エイリアン2 (UMD)
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
Laser Disc
"もう一度試してください。" | 2枚組 |
—
| — | ¥580 |
UMD Universal Media Disc
"もう一度試してください。" | 通常版 |
—
| — | ¥1,260 |
UMD Universal Media Disc
"もう一度試してください。" | 通常版 |
—
| — | ¥1,297 |
Laser Disc
"もう一度試してください。" | 4枚組 |
—
| — | ¥1,780 |
今すぐ観る ![]() | レンタル | 購入 |
フォーマット | 色, ワイドスクリーン, 字幕付き, 吹き替え |
コントリビュータ | ランス・ヘンリクセン, キャリー・ヘン, マイケル・ビーン, ジェームズ・キャメロン, シガーニー・ウィーバー |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 17 分 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
今度は戦争だ──。
前作を凌ぐアクション満載のシリーズ第2弾!
<キャスト&スタッフ>
リプリー…シガーニー・ウィーバー(幸田直子)
ニュート…キャリー・ヘン(山田妙子)
ヒックス伍長…マイケル・ビーン(大塚明夫)
ビショップ…ランス・ヘンリクセン(麦 人)
監督・脚本・原案:ジェームズ・キャメロン
製作:ゲイル・アン・ハード
製作総指揮:ゴードン・キャロル/デイビッド・ガイラー/ウォルター・ヒル
音楽:ジェームズ・ホーナー
●字幕翻訳:岡枝慎二 ●吹替翻訳:石原千麻
<ストーリー>
2144年。57年間の冷凍催眠状態から救出されたリプリーは、音信不通となった殖民惑星・LV-426の調査の為、海兵隊員と共に旅立つ。そこでリプリーたちが遭遇したのは、卵を生んで繁殖し続けるエイリアン・クイーンの姿だった……!
<ポイント>
●1986年度アカデミー賞2部門受賞(音響効果編集賞/特殊視覚効果賞)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 17.8 x 10.4 x 1.6 cm; 81.65 g
- EAN : 4988142705525
- 監督 : ジェームズ・キャメロン
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン, 字幕付き, 吹き替え
- 時間 : 2 時間 17 分
- 発売日 : 2008/11/7
- 出演 : シガーニー・ウィーバー, キャリー・ヘン, マイケル・ビーン, ランス・ヘンリクセン
- 字幕: : 日本語, 英語
- 販売元 : 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- ASIN : B001EI5MT6
- ディスク枚数 : 1
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
ハドソンが好きでした。
散々LD版(4:3)で見てきた「エイリアン2(ALIENS)」ですが、時々また見たくなる作品ですね。まだハイビジョンで見たことが無いなと購入することにしました。皮肉屋でお調子者の“ハドソン”が人間臭くて好きでしたが、'17年にハドソン役ビル・パクストンさんが亡くなられてしまい残念です。TV版の吹き替えが入っていないようですが正解です。翻訳のニュアンスが変で、“リプリー”は“リプレー”だったり、声優キャストもイメージとあまりにも違ったりで途中で見るのを止めた覚えがありますから。シガニー・ウィーバー主演の「エイリアン」シリーズでは、この「2」が一番面白いと勝手に思っています。追い詰められていく恐怖と戦闘シーンの高揚感!ドキドキワクワクです!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プライムビデオで見ているのですが、 簡単に見たい作品が手に入るものですね。 エイリアンが集団で襲ってくる、 仲間は防戦する、 鍔迫り合いのシーンが好きです
2024年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全部の作品好きですが
エイリアン4本中、 ストーリー的にはこれが1番好きです。
黒人の女性の兵士がかっこいい
この作品については、
説明は不要でしょうし、
いろいろ書いてしまうとネタバレになってしまうので、
あえて差し控えさせていただきたいと思います。
ぜひぜひ見ることを迷っている方がおられるのならば、
このシリーズ見てほしいと思います。
全く古さを感じません。
ただあまりにも画質の良い画面(ハイビジョン)で見る事はお勧めしません
やはりあらが見えてしまいます
エイリアン4本中、 ストーリー的にはこれが1番好きです。
黒人の女性の兵士がかっこいい
この作品については、
説明は不要でしょうし、
いろいろ書いてしまうとネタバレになってしまうので、
あえて差し控えさせていただきたいと思います。
ぜひぜひ見ることを迷っている方がおられるのならば、
このシリーズ見てほしいと思います。
全く古さを感じません。
ただあまりにも画質の良い画面(ハイビジョン)で見る事はお勧めしません
やはりあらが見えてしまいます
2024年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
海兵魂、訓練し、鍛えたはずなのに、民間人のリプリーが最も夕刊出逢ったというお粗末。
そしてアンドロイドが一番人間的だったと。
「人間にしちゃ、上出来」というビショップの言葉にも表れているな。
だけど、どうしても暗くするんだよな。
明るくすると「あら」が見えちゃうんでねえ。
暗い方が迫力やスリルがあるというのはいいわけです。
にしても、遠くの異星に人類を送り込み、冷凍睡眠だかもできるのに、どうしてか生身の人間がち中心にならざるを得ないとは。
科学はたいして発達してないだろ。
そしてアンドロイドが一番人間的だったと。
「人間にしちゃ、上出来」というビショップの言葉にも表れているな。
だけど、どうしても暗くするんだよな。
明るくすると「あら」が見えちゃうんでねえ。
暗い方が迫力やスリルがあるというのはいいわけです。
にしても、遠くの異星に人類を送り込み、冷凍睡眠だかもできるのに、どうしてか生身の人間がち中心にならざるを得ないとは。
科学はたいして発達してないだろ。
2024年2月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
劇場でリアルタイムで観た者として言いますと、後日DVDに追加された「あの」シーンはごっそりありません。「ああ、これは劇場公開バージョンなんだな」と。でも、リプリー格好良いです。思い出補正プラスで★5つです。」
2024年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何十年経っても面白い、最高のSFホラーです。
セントリーガンのシーンがカットされてると文句を言ってる方がいますが、本来の劇場公開版にはそのシーンはありません。完全版のみに収録されています。
セントリーガンのシーンがカットされてると文句を言ってる方がいますが、本来の劇場公開版にはそのシーンはありません。完全版のみに収録されています。
2024年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リドリー・スコット監督の初代『エイリアン』が面白かったので、今作も観てみましたが……これは私には大して面白いと思えませんでした。初代『エイリアン』は最近の映画には無い静謐さに満ちた作品で、独特のしんみりした緊張感が魅力的だった。しかしこの『エイリアン2』には初代『エイリアン』のような静けさは特に感じられず、ストーリー展開や人物のセリフ回しもありきたりで、私には凡作に感じられました。この映画は古いし凡作で、私は何度もアクビが出ましたわ。
この映画の見どころを敢えて挙げるなら、「エイリアンではなく人間の卑小さがよく表れている」ところですかね。今作では卑劣な陰謀を企む人間や、相変わらずエイリアンに対して無力な人間が描かれており、この映画を観ているうちに人間が大したものに思えなくなる。だからこそ今回もリプリーが極限状況でエイリアンに勝とうと必死で戦っている様子に、ある程度の感銘を受けました。今作には人間が操縦するロボットが登場しますが、アメリカの操縦型ロボットには、日本のガンダムやマジンガーとはだいぶ違った趣きがありますな。
この映画の見どころを敢えて挙げるなら、「エイリアンではなく人間の卑小さがよく表れている」ところですかね。今作では卑劣な陰謀を企む人間や、相変わらずエイリアンに対して無力な人間が描かれており、この映画を観ているうちに人間が大したものに思えなくなる。だからこそ今回もリプリーが極限状況でエイリアンに勝とうと必死で戦っている様子に、ある程度の感銘を受けました。今作には人間が操縦するロボットが登場しますが、アメリカの操縦型ロボットには、日本のガンダムやマジンガーとはだいぶ違った趣きがありますな。
2024年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネタバレアリ
これもDVD持ってるけどアマプラにあるので久しぶりに見てみた。
今度は戦争だ的なキャッチフレーズだったと思うけど、その通り海兵隊とエイリアンとのドンパチ映画なのでホラー色はかなり薄まって、初見は子供時代だったけど普通に楽しめた。
持ってるDVDは完全版?的なやつなのでアマプラには無いシーンがけっこうある。
その中でもストーリーに影響ある部分としてリプリーの実子の存在がある。
50年以上コールドスリープで彷徨っていたので娘が年を取り既に亡くなっている側面があり、初代エイリアンでは10歳(だったかな)で航海に出ているのでニュートと娘が重なり命がけで守る。
小さい子だから無条件で助けるって感覚もあるかもだけど、リプリーの場合は娘の存在が大きく影響しているのだと思う。
そのニュートがエアダクトに詳しいのも子供たちがダクトを伝って方々遊びまわってことを窺わせるシーンがあったりするので単独行動になってから覚えたわけではない。
セントリーガンのシーンもアマプラには無かった部分。
動きは少ないが映像的に派手で緊張感もあるシーンだけど多分劇場公開版でも割愛されてたかな。
入居者からすれば150以上のエイリアンがいるはずだけどセントリーガンで相当数消えたはずなので通常版だといつの間にか数が減ってる印象になるかも。
ビショップが終盤に脱出艇を不安定だからと見えない位置で待機していたのは実はエイリアン確保の密命を受けていたのでは?とか久しぶりに見て思った。
まぁ、絶望からの脱出で盛り上げる演出だと思うけど。(3での扱いも考慮)
ちなみに、シガニーウィーバーは銃規制派でドンパチ中心のストーリーには御不満だったとかエイリアンの着ぐるみは6体でそれをやり繰りしていたとかなんとか。
映像の合成とかは時代を感じるけど今見ても普通に楽しめる映画だと思う。
これもDVD持ってるけどアマプラにあるので久しぶりに見てみた。
今度は戦争だ的なキャッチフレーズだったと思うけど、その通り海兵隊とエイリアンとのドンパチ映画なのでホラー色はかなり薄まって、初見は子供時代だったけど普通に楽しめた。
持ってるDVDは完全版?的なやつなのでアマプラには無いシーンがけっこうある。
その中でもストーリーに影響ある部分としてリプリーの実子の存在がある。
50年以上コールドスリープで彷徨っていたので娘が年を取り既に亡くなっている側面があり、初代エイリアンでは10歳(だったかな)で航海に出ているのでニュートと娘が重なり命がけで守る。
小さい子だから無条件で助けるって感覚もあるかもだけど、リプリーの場合は娘の存在が大きく影響しているのだと思う。
そのニュートがエアダクトに詳しいのも子供たちがダクトを伝って方々遊びまわってことを窺わせるシーンがあったりするので単独行動になってから覚えたわけではない。
セントリーガンのシーンもアマプラには無かった部分。
動きは少ないが映像的に派手で緊張感もあるシーンだけど多分劇場公開版でも割愛されてたかな。
入居者からすれば150以上のエイリアンがいるはずだけどセントリーガンで相当数消えたはずなので通常版だといつの間にか数が減ってる印象になるかも。
ビショップが終盤に脱出艇を不安定だからと見えない位置で待機していたのは実はエイリアン確保の密命を受けていたのでは?とか久しぶりに見て思った。
まぁ、絶望からの脱出で盛り上げる演出だと思うけど。(3での扱いも考慮)
ちなみに、シガニーウィーバーは銃規制派でドンパチ中心のストーリーには御不満だったとかエイリアンの着ぐるみは6体でそれをやり繰りしていたとかなんとか。
映像の合成とかは時代を感じるけど今見ても普通に楽しめる映画だと思う。
2024年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アマプラはセントリーガンのシーンカットなんすね(';ω;`)星一つ減らしましたよ(';ω;`)
他の国からのトップレビュー

Stephen Harris
5つ星のうち5.0
Alien Action
2024年1月21日に英国でレビュー済みAmazonで購入
This film is great in its own right. If i had to choose i would however still prefer Ridley Scott's original 'Alien' over this one. 'Aliens' is a classic science fiction/horror movie, but exciting though it is i feel the first film is of a higher artistic standard. Nevertheless James Cameron has achieved the difficult feat of making a sequel to a classic that is also great. Sigourney Weaver is as excellent here as in 'Alien'.
One of the drawbacks of 'Aliens' is that the seemingly invincible aliens of the original movie lose some of their mystique as they are killed in numbers by the heavily armed marines. Still this is not a criticism but just an observation.
Certainly one of the best action films ever made.
One of the drawbacks of 'Aliens' is that the seemingly invincible aliens of the original movie lose some of their mystique as they are killed in numbers by the heavily armed marines. Still this is not a criticism but just an observation.
Certainly one of the best action films ever made.

Sor Pampurio
5つ星のうち5.0
Aliens - Scontro finale è un film d'azione e horror ben fatto e coinvolgente.
2023年8月31日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Aliens - Scontro finale è un film d'azione e horror che combina elementi di suspense, tensione e orrore. Il film è un sequel del film del 1979, ma ha un approccio molto diverso. Cameron dirige il film in modo più action-oriented, e crea delle scene d'azione adrenaliniche e coinvolgenti.
In conclusione, Aliens - Scontro finale è un film d'azione e horror ben fatto e coinvolgente. Il film è un classico del genere, e merita di essere visto da tutti gli appassionati di horror e action.
In conclusione, Aliens - Scontro finale è un film d'azione e horror ben fatto e coinvolgente. Il film è un classico del genere, e merita di essere visto da tutti gli appassionati di horror e action.

Partykap
5つ星のうち5.0
Movie is excellent
2020年10月2日にインドでレビュー済みAmazonで購入
Edit: The seller contacted me and offered a new copy
I have no complaints with the movie, it’s just that the blu ray casing I received seems used, the movie cover paper is crushed, there’s a few scratches as well.
I have no complaints with the movie, it’s just that the blu ray casing I received seems used, the movie cover paper is crushed, there’s a few scratches as well.

filmfreak
5つ星のうち5.0
Top DVD mit fantastischen Extras!
2013年11月14日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Jeder, der Fan dieses Klassikers ist, kommt an dieser DVD kaum vorbei! Bei den technischen Aspekten (vor allem dem Bild) muss man wohl Abstriche machen. Selbst DP Adrian Biddle sagt, die schlechte, körnige Qualität wundere ihn. Aber das sei halt der damalige (1986) Standart des Kodak-Materials gewesen.
Geboten wird, wie bei "Century3" üblich, sowohl die (gekürzte) Kinofassung, als auch die Special Edition, die ich für die bessere Fassung halte.
Die Bonus-DVD bietet über zwei Stunden Zusatzmaterial, das den Fan satt und glücklich zurücklässt! Als da wären: Interviews mit Cast & Crew (Regisseur Cameron, Produzentin G.A. Hurd, S. Weaver, M. Biehn. C. Henn uva.), Making of der Special Effects, Waffen, Ausstattung, Kostüme, Musik. Bis hin zu Berichten der Premierenfeier. Wer sich den Film dann noch mit den Audio-Kommentaren von Cameron, Biddle, Hurd u.a. ansieht, hat keine Fragen mehr!
Fazit: Lässt keine Wünsche offen! Gehört in jede Fan-Sammlung!
Geboten wird, wie bei "Century3" üblich, sowohl die (gekürzte) Kinofassung, als auch die Special Edition, die ich für die bessere Fassung halte.
Die Bonus-DVD bietet über zwei Stunden Zusatzmaterial, das den Fan satt und glücklich zurücklässt! Als da wären: Interviews mit Cast & Crew (Regisseur Cameron, Produzentin G.A. Hurd, S. Weaver, M. Biehn. C. Henn uva.), Making of der Special Effects, Waffen, Ausstattung, Kostüme, Musik. Bis hin zu Berichten der Premierenfeier. Wer sich den Film dann noch mit den Audio-Kommentaren von Cameron, Biddle, Hurd u.a. ansieht, hat keine Fragen mehr!
Fazit: Lässt keine Wünsche offen! Gehört in jede Fan-Sammlung!

Roberto
5つ星のうち5.0
DVD BLUE RAIN
2023年12月3日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Ottimo prezzo per DVD nuovo