珈琲について、知りたいなーとつぶやいたら、友人にこの本をすすめられて買いました。
珈琲豆の基本を知る教科書的な本ではなく、
お休みの日に大人の絵本的に楽しむ本でした。
それは、それで楽しかったです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
みんなのコーヒーブック 北欧・デンマーク発! 1000回使えるコーヒーフィルター付き! (エンターブレインムック) ムック – 2011/12/15
ホビー書籍部
(編集)
1000回使えるエコでおしゃれなコーヒーフィルター付き!
- 本の長さ102ページ
- 言語日本語
- 出版社エンターブレイン
- 発売日2011/12/15
- ISBN-104047277010
- ISBN-13978-4047277014
登録情報
- 出版社 : エンターブレイン (2011/12/15)
- 発売日 : 2011/12/15
- 言語 : 日本語
- ムック : 102ページ
- ISBN-10 : 4047277010
- ISBN-13 : 978-4047277014
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,001,232位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年7月10日に日本でレビュー済み
邪道とは思いつつ、付属品の1000回使えるコーヒーフィルター、ミルカフェ欲しさに購入しました。
一昔前は送料無料500円程度で売られていたのに、600円になり、今では750円になりました。
10年位リピートしているので、こういう本が手に入るのはうれしいです。
一昔前は送料無料500円程度で売られていたのに、600円になり、今では750円になりました。
10年位リピートしているので、こういう本が手に入るのはうれしいです。
2012年1月28日に日本でレビュー済み
淹れ方のスタイルは、ペーパー(含むドーナツドリッパー)、ネル、エアロプレス、エスプレッソを解説。そして自家焙煎にも踏み込んだコーヒー本としてはある意味本格派。
しかもこの本に出てくる人々はほとんどが女性という構成。
編集が残念な点としては・・・
・お店の選定のほとんどが東京都内、しかも例えるならhanakoやOZmagazine系の層受けするお店が多い。
・女性オーナー陣で固めるかとおもいきやエスプレッソは澤田氏
特に2点目は首都圏に女性バリスタ氏が非常に少ない(? 関西ならいくらでも居る)ことからか、ちょっと手抜き感も否定できない。
価格は少々高いが、付録の1000回使えるコーヒーフィルターが斬新。これのお値段が¥735(http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001HMJMG8/)するので、内容を考えればかなり
お得か。
しかもこの本に出てくる人々はほとんどが女性という構成。
編集が残念な点としては・・・
・お店の選定のほとんどが東京都内、しかも例えるならhanakoやOZmagazine系の層受けするお店が多い。
・女性オーナー陣で固めるかとおもいきやエスプレッソは澤田氏
特に2点目は首都圏に女性バリスタ氏が非常に少ない(? 関西ならいくらでも居る)ことからか、ちょっと手抜き感も否定できない。
価格は少々高いが、付録の1000回使えるコーヒーフィルターが斬新。これのお値段が¥735(http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001HMJMG8/)するので、内容を考えればかなり
お得か。
2012年7月19日に日本でレビュー済み
コーヒーについてまだあまり知識がないため、これからどんな器具を揃えようかと眺めているだけでわくわくする内容でした。
もちろん、淹れ方等も紹介されています。
わたしのような初心者にも、もう少し知識をつけてからでも見ることのできる本だと思います。
付録のフィルターはまだ試していませんが、今のペーパーフィルターがなくなったら使ってみたいです。
もちろん、淹れ方等も紹介されています。
わたしのような初心者にも、もう少し知識をつけてからでも見ることのできる本だと思います。
付録のフィルターはまだ試していませんが、今のペーパーフィルターがなくなったら使ってみたいです。
2012年1月13日に日本でレビュー済み
私は珈琲が大好きで、コーヒー本もかなり集めています。
この本、ちょっとお値段が高いのですが、おしゃれなフィルターが付録でついています。
内容は器具のことが中心です。あとは、著名なcoffee好きな人とか。
豆に関しては追求してないので、豆について知りたい方にはおすすめできません。
この本を読んで、自分で焙煎してみたくなりました。
この本、ちょっとお値段が高いのですが、おしゃれなフィルターが付録でついています。
内容は器具のことが中心です。あとは、著名なcoffee好きな人とか。
豆に関しては追求してないので、豆について知りたい方にはおすすめできません。
この本を読んで、自分で焙煎してみたくなりました。
2012年1月7日に日本でレビュー済み
女子だけ?ではもったいない!
彼にも読んでほしい素敵な本です。
様々なコーヒーの淹れ方やカフェの情報など、とても読み応えがあり、写真もきれいで手元に置いておきたい一冊です。
登場している方のチョイスも素敵です。
カフェは関東近辺中心ですが、今後関西版も出たらいいな、、と思います。
彼にも読んでほしい素敵な本です。
様々なコーヒーの淹れ方やカフェの情報など、とても読み応えがあり、写真もきれいで手元に置いておきたい一冊です。
登場している方のチョイスも素敵です。
カフェは関東近辺中心ですが、今後関西版も出たらいいな、、と思います。