この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

ナノブロック TINTIN ユニコーン号

5つ星のうち4.6 13

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
ブランド カワダ(Kawada)
製造元推奨の最少年齢(月) 144.0
個数 3000
年式 2014
対象年齢 キッズ

この商品について

  • サイズ(約):[完成時]幅275×奥128×高268mm
もっと見る
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

ナノブロック

ナノブロック TINTIN ユニコーン号


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

ベルギー生まれのコミック「タンタンの冒険」とnanoblockのコラボレーション!

(Amazon.co.jpより)

年齢に関する情報

対象年齢: 12 歳
Amazon.co.jp の推奨年齢:

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
出来上がりに大満足!組み立て工程後半のマスト製作が最大の難所です。【カスタマーイメージ有】
5 星
出来上がりに大満足!組み立て工程後半のマスト製作が最大の難所です。【カスタマーイメージ有】
本商品はの組み立ては42工程からなり、その内容はa) 1〜7→船底の製作b) 8〜10→下層甲板の製作c) 11〜14→砲列甲板(下部砲列)の製作d) 15→上甲板の製作e) 16〜21→船首楼/船尾楼基部の製作、上甲板の砲列(上部砲列)の設置f) 22〜32→船首楼/船尾楼仕上げg) 33→シュラウド(横静索)の製作 ※ マストへ掛かる縄梯子h) 34→船首像(ユニコーン)の製作i) 35〜38→フォア(=前部)マスト、メイン(=中央)マスト、ミズン(=後部)マストの製作j) 39〜40→3本のマストを船体に取付k) 41→船首のバウスプリット(前掲マスト)の製作&船体に取付l) 42→完成!になります。大型商品ですのでここまでの説明だけでも結構な文章量です。この中で楽しく組み立てを進められるのは f)船首楼/船尾楼仕上げ「まで」です。「まで」というのが、それ以降にやってくる嵐の前の静けさを感じさせますが^^;;;f)船首楼/船尾楼仕上げまでで船体そのものが完成する訳ですが、ここまではブロック点数が多いだけに作業時間は掛かるものの、船体構造自体が基本的にどっしりした広面積層の積み重ねですので、難易度そのものはとても低く(高難易度の情景シリーズよりも簡単)、また組み立て中にも各甲板層の区画分けやディテールまで存分に楽しめますので本商品では一番、組み立てが楽しいところです。大きく張り出した船尾楼はとてもカラフル且つ豪華でここをまじまじと眺めているだけでもこれから始まる悪夢のマスト組み立て前に心を落ち着かせられる、というものです^^;g)シュラウド(横静索)の製作は1x1 黒 (丸)を多用していて正直、時間の掛かる細かくて辛気くさい作業が延々と続きます・・・組み立て難易度は全然高くはないのですが1工程分にしては異常なほど作業時間を要しますので心してください^^;続く h)船首像(ユニコーン)は一番綺麗に仕上げたいところですが構造上歪み易く組み立て難易度も上述の段階よりも更に上がります。さあ、このあたりで楽しかった「快晴」の組み立て天気が「曇天」になって来ましたよ^^;悪夢になるのがi)〜j)の3本のマスト製作です。帆が1ポッチ幅接合の連続かつ前後方向に湾曲しているため、帆自体の単純な組み立て安定度とは裏腹に上下方向から押さえる力が加わるとあっさり崩壊します。またその帆を支えるはずの帆柱も2x2 や 1x1(丸)がメインの構成ですので強度が弱く、歪み修正の際、帆もろとも崩壊してしまいます。2x2 ブロックの接合強度の弱さは過去に組み立てた商品の経験から熟知していましたので本商品で帆柱に使われているのを説明書で下見したその瞬間から本当に嫌な予感がしていました><そんな訳で帆と帆柱の合体、歪み矯正の際に崩壊した回数は恐らくトータルで10回に近いでしょう。その都度の組み立て直しには本当にげんなりさせられました・・・そしてそのマストを船体に取り付けるのですがマスト自体がトップヘビーの重心のため、ここでメインマスト(一番大きいマスト)が痛恨の倒壊!またしても組み直しの苦行を体験させて頂きました・・・もはや心の中の組み立て天気は「大嵐」ですorzこれから挑戦される方はi)〜j)のマスト工程は、慎重すぎるくらい慎重に行われることをお勧めします。そしてk)で残る最後のマストであるバウスプリット(前掲マスト)の製作&取付です・・・ここまでのマストで散々、苦行を強いられてきましたので心してかかりましたが、あら?意外と簡単・・・ここで再び組み立て天気が「大嵐のち快晴」になったところで全工程が完了、l)に辿り着いて本商品の完成と相成りました!なんだか組み立て天気を振り返るとメーカーさんの手玉に取られているような気もしますね^^;組み立てに要した総時間:約12時間(その約半分がマスト制作の際の”賽の河原の子供”状態でした・・・)苦行の中で完成させた本商品の満足度はインテリア置物としても最高レベルでとても嬉しくなります^^やっぱりnanoblockの艦船商品にはハズレがありませんね!また新たな艦船商品の発売にも期待しています。タイタニック号や戦列艦ヴィクトリー号なんてのはいかがでしょうか?国内ネタでは戦艦 三笠や氷川丸、惜しまれつつ、昨年秋から今年春までかけて解体されてしまった青函連絡船の羊蹄丸(涙)なんてのも。本商品だけですと実物(ガレオン船)をイメージし辛いかも知れませんので以下に参考となる模型商品を紹介します。いずれも高額商品ですが商品画像だけでもイメージを掴むのには好適です。船全体:1120 木製帆船模型 コーレル SM17 ラ・クロン COURONNE ※ 原作者がユニコーン号設定の参考にしたそうです。船首像(ユニコーン):1119 木製帆船模型 コーレル SM11 HMSユニコーン ※ 船名についてはこちらの実在船から拝借したようです。本商品(nanoblock TINTIN ユニコーン号)の定価は17,850円(消費税5%込)です。プレミア価格表示のみになった場合に購入時の参考になさってください。(もっとも2013/09/17時点では絶賛ディスカウント販売中ではありますが・・・)amazonさんでも常に発売当時定価の表示をしてくれれば有り難いですね・・・以前のように。【更新履歴】2013/09/17 レビュー投稿2013/09/18 カスタマーイメージを投稿掲載しました。2013/09/20 実物(ガレオン船)イメージ把握の参考になる木製帆船模型商品2点の紹介を追加しました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 出来上がりに大満足!組み立て工程後半のマスト製作が最大の難所です。【カスタマーイメージ有】
2013年9月17日に日本でレビュー済み
本商品はの組み立ては42工程からなり、その内容は

a) 1〜7→船底の製作
b) 8〜10→下層甲板の製作
c) 11〜14→砲列甲板(下部砲列)の製作
d) 15→上甲板の製作
e) 16〜21→船首楼/船尾楼基部の製作、上甲板の砲列(上部砲列)の設置
f) 22〜32→船首楼/船尾楼仕上げ
g) 33→シュラウド(横静索)の製作 ※ マストへ掛かる縄梯子
h) 34→船首像(ユニコーン)の製作
i) 35〜38→フォア(=前部)マスト、メイン(=中央)マスト、ミズン(=後部)マストの製作
j) 39〜40→3本のマストを船体に取付
k) 41→船首のバウスプリット(前掲マスト)の製作&船体に取付
l) 42→完成!

になります。大型商品ですのでここまでの説明だけでも結構な文章量です。

この中で楽しく組み立てを進められるのは f)船首楼/船尾楼仕上げ「まで」です。
「まで」というのが、それ以降にやってくる嵐の前の静けさを感じさせますが^^;;;

f)船首楼/船尾楼仕上げまでで船体そのものが完成する訳ですが、ここまではブロック点数が多い
だけに作業時間は掛かるものの、船体構造自体が基本的にどっしりした広面積層の積み重ねです
ので、難易度そのものはとても低く(高難易度の情景シリーズよりも簡単)、また組み立て中にも
各甲板層の区画分けやディテールまで存分に楽しめますので本商品では一番、組み立てが楽しい
ところです。

大きく張り出した船尾楼はとてもカラフル且つ豪華でここをまじまじと眺めているだけでもこれから
始まる悪夢のマスト組み立て前に心を落ち着かせられる、というものです^^;

g)シュラウド(横静索)の製作は1x1 黒 (丸)を多用していて正直、時間の掛かる細かくて辛気くさい
作業が延々と続きます・・・組み立て難易度は全然高くはないのですが1工程分にしては異常な
ほど作業時間を要しますので心してください^^;

続く h)船首像(ユニコーン)は一番綺麗に仕上げたいところですが構造上歪み易く組み立て難易度
も上述の段階よりも更に上がります。

さあ、このあたりで楽しかった「快晴」の組み立て天気が「曇天」になって来ましたよ^^;

悪夢になるのがi)〜j)の3本のマスト製作です。帆が1ポッチ幅接合の連続かつ前後方向に湾曲
しているため、帆自体の単純な組み立て安定度とは裏腹に上下方向から押さえる力が加わると
あっさり崩壊します。またその帆を支えるはずの帆柱も2x2 や 1x1(丸)がメインの構成ですので
強度が弱く、歪み修正の際、帆もろとも崩壊してしまいます。

2x2 ブロックの接合強度の弱さは過去に組み立てた商品の経験から熟知していましたので本商品
で帆柱に使われているのを説明書で下見したその瞬間から本当に嫌な予感がしていました><

そんな訳で帆と帆柱の合体、歪み矯正の際に崩壊した回数は恐らくトータルで10回に近いで
しょう。その都度の組み立て直しには本当にげんなりさせられました・・・

そしてそのマストを船体に取り付けるのですがマスト自体がトップヘビーの重心のため、ここで
メインマスト(一番大きいマスト)が痛恨の倒壊!またしても組み直しの苦行を体験させて頂きま
した・・・もはや心の中の組み立て天気は「大嵐」ですorz

これから挑戦される方はi)〜j)のマスト工程は、慎重すぎるくらい慎重に行われることをお勧め
します。

そしてk)で残る最後のマストであるバウスプリット(前掲マスト)の製作&取付です・・・
ここまでのマストで散々、苦行を強いられてきましたので心してかかりましたが、あら?意外と
簡単・・・ここで再び組み立て天気が「大嵐のち快晴」になったところで全工程が完了、l)に辿り
着いて本商品の完成と相成りました!

なんだか組み立て天気を振り返るとメーカーさんの手玉に取られているような気もしますね^^;

組み立てに要した総時間:約12時間(その約半分がマスト制作の際の”賽の河原の子供”状態でした・・・)

苦行の中で完成させた本商品の満足度はインテリア置物としても最高レベルでとても嬉しくなります^^

やっぱりnanoblockの艦船商品にはハズレがありませんね!
また新たな艦船商品の発売にも期待しています。タイタニック号や戦列艦ヴィクトリー号なんてのは
いかがでしょうか?国内ネタでは戦艦 三笠や氷川丸、惜しまれつつ、昨年秋から今年春までかけて
解体されてしまった青函連絡船の羊蹄丸(涙)なんてのも。

本商品だけですと実物(ガレオン船)をイメージし辛いかも知れませんので以下に参考となる模型商品を
紹介します。いずれも高額商品ですが商品画像だけでもイメージを掴むのには好適です。

船全体:[[ASIN:B008CZAKB4 1120 木製帆船模型 コーレル SM17 ラ・クロン COURONNE]]
 ※ 原作者がユニコーン号設定の参考にしたそうです。
船首像(ユニコーン):[[ASIN:B00AC1VM6I 1119 木製帆船模型 コーレル SM11 HMSユニコーン]]
 ※ 船名についてはこちらの実在船から拝借したようです。

本商品(nanoblock TINTIN ユニコーン号)の定価は17,850円(消費税5%込)です。
プレミア価格表示のみになった場合に購入時の参考になさってください。
(もっとも2013/09/17時点では絶賛ディスカウント販売中ではありますが・・・)
amazonさんでも常に発売当時定価の表示をしてくれれば有り難いですね・・・以前のように。

【更新履歴】
2013/09/17 レビュー投稿
2013/09/18 カスタマーイメージを投稿掲載しました。
2013/09/20 実物(ガレオン船)イメージ把握の参考になる木製帆船模型商品2点の紹介を追加しました。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート