコdeリユース店
販売者: エコdeリユース店
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
モンスターハンター3G - 3DS
プラットフォーム : Nintendo 3DS
¥3,280 ¥3,280 税込
100パーセントの割引で¥1 -100% ¥1 税込
新品コンディション価格: ¥3,280 新品コンディション価格: ¥3,280¥3,280
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,280","priceAmount":3280.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,280","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dSSPz4wx%2BrSdqh2%2FLhnmdFI27wsS84SGnRdWOa2DSupFi96x0rhWHrg5VtS0oFFbc3PiYBjvIq1c284kVj36l6%2FUfMicEW9YfptNpSeweXzc9Cso9jPoaYCLOIL0%2Fm1W0wInrJy9%2BkoQboXeBz4uRb00YMWFpmWImkrAMrktlBTx99W4EDIlp0uwvR5CXh2v","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dSSPz4wx%2BrSdqh2%2FLhnmdFI27wsS84SGznPO7JIRzKQeOrA17fQt8Mq3OuM5gu4%2FbH5SvOxkEzypuOY%2FQ6I0H3pwKRlH81KdTUXkl7d7%2BtSJIzLb8eIi7RTm%2FGycjSydmnRP729%2BR%2FgVtcNH5tEtuOfMVtJKQMA97jAmHihxVNwwJot5lq5jcg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: モンスターハンター3G - 3DS
¥3,280¥3,280
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り11点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
¥4,380¥4,380
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
¥3,980¥3,980
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.5 x 13.7 x 1.3 cm; 75 g
- 発売日 : 2011/12/10
- ASIN : B005LML9ZC
- 製造元リファレンス : CTRPAMHJ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,706位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 32位ニンテンドー3DSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
さらに深まる、狩猟生活!!
◆ニンテンドー3DSで新たな狩りへ
「モンスターハンター」シリーズ最新作がニンテンドー3DSで登場。
Wii「モンスターハンター3(トライ)」の流れを汲み、すべての要素が
新たに組み上げられ、「G」の名にふさわしい驚きと広がりを持って
ハンターたちの訪れを待っている!
◆12種すべての武器を収録
大剣、太刀、片手剣、双剣、ハンマー、狩猟笛、ランス、ガンランス、
スラッシュアックス、ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓の中から
自分のスタイルに合った武器を選ぼう。
完全新規デザインの武器・防具が多数登場!
◆自由で感覚的な水中狩猟
孤島や水没林などの水中エリアも見事に再現。
そして、ついに双剣、狩猟笛、ガンランス、弓が水中狩猟に対応!
◆驚異的な能力を秘めたモンスターが続々登場
爆発性物質を身にまとう"砕竜 ブラキディオス"、
水中での狩猟が可能になった"水竜 ガノトトス"。
そして"桜火竜 リオレイア亜種"、"蒼火竜 リオレウス亜種"などの
亜種モンスターが続々登場!
◆カスタマイズ可能なタッチスクリーン
大型モンスターへとカメラ(視点)を向けてくれる
ターゲットカメラなどさまざまな機能で狩猟生活をサポート!
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

1 星
中古品が届いた
子供のXmasプレゼント用に購入。12月23日に注文し翌日24日に無事に届いたのですが、新品であるはずのソフトの中にセーブデーターが入っていました。ラスボスまでです。Amazonで何度かゲームを購入しましたが、こんな事は初めてです。中古品を新品として売る事はよくある事なのでしょうか?今まではAmazonを信頼して購入していただけに本当に残念で腹立たしいです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月14日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
モハンドラゴンが主役のゲームかな?と思って購入したら全く違った。すぐにGEO行きとなった。
2021年10月8日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
G級追加によりボリュームは大幅アップ。水中戦もそこまで苦ではない。懐かしみながらプレイしています。モンハン好きでwiiで未プレイの方にオススメです。
2021年9月11日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
今のモンハンより亜種系や絶版モンスターが多いのでやる価値はあると思います。水中戦がとても懐かしく楽しいです。
2011年12月10日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
★グラフィックに関して
PSP版と比べてどっちがグラフィック良いの?と考えてる人は多いと思いますが
単純にどちらが上と結論を出すのは難しいです。
一概にグラフィックが良いといっても
・画面やテクスチャーの解像度が高く、絵の密度が濃いもの。
・ライティングやシェーディングの精度が高く質感がリアルに感じるもの。
といった場合があって、
前者を重視する人はPSP版の方、
後者を重視する人は3DS版の方が綺麗に感じるのではないでしょうか。
本音を言えば新ハードなんだから両方上がってて欲しいところですがw
3Dによる立体表現は非常に良い感じです。
装備の凹凸やモンスターの筋肉の感じまで立体的に感じることが出来ます。
が、いかんせん激しいアクションゲームであることと視線が上画面と下画面をいったりきたりするので、
3Dを安定して見続けるのはちょっと難しいです。
普通の人は途中からめんどくさくなってオフにしてプレイすることになるのではないかと。
なので3D表現だけを期待して購入するのであれば別のゲームにする方が無難かもしれないです。
★操作性の感想
右パッドがないことや十字キーが下にあることが最大の懸念点でしたが、
タッチパネルの仮想十字キーが思っていたより扱いやすかったです。
今までと操作感覚が違うので慣れるまでちょっともたつきますが
慣れてしまえば快適に遊べます。
タッチパネルのレイアウトはカスタマイズによってかなり自由にいじくれます。
ステータスをすべて下画面に表示させて上画面をすっきりさせたり
仮想十字キーを大きくして操作性重視にしたりと色々できます。
本来3DSの設計上、致命的なぐらい相性の悪いゲームだったはずが
開発者の努力で、PSP以上になる程の操作性にまで向上されたという印象です。
と、ここまではいいのですが、不満点もあります。
スライドパッドは非常に滑りやすく、パッド用のカバーを購入することを推奨します。
アイテムポーチは3(トライ)の時と同様、剣使用とガンナーポーチに分かれていますが
はっきり言って使いづらいです。こんな仕様にするぐらいならフロンティアみたいに
所持アイテムをセット登録できるようにしてくれた方がずっと便利なのに・・・
★最後に購入を迷われている方にアドバイスを
ゲーム内容はMH3(Wii)にMHP3rd(PSP)のモンスターを追加したような内容で
新モンスターもあまりいないので両方とも遊んだという人はスルーしてもいいんではないかと思います。
シリーズを遊んだことが全くないけど興味はあるって人は
一緒に遊ぶ人がいるかどうかでオススメ具合がかなり変わります。
一緒に遊ぶ人がいて、その時間も多く作れるのなら誰にでもオススメできます。
コミュニケーションツールとしても非常に優秀なゲームなので
ゲーム操作がド下手でも全然盛り上がれます。
ただ、メンツの中に性格悪い人がいると一気に空気が悪くなるので要注意。
あまり仲間と遊ぶ時間が作れない人や1人プレイが基本だという人は
アクションゲーム大好きって人限定でオススメできます。
上手い下手はあまり関係ないです。
PSP版と比べてどっちがグラフィック良いの?と考えてる人は多いと思いますが
単純にどちらが上と結論を出すのは難しいです。
一概にグラフィックが良いといっても
・画面やテクスチャーの解像度が高く、絵の密度が濃いもの。
・ライティングやシェーディングの精度が高く質感がリアルに感じるもの。
といった場合があって、
前者を重視する人はPSP版の方、
後者を重視する人は3DS版の方が綺麗に感じるのではないでしょうか。
本音を言えば新ハードなんだから両方上がってて欲しいところですがw
3Dによる立体表現は非常に良い感じです。
装備の凹凸やモンスターの筋肉の感じまで立体的に感じることが出来ます。
が、いかんせん激しいアクションゲームであることと視線が上画面と下画面をいったりきたりするので、
3Dを安定して見続けるのはちょっと難しいです。
普通の人は途中からめんどくさくなってオフにしてプレイすることになるのではないかと。
なので3D表現だけを期待して購入するのであれば別のゲームにする方が無難かもしれないです。
★操作性の感想
右パッドがないことや十字キーが下にあることが最大の懸念点でしたが、
タッチパネルの仮想十字キーが思っていたより扱いやすかったです。
今までと操作感覚が違うので慣れるまでちょっともたつきますが
慣れてしまえば快適に遊べます。
タッチパネルのレイアウトはカスタマイズによってかなり自由にいじくれます。
ステータスをすべて下画面に表示させて上画面をすっきりさせたり
仮想十字キーを大きくして操作性重視にしたりと色々できます。
本来3DSの設計上、致命的なぐらい相性の悪いゲームだったはずが
開発者の努力で、PSP以上になる程の操作性にまで向上されたという印象です。
と、ここまではいいのですが、不満点もあります。
スライドパッドは非常に滑りやすく、パッド用のカバーを購入することを推奨します。
アイテムポーチは3(トライ)の時と同様、剣使用とガンナーポーチに分かれていますが
はっきり言って使いづらいです。こんな仕様にするぐらいならフロンティアみたいに
所持アイテムをセット登録できるようにしてくれた方がずっと便利なのに・・・
★最後に購入を迷われている方にアドバイスを
ゲーム内容はMH3(Wii)にMHP3rd(PSP)のモンスターを追加したような内容で
新モンスターもあまりいないので両方とも遊んだという人はスルーしてもいいんではないかと思います。
シリーズを遊んだことが全くないけど興味はあるって人は
一緒に遊ぶ人がいるかどうかでオススメ具合がかなり変わります。
一緒に遊ぶ人がいて、その時間も多く作れるのなら誰にでもオススメできます。
コミュニケーションツールとしても非常に優秀なゲームなので
ゲーム操作がド下手でも全然盛り上がれます。
ただ、メンツの中に性格悪い人がいると一気に空気が悪くなるので要注意。
あまり仲間と遊ぶ時間が作れない人や1人プレイが基本だという人は
アクションゲーム大好きって人限定でオススメできます。
上手い下手はあまり関係ないです。
2020年5月23日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
某有名動画サイトで 有名人が モンハンがな、とか モンハンが あれやで とか
そのせいで リベンジとして 中古ゲームソフト購入しました
最強装備セーブファイル残っていたので
参考しながら 遊んでますm(_ _)m 値段あがっても おかしくないです。
そのせいで リベンジとして 中古ゲームソフト購入しました
最強装備セーブファイル残っていたので
参考しながら 遊んでますm(_ _)m 値段あがっても おかしくないです。
2019年6月23日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
Product as described
2011年12月17日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
まず今作は今までのシリーズ、特にポータブルシリーズを極めに極めた人程細かい不満を感じてしまうような出来になっていると思いま
す。拡張スライドを使用しているわけでは無い為、そちらを使用した時にどれ程操作性が良くなるかはわかりませんが、通常の状態で特に
気になってしまうのはやはりカメラの操作性ですね。
3DSはスティックと十字ボタンがPSPとは配置が真逆ですのでPSPでのモンハン持ちは出来ず、戦いながらのカメラワークに苦戦します。
今作で追加されたターゲットカメラは画期的とは思いましたが、ゲーム側がボタンが1回押されたか、または2回押されたかの判断を
行う都合上Lボタンを押してから1テンポ置いてカメラ移動が始まってしまうのでもどかしく感じます。
タッチパネルに十字ボタンを配置しても通常のボタン程の操作性の良さは無く、360°の方向への移動を行う水中での移動は困難です。
地上でも水中でもガンナーの操作は至難であり、移動しながらの照準が重要な弓はかなりの練習を要します。
そしてこれは私自身だけが感じている事かもしれませんが、ボタンの同時押しが難しいです。
具体的にはPSPと3DSのボタン自体の違いが関係しています。
PSPのボタンは本体から大きく突き出ており押したときの感触はフワッとした感じ。
対して3DSはあまり突き出ておらずカチカチと音が鳴るタイプ。
このちょっとした違いがボタンの同時押しの行い易さにかなりの違いを出しています。
ボタンの数の関係でどの武器を使うにしてもボタンの同時押しは必須となるので強い煩わしさを感じざるを得ません。
大剣を使って飛龍と対峙中、相手がダウンし、いざ!デンプシー!!と薙ぎ払いからの斬り上げを実行しようとしても斬り上げは出ず、
そのまま攻撃は終了。こんなことが頻繁に起こっています。
他にも、PSPのワイド画面に慣れ過ぎてしまっているおかげで画面が本当に小さく見える=フィールドの広大さ、雄大さ、モンスターの迫力
等をあまり感じられない。地図に表示されているプレイヤーの矢印がどの方向を向いているかわかり辛い、村の前半はほぼ3でやったこと
のやり直し、画面は普段ヌルヌル動く為に若干の処理落ちが発生した時に目立つ、村クエ主体の時に行商婆さんの所へ行くのに時間が掛か
る、専用のポイントを使って今持っている素材を増やす仕様の農場、そのポイントを増やすのも中々面倒、何故か消えてしまった臨時ポー
チ制度、等の細かい不満点があります。
社会人の方で夜しか時間が取れなかったり、周りがモンハンをやらなくなってしまった等の理由でアドパやXLinkで全国の方々と楽しい狩猟
生活を送っていた人は今作では完全にソロ限定となってしまう点も痛いです。
「慣れれば問題無い」「PSP厨はポータブルシリーズでもやってろ」と言われてしまえばそこまでなのはわかっているのですがやはり細かい
点で不満を抱いてしまう私は非常に満足とは言えませんでした。
ですが、だからといって全く面白く無いわけでもありません。新規のモンスターもいますし、慣れてしまえば楽しくはなってきます。
但しあくまで「慣れてくれば」です。亜種モンスターを新規のモンスターとは見れないという方や今作の3DSでの操作は致命的に自分と相性
が悪いという方もいると思います。
新たに追加された良い所もあれば、その逆の悪い点もあり、少なくとも私にとっては今までのモンハンの楽しさに完全に浸れる作品ではありませ
んでした。
す。拡張スライドを使用しているわけでは無い為、そちらを使用した時にどれ程操作性が良くなるかはわかりませんが、通常の状態で特に
気になってしまうのはやはりカメラの操作性ですね。
3DSはスティックと十字ボタンがPSPとは配置が真逆ですのでPSPでのモンハン持ちは出来ず、戦いながらのカメラワークに苦戦します。
今作で追加されたターゲットカメラは画期的とは思いましたが、ゲーム側がボタンが1回押されたか、または2回押されたかの判断を
行う都合上Lボタンを押してから1テンポ置いてカメラ移動が始まってしまうのでもどかしく感じます。
タッチパネルに十字ボタンを配置しても通常のボタン程の操作性の良さは無く、360°の方向への移動を行う水中での移動は困難です。
地上でも水中でもガンナーの操作は至難であり、移動しながらの照準が重要な弓はかなりの練習を要します。
そしてこれは私自身だけが感じている事かもしれませんが、ボタンの同時押しが難しいです。
具体的にはPSPと3DSのボタン自体の違いが関係しています。
PSPのボタンは本体から大きく突き出ており押したときの感触はフワッとした感じ。
対して3DSはあまり突き出ておらずカチカチと音が鳴るタイプ。
このちょっとした違いがボタンの同時押しの行い易さにかなりの違いを出しています。
ボタンの数の関係でどの武器を使うにしてもボタンの同時押しは必須となるので強い煩わしさを感じざるを得ません。
大剣を使って飛龍と対峙中、相手がダウンし、いざ!デンプシー!!と薙ぎ払いからの斬り上げを実行しようとしても斬り上げは出ず、
そのまま攻撃は終了。こんなことが頻繁に起こっています。
他にも、PSPのワイド画面に慣れ過ぎてしまっているおかげで画面が本当に小さく見える=フィールドの広大さ、雄大さ、モンスターの迫力
等をあまり感じられない。地図に表示されているプレイヤーの矢印がどの方向を向いているかわかり辛い、村の前半はほぼ3でやったこと
のやり直し、画面は普段ヌルヌル動く為に若干の処理落ちが発生した時に目立つ、村クエ主体の時に行商婆さんの所へ行くのに時間が掛か
る、専用のポイントを使って今持っている素材を増やす仕様の農場、そのポイントを増やすのも中々面倒、何故か消えてしまった臨時ポー
チ制度、等の細かい不満点があります。
社会人の方で夜しか時間が取れなかったり、周りがモンハンをやらなくなってしまった等の理由でアドパやXLinkで全国の方々と楽しい狩猟
生活を送っていた人は今作では完全にソロ限定となってしまう点も痛いです。
「慣れれば問題無い」「PSP厨はポータブルシリーズでもやってろ」と言われてしまえばそこまでなのはわかっているのですがやはり細かい
点で不満を抱いてしまう私は非常に満足とは言えませんでした。
ですが、だからといって全く面白く無いわけでもありません。新規のモンスターもいますし、慣れてしまえば楽しくはなってきます。
但しあくまで「慣れてくれば」です。亜種モンスターを新規のモンスターとは見れないという方や今作の3DSでの操作は致命的に自分と相性
が悪いという方もいると思います。
新たに追加された良い所もあれば、その逆の悪い点もあり、少なくとも私にとっては今までのモンハンの楽しさに完全に浸れる作品ではありませ
んでした。
2012年4月9日に日本でレビュー済み
版: ソフト単体版Amazonで購入
MHP2、MHP2G、MHP3rd
MH3とプレイして
プレイ時間合計
1500時間の者です!
今回のMH3Gは
凄く面白いと思います(^_−)−☆
3DSならではの
タッチパネル機能、
G級クエスト、
勲章集めのやりごたえなど!
自分もPSPでずっとモンハンを
していたので最初は
3Gは買う予定ありませんでした!
しかし、YouTubeで
3Gの動画を見てやりたくなり、
購入を決めました。
はじめの頃は操作方法の
違いで苦戦したんですが
430時間プレイして
残すクエストもあと
三個までになりましたw
自信をもってオススメできます(*^_^*)
ただ、
バグがあったり
無線LANでのオンライン通信が
出来ないのが残念です^^;
次回作のMH4に期待ですね(^-^)/
MH3とプレイして
プレイ時間合計
1500時間の者です!
今回のMH3Gは
凄く面白いと思います(^_−)−☆
3DSならではの
タッチパネル機能、
G級クエスト、
勲章集めのやりごたえなど!
自分もPSPでずっとモンハンを
していたので最初は
3Gは買う予定ありませんでした!
しかし、YouTubeで
3Gの動画を見てやりたくなり、
購入を決めました。
はじめの頃は操作方法の
違いで苦戦したんですが
430時間プレイして
残すクエストもあと
三個までになりましたw
自信をもってオススメできます(*^_^*)
ただ、
バグがあったり
無線LANでのオンライン通信が
出来ないのが残念です^^;
次回作のMH4に期待ですね(^-^)/
他の国からのトップレビュー

B. D. Gray
5つ星のうち5.0
bought for son
2019年8月30日にアメリカ合衆国でレビュー済み版: ソフト単体版Amazonで購入
he liked it