
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
松蘿玉液 (岩波文庫 緑 13-8) 文庫 – 1984/2/16
正岡 子規
(著)
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社岩波書店
- 発売日1984/2/16
- ISBN-104003101383
- ISBN-13978-4003101384
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 岩波書店 (1984/2/16)
- 発売日 : 1984/2/16
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 128ページ
- ISBN-10 : 4003101383
- ISBN-13 : 978-4003101384
- Amazon 売れ筋ランキング: - 184,876位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 897位詩歌 (本)
- - 1,290位岩波文庫
- - 5,703位エッセー・随筆 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
俳句をしている母親に頼まれて注文しました。注文後すぐ到着し、外装、中身ともきれいな良品でした、とのことです。
2014年12月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
多少茶色味がかっているが、古本としては程度がよい方である。古本屋めぐりする時間と手間を考えると値段も手ごろである。
2012年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正岡子規の、四大随筆といわれるものの第一巻。ページ数は100ページ強、ざっくり読み下すことの出来るヴォリュームながら、読んでいくと次々に内容の詰まった面白い文章が続き、すぐに読み終わってしまった。
基は陸羯南主宰の新聞「日本」に収録された随筆で、各文章の後には日付がついている。話の中身は自然俳句に関わるものが多いが、俳句に限らず、芸術の各分野、政治、ジャーナリズム、身辺雑記とヴァラエティに富んでいる。その中でも異彩を放つのが野球について詳しく図入りで述べてある文章で、読んでいくとその捉え方がなんとも的を射ている。ピッチャー、キャッチャー、ランナーと来て打者をストライカーとしているのは動詞プラスerで平仄が合っていてバッターよりしっくりくるのが面白い。その記述の中でも、野球の競技性を目いっぱい面白がって「このスポーツは愉しい! 」と感じているのが強く伝わってくる。
そう、総じてここでの文章に感じるのは事物に対する感覚的・官能的把握の明晰さと、言語に対する感覚的・官能的触れ合いの確かさだ。もちろんそんな印象をまとめるのには高度な知性が前提になるのだと思うが、事物の官能性を十全に味わっている様子が読んでいて気持ちいい。それは本人の病気とどんな関係があるのかわからないが、きっと何らかのつながりはあるのではないか。
あとの三つも読みたくなってくる。
基は陸羯南主宰の新聞「日本」に収録された随筆で、各文章の後には日付がついている。話の中身は自然俳句に関わるものが多いが、俳句に限らず、芸術の各分野、政治、ジャーナリズム、身辺雑記とヴァラエティに富んでいる。その中でも異彩を放つのが野球について詳しく図入りで述べてある文章で、読んでいくとその捉え方がなんとも的を射ている。ピッチャー、キャッチャー、ランナーと来て打者をストライカーとしているのは動詞プラスerで平仄が合っていてバッターよりしっくりくるのが面白い。その記述の中でも、野球の競技性を目いっぱい面白がって「このスポーツは愉しい! 」と感じているのが強く伝わってくる。
そう、総じてここでの文章に感じるのは事物に対する感覚的・官能的把握の明晰さと、言語に対する感覚的・官能的触れ合いの確かさだ。もちろんそんな印象をまとめるのには高度な知性が前提になるのだと思うが、事物の官能性を十全に味わっている様子が読んでいて気持ちいい。それは本人の病気とどんな関係があるのかわからないが、きっと何らかのつながりはあるのではないか。
あとの三つも読みたくなってくる。