イラストもいい、本のサイズもいい
何よりも中身が最高です。涙が出て止まりません
ありがとうございました

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
犬との10の約束 単行本 – 2004/10/1
世界中の動物サイトに伝わる作者不明のおとぎばなし「犬の十戒(The ten commandments)」と、「虹の橋のたもとにて(At the rainbow bridge)」を翻訳し単行本化。英文も併記しています。
あなたがそばにいてくれるだけで、わたしはどんなことでもやすらかに受け入れることができます「犬の十戒」。
愛されたことがない動物と愛されたことのない人間、この世では決してめぐり逢えなかったふたつの魂の奇蹟の出会いのお話「虹の橋」同時収録。
- 本の長さ1ページ
- 言語日本語
- 出版社リヨン社
- 発売日2004/10/1
- ISBN-104576041614
- ISBN-13978-4576041612
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : リヨン社 (2004/10/1)
- 発売日 : 2004/10/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 1ページ
- ISBN-10 : 4576041614
- ISBN-13 : 978-4576041612
- Amazon 売れ筋ランキング: - 74,841位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 3,923位アート・建築・デザイン (本)
- - 6,858位教育・学参・受験 (本)
- - 12,384位文学・評論 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.9つ
5つのうち4.9つ
13グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年12月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近十数年家族同然に暮らしていた愛犬が亡くなり、家族が落ち込んでいたのでプレゼントしました。まだまださみしさは残るけれどこの本を読んで少し気持ちが前向きになれたと言っていました。とても良い本だと思います。
2006年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイトで有名になった『犬の十戒』の英訳本です。
内容は犬から飼い主への『十個のお願い』で、4冊を読み比べてみました。
言葉のセンスに多少の違いはありますが、基本的に内容は同じです、
ただこの本には『虹の橋』の英訳も書かれてあるので、一番のお薦めです。
内容についてですが、10個のお願いは、ごく当たり前のことです。
犬の老後、最期を看取った経験がある自分には当たり前すぎる『お願い』なので、
『犬の十戒』を読んで『泣けた』という意見が多いのには驚きました。
むしろ『虹の橋』の方が号泣しました。
当たり前のことなのに改めて言われないと考えてもみないこと・・・なのかも知れませんね。
犬を初めて飼っているという方は是非一度読まれてみて下さい。
そして愛犬と約束してあげて下さい。
犬にとっては飼われている家が全てなんです。
飼い主だけが頼りなんですから。
犬達の為にも、皆さんに読んでもらいたい。
この十個のお願いを守るべく自覚を持って欲しいのです。
言葉を話せない犬達の為に・・・。
内容は犬から飼い主への『十個のお願い』で、4冊を読み比べてみました。
言葉のセンスに多少の違いはありますが、基本的に内容は同じです、
ただこの本には『虹の橋』の英訳も書かれてあるので、一番のお薦めです。
内容についてですが、10個のお願いは、ごく当たり前のことです。
犬の老後、最期を看取った経験がある自分には当たり前すぎる『お願い』なので、
『犬の十戒』を読んで『泣けた』という意見が多いのには驚きました。
むしろ『虹の橋』の方が号泣しました。
当たり前のことなのに改めて言われないと考えてもみないこと・・・なのかも知れませんね。
犬を初めて飼っているという方は是非一度読まれてみて下さい。
そして愛犬と約束してあげて下さい。
犬にとっては飼われている家が全てなんです。
飼い主だけが頼りなんですから。
犬達の為にも、皆さんに読んでもらいたい。
この十個のお願いを守るべく自覚を持って欲しいのです。
言葉を話せない犬達の為に・・・。
2004年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
友達に教えてもらって
『虹の橋』知ったんですが、
それが絵本になるって聞いたので
さっそく買っちゃいました。
やっぱり泣きます。
でも、悲しくって泣くっていうより
よかった。っていううれし泣きかもしれません。
きっとダイスキだった愛犬を
亡くしてしまった方。
わかってもらえますよね?
でもでも。
いまから家族を増やそう。
犬を飼おうと思ってる方にも
ぜひ☆ってオススメしたいです。
『虹の橋』知ったんですが、
それが絵本になるって聞いたので
さっそく買っちゃいました。
やっぱり泣きます。
でも、悲しくって泣くっていうより
よかった。っていううれし泣きかもしれません。
きっとダイスキだった愛犬を
亡くしてしまった方。
わかってもらえますよね?
でもでも。
いまから家族を増やそう。
犬を飼おうと思ってる方にも
ぜひ☆ってオススメしたいです。
2004年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分と愛犬との接し方をもう一度考えさせられた一冊です。動物に関するサイトでよく見かける作者不明の詩を日本語訳,絵本化した作品ですが、メグホソキさんの少し切ない絵とも合わせてとても感動的な作品だと思います。犬を飼っている方や犬好きの方はもちろん、そうでない方にもぜひお奨めしたいです。
2006年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
別の犬の十戒(日本語訳)を読んだ後に購入致しました。虹の橋は最初に読んだ時、ペットロスで苦しむ方が同じ様にペットロスで病んでいる方々の心を癒す為に書かれた"人間の為"のお話しだと思いました。しかしこの本の内容を何度も思い出していると、心が少し救われた様な気持ちになると同時にさらに動物達への愛しさが込み上げてきました。犬の十戒には動物達のほんの少しの願いや伝えたい気持ち、そして人間と同じ様に嬉しい・寂しい・悲しいといった純粋な想いが文章となって描かれています。それは日常の中でのほんの些細な事・何でもない当たりまえの事なのに…居なくなってから気付いてもどうしようもなく、何もしてあげられないのです。。動物と暮らす全ての方々に是非読んで頂きたいと思います。
2005年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
動物好きには たまらない一冊!
この歳で絵本なんて...と、思ってましたが
シンプルでステキな絵だし、何よりも泣けました。。
犬飼いさんだけでなく、自分のペットの種類に置きかえて読めるので
生き物を飼ってる人、また これから飼おうと思ってる人に
是非おすすめですね☆
あたしは、友達のプレゼントにもう数冊 購入しようと思ってます。
この歳で絵本なんて...と、思ってましたが
シンプルでステキな絵だし、何よりも泣けました。。
犬飼いさんだけでなく、自分のペットの種類に置きかえて読めるので
生き物を飼ってる人、また これから飼おうと思ってる人に
是非おすすめですね☆
あたしは、友達のプレゼントにもう数冊 購入しようと思ってます。
2008年2月1日に日本でレビュー済み
落合恵子さんと犬が大好きなので(並べて書くのは失礼かもしれませんが)
本を手に取ったのですが、それと同時に最近の新聞で、役場で処分される犬たちの
ことを読んで(以前から聞いていた話ではありましたが)同じ犬でも
家族同様に愛される子もいれば、モノのように始末されてしまう子もいることに
とても心が痛みました。そしてそれに対して何もできない(しようとしない)自分も
嫌になりました。
犬との約束・・本当は犬のためを思うだけでなく、人間が自分に大切なことを教えるための
約束なのかもしれない・・そんなふうにも思いました。
この本を読んで(鑑賞して)、私はまだ自分に問いかけています
私はどうしたらいいんだろう?って・・
まとまらないレビューでごめんなさい
本を手に取ったのですが、それと同時に最近の新聞で、役場で処分される犬たちの
ことを読んで(以前から聞いていた話ではありましたが)同じ犬でも
家族同様に愛される子もいれば、モノのように始末されてしまう子もいることに
とても心が痛みました。そしてそれに対して何もできない(しようとしない)自分も
嫌になりました。
犬との約束・・本当は犬のためを思うだけでなく、人間が自分に大切なことを教えるための
約束なのかもしれない・・そんなふうにも思いました。
この本を読んで(鑑賞して)、私はまだ自分に問いかけています
私はどうしたらいいんだろう?って・・
まとまらないレビューでごめんなさい