
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
パソコンでできたおうちdeおしごと大図鑑: インターネットで超主婦宣言 (パソ友BOOKS) 単行本 – 2002/11/1
- 本の長さ205ページ
- 言語日本語
- 出版社サイビズ
- 発売日2002/11/1
- ISBN-10407236228X
- ISBN-13978-4072362280
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
花のネット通販、建築パース制作、DTPデザインなど、パソコン・インターネットを使ってできる仕事の情報が満載。在宅ワークやSOHOスタイルで活躍する12人の主婦の姿も紹介する。
登録情報
- 出版社 : サイビズ (2002/11/1)
- 発売日 : 2002/11/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 205ページ
- ISBN-10 : 407236228X
- ISBN-13 : 978-4072362280
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,736,802位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年12月10日に日本でレビュー済み
20年ほど前の本なので今は全て役立つわけでは無いですが、「ネットショップ」等の大枠は今も変わらないと思います。それぞれの方のストーリーと共に紹介されているので、とても読みやすかったです。
2003年6月23日に日本でレビュー済み
どうやって仕事を始めたのか説明してあります。
私はその説明の中にキーワードを見つけ、
今そちらの方向に向けて下調べをしています。
各職業に対してアドバイスや年収なども書かれていたので
非常に参考になりました。
在宅ワークの本は色々読みましたが、
私にとってはこの本が一番参考になりました。
私はその説明の中にキーワードを見つけ、
今そちらの方向に向けて下調べをしています。
各職業に対してアドバイスや年収なども書かれていたので
非常に参考になりました。
在宅ワークの本は色々読みましたが、
私にとってはこの本が一番参考になりました。
2007年1月9日に日本でレビュー済み
色々な方のSOHO生活体験談はもとより、実際のSOHO生活を細かく分析されたページは
横文字でわかりやすくパーツ分けされて説明がされていて
ちょっとした挿絵やページレイアウトがとても読みやすい。
ダラダラと縦書きの文章で最初から最後まで終わるような本では読み飽きてしまうが
この本は楽しみながら読み進める事が出来るタイプ。
初心者の方の入門書のような利用方法なら、とても読みやすい本だと思います。
内容的には8割がたがSOHOワーカーの方の体験談や実際の仕事状況が職種別に掲載。
最後2割程度には色々なマナーや基礎知識が載っています
本格的に色々勉強したい方はもう少し専門的な本がお勧め
横文字でわかりやすくパーツ分けされて説明がされていて
ちょっとした挿絵やページレイアウトがとても読みやすい。
ダラダラと縦書きの文章で最初から最後まで終わるような本では読み飽きてしまうが
この本は楽しみながら読み進める事が出来るタイプ。
初心者の方の入門書のような利用方法なら、とても読みやすい本だと思います。
内容的には8割がたがSOHOワーカーの方の体験談や実際の仕事状況が職種別に掲載。
最後2割程度には色々なマナーや基礎知識が載っています
本格的に色々勉強したい方はもう少し専門的な本がお勧め
2002年11月29日に日本でレビュー済み
普通の主婦の方々が、家事や育児をやりくりしながら頑張っていらっしゃる様子が分かりやすかったです。
「私も、頑張って行動を起こそう!」って元気がもらえた気がします。
「買って良かった。」って満足できる一冊でした。
「私も、頑張って行動を起こそう!」って元気がもらえた気がします。
「買って良かった。」って満足できる一冊でした。