It's Me Again (Mcup)
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 2015/7/12
"もう一度試してください。" | [CD, 2015/7/12] |
—
| ¥3,391 | — |
CD, 2005/3/24
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥274 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
曲目リスト
1 | Intro/It's Me Again |
2 | Turn Da Lights Off |
3 | Iceberg |
4 | Could It Be |
5 | You |
6 | Cab Ride |
7 | Things I Don't Mean |
8 | My Man |
9 | Sports, Sex & Food |
10 | Small Change |
11 | Two of Us |
12 | Where Do We Go From Here |
13 | Steer |
14 | I'm Done |
15 | Bonus: We Don't Need No Water |
商品の説明
内容紹介
After a three-year hiatus, Tweet is back, and ready to unveil the long overdue It's Me Again, an exciting, new chapter in her life, which she refers to as "Southern Hummingbird times two." Says Tweet: "It's still me, but it's a different revelation of me. I've grown as an artist as well as a woman--I've been there, done that, and it's a great feeling."
Amazonレビュー
It's Me Again is a bad name for a great record, the reason being that the sound that bumps infectiously through around half of these 16 tracks is distinctively Missy Elliott's (she executive produced). "Turn Da Lights Off," the opening song after a space-wasting, self-congratulatory intro, crackles for a moment with what sounds like an old Supremes sample, then off we goeach subsequent joint doles out some unexpected aural treat, be it the whomp-bomp of "Iceberg," the dreamy '70s coast-along of "Cab Ride," or the clever boogie-woogie of "Sports, Sex & Food" (listen up, girls). The small screen in simpler days is a major theme, with Tweet revisiting "Kojak" and "Taxi" for samples; when she's not channel-surfing for sounds, the sturdy-voiced chanteuse sticks around the era to rework "We Don't Need No Water." The roof never smoldered quite so elegantly. --Tammy La Gorce
Product Description
After a three-year hiatus, Tweet is back, and ready to unveil the long overdue It's Me Again, an exciting, new chapter in her life, which she refers to as "Southern Hummingbird times two." Says Tweet: "It's still me, but it's a different revelation of me. I've grown as an artist as well as a woman--I've been there, done that, and it's a great feeling."
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14.3 x 1.19 cm; 92.13 g
- メーカー : Elektra / Wea
- EAN : 0075596287227
- 商品モデル番号 : 0336-001
- SPARSコード : DDD
- レーベル : Elektra / Wea
- ASIN : B0000CC6QD
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 170,729位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 484位ブラックコンテンポラリー
- - 1,195位クラシックソウル
- - 1,702位ヒップホップ (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
全てにおいて完成度が素晴らしい!!!
一枚のアルバムに客演曲を3曲←珍しいよね??入れてることからも、Missyがどれだけ彼女に力を入れているか伺えます。
スロー系バラード系、アップ系が程よいバランスで配置されていて飽きがこない。
…
…とあるバーのシンプルなステージに椅子を置き、ダウンライトの中、生バンドをバックにスムーズに唄うTweet。
『さて、次はちょっとアップテンポで…。』
シャンパンを片手に、観客も自然に肩が動く…。
そんな風景が目に浮かぶ程、品のある仕上がり。
きっとこれがビ●ンセなんかだと、強すぎて下品にすら感じてしまうんだろうな…。
Tweetのこの歌声だからこそ作れたアルバムなんだと確信できる一枚。
おすすめです◎
彼女のデビュー・アルバムはTIMBALANDの手がける内容という宣伝とは裏腹に、TIMBALAND一派のライターとTWEET本人による作曲、プロデュースした楽曲がほとんどだった。しかもその多くで数々の楽器まで演奏してしまうという優れたアーティストだ。
デビュー曲こそTIMBALANDの画期的な変態サウンドで、まるで包丁をまな板に叩きつけるかのようなドラムに、奇妙キテレツで不気味なコーラスが覆い、同じTIMBALAND一門の故アリーヤよりもベッタリとした声で緩やかに歌い続ける。だが、アルバムに収録されたほとんどはハイクウォリティなネオソウル系ナンバーばかりで、ミッシーが手がけるこの2作目もその延長線上にあっても良いと思う。
入るか入らないかは別としてレコーディングプロデューサーの中にはあのKANYE WESTも参加したこともあり、よりレトロなソウルアルバムに仕上がるはずだ。
他の国からのトップレビュー




