プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,870¥1,870 税込
ポイント: 57pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,870¥1,870 税込
ポイント: 57pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,317
中古品:
¥1,317

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
すらすら読める 正法眼蔵 単行本 – 2007/7/18
ひろ さちや
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,870","priceAmount":1870.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,870","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"frjlbUWdlg%2FiIeQ21f5kH%2FPS1Y5V6NE2l4etCyi0V0h6Aix7ZEngGNmbeqf9ZiZXVyIvPAFeflvqZYGqvhnf0PFMtew6Xhoq6%2BMCWMrZ6zEW0GNI87Wa3vqe%2Bh%2BMmQxu","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,317","priceAmount":1317.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,317","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"frjlbUWdlg%2FiIeQ21f5kH%2FPS1Y5V6NE2RQ6BpeSm88HQ4nA1C3kosFoV5DSdH7wR8TKLy29%2B1F5Yg8X9OFz0Un0ArNo%2BWeDP6lr8y6hBqIuQjiwGHOPhgc1wtrushv8jcoW1FnFAfwvASzFAcTGiRwc4cKxewRT9ENUYL7%2BuXN9M8Q7WOtBA7b2vSH3wv6Mr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
キイ・ワードは「身心脱落」――道元は、釈迦の正法を正しく読み取る智慧を、弟子たちや後世のわれわれに教えようとしました。それが『正法眼蔵』です。総ルビつき原文 著者オリジナル現代語訳つき。
●仏道をならふといふは、自己をならふ也。自己をならふといふは、自己をわするるなり。
角砂糖を湯の中に入れると、角砂糖は溶けてしまいます。しかし、角砂糖がなくなったのではありません。ただ溶けてしまったのです。――わたしたちは自分・自己に執着しています。その執着した自我意識の状態が角砂糖なんです。そして、この角砂糖が溶けてしまった状態が「身心脱落」であり、それを道元は別の言葉で“忘れる”と表現しました。――<本文より>
●仏道をならふといふは、自己をならふ也。自己をならふといふは、自己をわするるなり。
角砂糖を湯の中に入れると、角砂糖は溶けてしまいます。しかし、角砂糖がなくなったのではありません。ただ溶けてしまったのです。――わたしたちは自分・自己に執着しています。その執着した自我意識の状態が角砂糖なんです。そして、この角砂糖が溶けてしまった状態が「身心脱落」であり、それを道元は別の言葉で“忘れる”と表現しました。――<本文より>
- 本の長さ286ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2007/7/18
- 寸法12.5 x 2.3 x 18.8 cm
- ISBN-104062127253
- ISBN-13978-4062127257
よく一緒に購入されている商品

対象商品: すらすら読める 正法眼蔵
¥1,870¥1,870
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り19点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2007/7/18)
- 発売日 : 2007/7/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 286ページ
- ISBN-10 : 4062127253
- ISBN-13 : 978-4062127257
- 寸法 : 12.5 x 2.3 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 315,503位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 55位正法眼蔵
- - 1,365位仏教入門
- - 49,858位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
膨大な正法眼蔵のエッセンスを知りたいと思い、ひろさちやさんに期待して買いました。わかりやすく書かれてはいますが、仏教の基本単語に親しんでいないため、すっきり理解するには至りませんでした。
2013年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前半に「道元の生涯・思想・『正法眼蔵』について」があり、とても参考になります。
本編は、注釈が詳しくて良いです。ただ、「仏性」の巻のように長いものは、途中が
省略されており、かえって解りにくい、話の筋が見えにくいというものもありました。
『正法眼蔵』は間違いなく難解な書物です。それを最初から全て読もうとすると挫折
しますから、このような、著者が重要と判断したいくつかの巻を、まずていねいに
読んでみることは、とても有益なことだと思います。
文庫で原文および現代訳、注釈が詳しいものとしては、増谷文雄全訳註の講談社学術文庫
のシリーズが良いと思います。
本編は、注釈が詳しくて良いです。ただ、「仏性」の巻のように長いものは、途中が
省略されており、かえって解りにくい、話の筋が見えにくいというものもありました。
『正法眼蔵』は間違いなく難解な書物です。それを最初から全て読もうとすると挫折
しますから、このような、著者が重要と判断したいくつかの巻を、まずていねいに
読んでみることは、とても有益なことだと思います。
文庫で原文および現代訳、注釈が詳しいものとしては、増谷文雄全訳註の講談社学術文庫
のシリーズが良いと思います。
2014年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正法眼蔵は読みたいものの、どれから読めば良いのか、入り口がわからず、著者で選んで読みました。
門外漢に最初から「すらすら」は読めないかもしれませんが、読み返せば書いてあることは理解できる、という本でした。その道の方にはもしかしたら物足りないのでは・・・??
宗教学の本ですし、これだけでは決してわかるものではないので、この本を端緒に、他のものも合わせて読み、考え、読み返す、ということが必要ですが、良い本だと思います。
門外漢に最初から「すらすら」は読めないかもしれませんが、読み返せば書いてあることは理解できる、という本でした。その道の方にはもしかしたら物足りないのでは・・・??
宗教学の本ですし、これだけでは決してわかるものではないので、この本を端緒に、他のものも合わせて読み、考え、読み返す、ということが必要ですが、良い本だと思います。
2013年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
期待通りの著書でした。易しい内容でスラスラほどは行かないものの、正法眼蔵の奥深さを実感しました。
2013年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ひろさんの著書は非常に理解し易く初心者には最高の本です。いろんな著書を妻と共に読んでいます。
2010年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
仏教関係の原著は日本語そのものが解らないので、この本はお勧めです。特に法華経を読み始めている人にはありがたい本です。