プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥519
中古品:
¥519

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
必ずものになる 話すための英文法 Step 6 [中級編II] (CD1枚付) 単行本(ソフトカバー) – 2008/3/22
市橋 敬三
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2FMgPuRaWnhnMwt9wwNlbeKaqXRTw%2FvWqpxWvs2t2RZUZYyIk9OQCd%2Fhy2W2wO6GiUV4JV1gpxNX2gAJU1PdHNkeiUZ95hu8rBjl7Rz1UndFlxGJFEEbM5Im2iwkHVEtW","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥519","priceAmount":519.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"519","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2FMgPuRaWnhnMwt9wwNlbeKaqXRTw%2FvWqPgSeZPZ0YkWLBNe30gX1tTKY8hudSQUbC%2FY56gApbndMFuD5ux3nAZ7DM%2BJxjQb0JN6ntPwXtQ%2BauzCN3Vpx1ZeUOsw5EhI22DYnFSsdpsi30r7%2BGtvOuG6weGmpaUk1iOfgXcxs4curz4OSO66tfg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
★ちょっと複雑な英語もしゃべってみたい方へ。「中級編」全面改訂!
かねてより、旧版ファンから「中級編」の改訂を望む声は高く、「初級」以上「中級」未満の多くの読者の期待に応えるべく全面改訂を致しました。レベルは文法項目が「初級編」よりはやや高度になりますが、例文は各項目5つに厳選して、身のまわりの会話からビジネス現場の会話まで実にリアルなものばかりとなっています。今回は、アメリカ社会の背景知識などもコラムで紹介します。CD吹き込みのナレーターが感心するほどのナチュラルな英文を、ナチュラルなスピードで収録しましたので、リスニングのトレーニングにも最適です。
★こんな例文も「文法テーマ別」に登場します。
・He's the best guy for this job I can think of.
彼は私が思いつく限り、この仕事には最適な人です。
・We'd better cut down on the prices so (that) we can beat the competition.
うちはライバル会社に勝つために値段を下げた方がいいね。
・Even though I only slept for a few hours last night, my brain works really well.
私は昨夜、数時間しか寝ていないんですけれど、頭の調子は非常にいいんです。
・As long as we keep the lunch prices down to three bucks, I think we're going to have a lot of repeat customers.
ランチの値段を3ドルにおさえている限り、常連客は大勢来てくれると私は思います。
かねてより、旧版ファンから「中級編」の改訂を望む声は高く、「初級」以上「中級」未満の多くの読者の期待に応えるべく全面改訂を致しました。レベルは文法項目が「初級編」よりはやや高度になりますが、例文は各項目5つに厳選して、身のまわりの会話からビジネス現場の会話まで実にリアルなものばかりとなっています。今回は、アメリカ社会の背景知識などもコラムで紹介します。CD吹き込みのナレーターが感心するほどのナチュラルな英文を、ナチュラルなスピードで収録しましたので、リスニングのトレーニングにも最適です。
★こんな例文も「文法テーマ別」に登場します。
・He's the best guy for this job I can think of.
彼は私が思いつく限り、この仕事には最適な人です。
・We'd better cut down on the prices so (that) we can beat the competition.
うちはライバル会社に勝つために値段を下げた方がいいね。
・Even though I only slept for a few hours last night, my brain works really well.
私は昨夜、数時間しか寝ていないんですけれど、頭の調子は非常にいいんです。
・As long as we keep the lunch prices down to three bucks, I think we're going to have a lot of repeat customers.
ランチの値段を3ドルにおさえている限り、常連客は大勢来てくれると私は思います。
- 本の長さ194ページ
- 言語日本語
- 出版社研究社
- 発売日2008/3/22
- ISBN-104327452122
- ISBN-13978-4327452124
よく一緒に購入されている商品
![必ずものになる 話すための英文法 Step 6 [中級編II] (CD1枚付)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gwcLR-oxL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 必ずものになる 話すための英文法 Step 6 [中級編II] (CD1枚付)
¥1,650¥1,650
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,980¥1,980
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
市橋敬三(いちはし・けいぞう)
英語教育評論家、著述家、アメリカ研究家。長年の滞米生活によりアメリカ英語を身につける。英会話上達の秘訣は、「英文法を知っているだけではなく、使い切れるようにすることにある」と、英会話にとって英文法の不可欠性を、1984年に刊行した著書の中で、日本の英会話教育史上初めて唱えた、この道の草分けであり、現在も第一人者的存在。『必ずものになる 話すための英文法』シリーズ(研究社)は、25年間ベストセラーである。「英文法イコール英語の長文読解をするもの」という長年の誤ったイメージを根底からくつがえし、今日まで日本の英会話教育に大きな影響を及ぼし続けてきた。オハイオ州の名門校マウントユニオン大学を、優等(cum laude)で卒業。アメリカ研究学を専攻し、アメリカの歴史、政治、社会、地理、宗教、そして、言語であるアメリカ英語を研究したあと、ニューヨークでビジネス界に身を投じた。これらの体験によりアメリカの真の姿を知悉している数少ない知米家のひとり。著書は新聞、雑誌の書評欄に掲載され大好評を博し、またAmazonほか、多くのサイトで幾度も好反響を得てきている。著書は『TOEICテスト』シリーズ13冊、『中学英語で言いたいことが24時間話せる』シリーズ2冊(南雲堂)、『最新 アメリカ英語表現辞典』(大修館書店)、『話すためのアメリカ口語表現辞典』(研究社)など、100冊以上ある。
英語教育評論家、著述家、アメリカ研究家。長年の滞米生活によりアメリカ英語を身につける。英会話上達の秘訣は、「英文法を知っているだけではなく、使い切れるようにすることにある」と、英会話にとって英文法の不可欠性を、1984年に刊行した著書の中で、日本の英会話教育史上初めて唱えた、この道の草分けであり、現在も第一人者的存在。『必ずものになる 話すための英文法』シリーズ(研究社)は、25年間ベストセラーである。「英文法イコール英語の長文読解をするもの」という長年の誤ったイメージを根底からくつがえし、今日まで日本の英会話教育に大きな影響を及ぼし続けてきた。オハイオ州の名門校マウントユニオン大学を、優等(cum laude)で卒業。アメリカ研究学を専攻し、アメリカの歴史、政治、社会、地理、宗教、そして、言語であるアメリカ英語を研究したあと、ニューヨークでビジネス界に身を投じた。これらの体験によりアメリカの真の姿を知悉している数少ない知米家のひとり。著書は新聞、雑誌の書評欄に掲載され大好評を博し、またAmazonほか、多くのサイトで幾度も好反響を得てきている。著書は『TOEICテスト』シリーズ13冊、『中学英語で言いたいことが24時間話せる』シリーズ2冊(南雲堂)、『最新 アメリカ英語表現辞典』(大修館書店)、『話すためのアメリカ口語表現辞典』(研究社)など、100冊以上ある。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初めて購入したのは約30年前。また見直し用として購入しました。楽しく英語が学べるシリーズです。
2016年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ペーパー版がボロボロになったので、あらためてkindle版を購入。内容は5つ星ですが、kindleバージョンは教材に向いていませんね。だから星3つ。
2008年6月17日に日本でレビュー済み
ドクター市橋氏の著書は多くが例文羅列型構成で似たり寄ったりの内容です。
はしがきについての言及がかならず表紙に書かれていることも特徴。
それら似たり寄ったりの本すべてに、一貫して一例文80回の音読が推奨されている。
なぜ80回なのかは置いておいて、それだけやれば相応な英語回路ができあがることは間違いないからだとか。
僕は疑いながらも初級編をやりましたが、見開き毎にある語法解説に感心したり、
ボイスチャットで初歩の会話などができるようになり、それなりの効果を実感できたので、
中級編の購入に至りました。
正直80回の音読は辛いですが、本書で音読癖が身につくことにより、その後の勉強姿勢が大きく変わりました。これが一番の収穫でしょうか。
音読80回が苦にならない、正攻法で攻めたい方は試してみる価値アリかもしれません。
なお同じ著者の「魔法〜」「英語口」でも内容はほとんど同じなので、好きなのをやると良いでしょう。著者の経歴が胡散臭いのは我慢です!
はしがきについての言及がかならず表紙に書かれていることも特徴。
それら似たり寄ったりの本すべてに、一貫して一例文80回の音読が推奨されている。
なぜ80回なのかは置いておいて、それだけやれば相応な英語回路ができあがることは間違いないからだとか。
僕は疑いながらも初級編をやりましたが、見開き毎にある語法解説に感心したり、
ボイスチャットで初歩の会話などができるようになり、それなりの効果を実感できたので、
中級編の購入に至りました。
正直80回の音読は辛いですが、本書で音読癖が身につくことにより、その後の勉強姿勢が大きく変わりました。これが一番の収穫でしょうか。
音読80回が苦にならない、正攻法で攻めたい方は試してみる価値アリかもしれません。
なお同じ著者の「魔法〜」「英語口」でも内容はほとんど同じなので、好きなのをやると良いでしょう。著者の経歴が胡散臭いのは我慢です!
2014年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Step1から読み進めてきましたが、確実に英語脳ができつつあることがわかります。積み重ねの大事さがわかります。
2009年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
基本的使い方を聞き慣れるのはよいかと思いますのが、それプラスもう少し応用まで行きたい人には単純すぎるかも知れません。著者の考え方や学習書としては良い部類に入ると思います。