プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
PARADE~Rikka Version~(初回限定盤)(DVD付)
詳細はこちら
この商品を買った人はこんな商品も買っています
曲目リスト
ディスク: 1
1 | ガジュマルビート |
2 | カチャーシーエヴリデイ |
3 | 私のHERO |
4 | イツメン |
5 | 卒業 |
6 | 太陽の汽車 |
7 | KNOCK |
8 | グロリオサ |
9 | 僕達は繋がっている |
10 | I LOVE YOU |
11 | 南風 |
12 | 宝物 |
13 | 花のように (ボーナストラック) |
14 | 芭蕉布 (ボーナストラック) |
ディスク: 2
1 | SKY Fes 2011特別編集映像 |
2 | 卒業 ~MACHIKANTY Version~ (Clip) |
3 | PARADEジャケットメイキング未発表映像 |
商品の説明
内容紹介
※※※※※※Rikka Version(初回限定生産)※※※※※※
★Rikka Package
・Rikka BOX
・PARADE PHOTO BOOK 豪華88ページフルカラードキュメントBOOK!
★Rikka Special DVD
・SKY Fes 2011特別編集映像
・「卒業」~MACHIKANTY Version~ Clip
・PARADEジャケットメイキング未発表映像
★全員プレゼント“Rikka特典”(コース選択)
・Aコース:日本未発表「366日」Chinese Version DL権!
・Bコース:Official Fan Club“HY Club”デジタル会員入会権!
・Cコース:HYアリーナツアー リハーサル潜入権!
★Rikkaプレミアムプレゼント(応募権)
・SKY Fes 2012(@沖縄)ペアでご招待!
・PARADE -One and Only-Tシャツプレゼント!
HY、7枚目のアルバム『PARADE』リリース決定!!
約2年ぶりとなる本作は、HYの新たな音楽性を示した1枚。
スタイルにとらわれないHYが、11年目に出した答えは、過去を壊して前に進むこと。もちろんHYらしい等身大の飾らない歌詞や、
深みを増した繋がり=絆への思いなどを柱にしつつ、バンドアレンジにこだわることなく音楽を遊びきる、彼ららしい姿を作品に仕上た。
人それぞれの道を歩みながらも、その一人ひとりが集まり、力を合わせることで大きな力となる…、日々の生活で感じる喜怒哀楽や人との出会い繋がる大切さと、
ライブで同じ空間に集まって作り上げる一体感…。
まさに様々な音楽が『PARADE』する1枚です。
収録曲も『PARADE』の名のままに、「ガジュマルビート」の軽快なビートで始まり、地元愛を歌った「カチャーシーエヴリデイ」、100%の直球ソング「I LOVE YOU」、
初期10代の頃を彷彿とするがむしゃらな「KNOCK」、仲宗根泉のバラード「私のHERO」はウエディングベルで始まる初の幸福恋愛ソングなど、
色とりどりの言葉と音色が飛び出してくる。
さらに、全都道府県162本“HY MACHIKANTY SO-TANDOH TOUR 2010-2011”で約7万人の シンカー(=仲間)のコーラスを収録した「卒業」も収録。
今作にHYが込め、そして生まれてきた“生命力”の数々が、“PARADE”のように繰り出す力強さを放ちながら、1作のアルバムを作り上げています。
アルバムリリースと共に、全国5都市の同タイトルを含むアリーナツアー『HY TI-CHI TA-CHI MI-CHI PARADE TOUR 2012』が、
日本武道館2DAYS、大阪城ホール2DAYSなど、今作を実現するツアーも決定!!
HYとシンカーが出会い繋がることで、壮大な『PARADE』が余すことなく繰り広げられます!!
[CD収録予定曲]
1.ガジュマルビート
2.カチャーシーエヴリデイ
3.私のHERO
4.イツメン
5.卒業
6.太陽の汽車
7.KNOCK
8.グロリオサ
9.僕達は繋がっている
10. I LOVE YOU
11. 南風
12.宝物
★ボーナストラック2曲
・花のように
・芭蕉布
全14曲収録予定
[DVD収録予定内容]
◆SKY Fes2011ライブ特別編集映像
(2011年12月23日沖縄県うるま市与那城多種目球技場野外ステージ)
◆「卒業」~MACHIKANTY Version~
メディア掲載レビューほか
HY(エイチワイ)の、約2年ぶり(2012年時)となる7枚目のアルバム。HYらしい等身大の飾らない歌詞や、深みを増した繋がり=絆への思いなどを柱にしつつ、バンド・アレンジにこだわることなく音楽を遊びきる、彼ららしい姿を込めた作品。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 217.72 g
- メーカー : 東屋慶名建設
- EAN : 4560249823175
- 時間 : 1 時間 10 分
- レーベル : 東屋慶名建設
- ASIN : B006PJB6LM
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 277,332位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 79,965位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
心が躍っていたんです。
2007年に兄に車の中で携帯でかけていた・・・・泉さんのNAOという曲に感動して、コンフィデンスをウェアハウスで借りてきたのがすべての始まりでした。
今まで、本当にさまざまな場面でhyさんの素敵で温まる曲に助けられていました。毎日・・・・
楽しく過ごせたのもhyのおかげでした。
まちにまったparadeでやっぱりHYだなと思いました。すばらしい作品に出会えました。
今。、17歳なのですけど自分はいい詩に、いい歌に出会えることが今の一番の趣味です。
そして・・・・そんな自分がすばらしいPARADEを感じた瞬間に本当に喜びとうれしさがはじけました。
かけがえのない宝物をぼくに、みんなに与えてくれるHYさんに感謝でいっぱいです。
ガジュマルビートは前向きで本当にまず前を向くこと・・・・というパワーがいっぱいで
元気になれました。
故郷を大切に思うカチャーシーエブリデイは英之さんの故郷や家族や仲間を思う「愛」
に感動しました。自分もその愛の花は大切にしていきたいです。
泉さんの初の両想いの詩、「私のヒーロー」では、いままでの切ない、片思いの悲しい366日や
ANSWERなどの詩が、この曲を聴いていると思い出してきて・・・・
本当に、本当に・・・・両想いになれて・・・・幸せな形になれてよかったとすごく思います。
泉さん・・・本当におめでとうございます。僕もうれしいです。
まだ、恋はしていませんが・・・・涙が出るほど心が動かされました。
泉さんのきれいで本当にその大切な人にとどいて欲しいという気持ちの重さがかかった声が
心を動かしました。
イツメンは今、通勤中や退勤中の帰り道に一番聞いている歌です。
まだ、青春時代なのですけど僕はいま、一足早い社会人です。今は会えない友達もいっぱいいます。
僕も泉さんのその過去を大切にして、過去も今も抱きしめるという詩は本当に共感できました。
「昔がすごくいとしいよ」・・・この部分でも泉さんの気持ちが本当にこもっていて・・・・
すてきでした。
過去をふり返ることがあるけど、それを今の光にしながら今を生きて生きたいです。
「卒業」・・・卒業シーズンにこの曲がでたことも偶然ではないと思います。
みんな、未来の自分に会うためにトビラを開きます。不安で仕方ないという気持ち・・・・自分も
不安なこといっぱいあります。でも、一歩を踏み出すという自分との卒業、もっと違う自分にあうための
一歩を踏み出すトビラ・・・・そのトビラは本当に重いと感じています。
ひとりじゃない、手を取り合ってともに進んでゆくという歌詞が気持ちを軽くさせてくれます。
別れじゃない。新たな始まり。すばらしいですよ。
本当にそのとおりなんですから。共感できすぎます。
太陽の汽車では、泉さんが自分に向けて、自分に言い聞かせているように感じました。
僕も自分に自分で言い聞かせたいことが、その歌詞にいっぱいありました。
なかなか、自分が思ったように、思い通りに動けないものです。でも、言い聞かせて、
つらいことなんて山ほどある。わかっているけど・・・・あのときがんばっていた自分は
確かに居た。あのころの気持ちは今でも出せるはず。
自分もそうだと思います。過去にできたのなら今でもできるはずです。
自分も自分を信じてゆけるようにします。その先に、一歩踏み出せた自分が見えてくるはず
KNOCK
名嘉さんの曲です。本当に名嘉さんらしくて、すごくエネルギー・・・・とびぬけています。
paradeのなかで一番元気じゃね?って感じの曲です。
hyが僕らを未知の異空間、夢の世界に連れて行くから・・・・準備はいいか?っといざなってくれている感じがしました。
もう、HYの中毒者です。思いっきりおとぎばなしの夢の世界・・・みたいなHYの世界に入ってしまいました。名嘉さんを尊敬したいくらい、すばらしいパワーにふっきれました。
グロリオサ・・・自分の大切なおばあちゃんやおじいちゃんに向かって、歌われた曲のように感じました。
歌詞がとてもよすぎてびっくりしました。悲しい曲ですけど・・・僕も大切な母や大事な人が
もしも、いなくなったら・・・さぞ、この曲をきいて泣くんでしょうね・・・・
いつでも見守っていてくれる、心の中に居る、ぬくもりはいつまでもある・・・・
ぼくも決して消えない、消さない、離さない「ぬくもり」は大切にしたいです。いつまでも、一生です。
僕達は繋がっている・・・・「夜空を見上げてごらんよ、一人じゃないから」一番大事にしたいし、
一番感動した詩です。
だれかが喜びの声をあげれば・・・・ほかの誰かもなんかうれしくなったりします、
結局・・・人はひとりにはなれないのですよね。曲名のとおりです。
もっと・・・・人や友達や職場の仲間との捉え方をよくなれるといいな〜。
ひとりじゃなくてみんなであの星を見に行こう・・・未来の遠い空を進もう。
元気がもらえました。HYさんの詩が自分をひとりにさせないという感じです。
ぬくもりをありがとうございます。本当に喜びたいです。叫びたいです。
I LOVE YOU
両想いの、なんか・・・・本当に単純でよく使われる「I LOVE YOU」
が、いっぱい使われていました。
ふたりが、両想いのふたりがそう思う・・・・そのときにI LOVE YOUは
輝きを放つんですよね。大事にしたい人ができたら・・・・二人でこの詩を歌うと・・・
もっと楽しくなりそうです。
愛している・・・・簡単な言葉ですけど計り知れない気持ちを込めたいです。
こもっているはずですよね。
抱きしめてI LOVE YOUって言ってみたいです。
片思いや両思いでも共感できます。愛している、大切な人にはみんな伝えたいはずですよ。
南風・・・
僕達はつながっているという曲・・・・人とかかわりながらやっぱり生きている中で・・・・
自分はかならず誰かと繋がる。
みんなで自分という曲、人生、歌詞を自分がまず歌う。生きてゆく。明日に夢を叫んで、
とにかく生きてゆく。
南風のように、風のようにあるいて・・・もちろんみんなで・・・・・ラララララララ・・・・・・・
この声は生きてゆく、あるいていくそのものをあらわしているようです。
歌う・・・悲しい詩?喜びの詩?
なるべく喜びの詩をみんなで歌いながら生きて生きたいですよね。みんながいるって
いいですよね。それだけで強くなれる気がします。自分を支えてくれそうです。
みんなで歩いてゆく、南風をみんなでつくってみんなでのって生きていくって感じました。
宝物・・・・
この曲は本当にびっくりしました。これほど最初にきいてなんか・・・・時間が止まったというか
表情が固まったというか・・・・・本当にやばい感じでした。なに、この曲・・・・
いい曲すぎます。いい曲というのはとても簡単でしょうね・・・・でも、すごい深い意味があるんです。
この曲の主人公の宝物が君・・・・大切な人、友達や恋人かわからないけど・・・・・
大切な人に変わりはないはずです。結婚した人なのか、ともに歩く、何かを目指す仲間なのかはわからないけど・・・・。
自分の宝物って何?って考えさせられました。家族はもちろん・・・自分自身、生まれてきたこと、この命、友達、HY、音楽、ありすぎてしょうがなかったです。
「変わらぬ夢」って何?。これも考えさせられました。ぼくは、自分の夢を大切な人の夢・・・・
ともに、幸せになっている「カタチ」=夢だと思っています。
幸せになること。それが夢だと思う。それぞれの、ぼくときみのゆめを一緒にかなえていく。
助け合いながら・・・・。愛がこもっていますよね。
また、HYさんが聞いている人に・・・・僕らが出会えたことは奇跡だしかけがえのない宝物でしょ?
っていっているみたいでした。大切にしたいし、これからもHYさんが僕達とあるいていこう・・・・・
未来の、変わらない幸せに向かって・・・っといっているみたいです。
愛にあふれています。本当にありがとうございました。
花のように
力強くあるいて行く・・・というメロディーでした。花も咲いている。辛そうに咲いていたり
喜んでいたり・・・・でも、咲いている。
自分だってひとつの花だし君だってそうだろ?
とにかく、生きることからはじめる。生きることがまずは大事。
そこからはじめてゆく。すべてを。そう感じました。
ぼくは、なんかつらいことがいっぱいあるし、いやになることがいっぱいあります。
でも、支えてくれている人やぬくもりをくれる人がいます。
生きることさえ、精一杯の自分もいつかは・・・生きることを楽しめるようになりたいです。
力強く、歩め、自分の道を。僕も歩んでいるから。これからもそうするから。君も一緒に歩け。
そう、新里さんにいわれているようです。
芭蕉布
沖縄の独特の方言で最初は意味不明でした。ネットで調べてようやくわかりましたけど・・・・
沖縄の芭蕉という葉について歌っていてとても沖縄らしいです。沖縄の歴史ついての歌だったんですね。
カチャーシーエブリデイのように、故郷について、自分の沖縄・・・・・
故郷を愛し、その故郷を愛で歌っているようです。
沖縄の世界に三線みたいな音がつれてってくれました。泉さんの声も本当に響いて素敵でした。
風・・・
nice to meet you
泉さん、ありがとうございます。「ありがとうと、ごめんねの一歩、はじめから」
これ、すごく当たり前だし言うまでもないという感じのようだけど・・・とんでもない。
人と繋がる上でこれは一番大切ですよね。ありがとうっていうと、なんか心が温まるんですよ。
自分もいわれてうれしかったです。
ごめんねといわれると、本当に自分も素直になれた。
人と生きるうえでまず、大切なことだと実感しました。
通勤中に聞いて、絶対にありがとう、ごめんね、おはようといえた回数が増えました。
大切なことですよね。
長々とごめんなさい。でも、思ったことは書きたかったです。
hyさん、本当にありがとう。いつまでもいっしょにいてください。
詩で、つながりたいです。いつまでも大事にします。これからも、一緒に
人生を、将来を歩いていきたいです。
会えて 「よかった」
ぼくの宝物。
メンバーも言っていたように元気な曲ばかりです。
ガジュマルビートを始め、初めて聴いた曲なのに気づけば口ずさんでいます(笑)
まさにPARADEです!
卒業は聴いていると自然と涙がでてきます…
KNOCKは殻を破った感がします(@゚▽゚@)♪
若い、懐かしいHY…
つまりこの曲好きです//
いーずのバラードも…
あれもこれも聴いてほしい!
最近のHYは昔より…
って思ってた方にはぜひ聴いてもらいたいアルバムですね!
買うならRikka Versionをオススメします。追加2曲、DVDともに素晴らしいです!
とても買ってよかったです。文句なしです。
ガジュマルビートは心地よいビートで一緒に歌って踊りたくなります!
私のHEROはもういーずの歌声に鳥肌たつ、それでもって歌詞が素敵すぎます(*^_^*)
私の結婚式で流れる歌はHYの歌ばかりになってしまいそう!笑
まだ、予定はありませんが(-"-)笑
HYの曲は本当に笑顔になれる曲ばかりです。
気分があがらないはずがない!!
ぜひ、一緒に歌って踊って笑ってください☆
これぞHYサウンドと思わせるリード曲「カジュマルビート」はとても良いですね!!
あと、「KNOCK」も、昔のHYを沸騰とさせる心地の良いラップで良いです。
ただ、今回のアルバムには、何回も聴きたくなるような曲がありませんでした。
今までのアルバムにはそういう曲が何曲かはありました。
前作でいう「告白」、「帰り道」など・・・。
イズのバラードも今までの曲に比べると印象は薄いです。
まだ3回しか聴いていないので、これから聴いて行くうちにまた印象も変わるとおもいますけどね・・。
「canvas」のような名曲をまた聴きたいなあと思います。
大好きな曲ばかりです♪ノリノリで元気いっぱいな曲が多いですね^^
いーずの”私のHERO”の声量はすごいです!!
Confidenceが一番好きなアルバムなんですが、今回のParadeも中々あなどれない!
7月のライブDVD、出るのが次の楽しみです^^
曲も素晴らしいし、なによりDVDがいいですね♪