
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
市野式スーパーリフレクソロジー 足裏クリニック 単行本 – 2009/8/27
市野 さおり
(著)
看護師でリフレクソロジストでもある市野さおりさんの提唱する「市野式スーパーリフレクソロジー」ではまず、足裏をよく見ることから始まります。独自の足裏分析から体調を即座に診断。それに基づいて行う的確な施術で、様々な患者の不調を改善させてきました。ずらり並んだ60人以上の足裏サンプル写真は圧巻! 「土踏まずにちりめんジワが出る人は胃腸の弱い」「足指が長い人は計算が得意」など、写真付きの具体的な分析を見つつ、自分の足裏もチェック! 3分でできるカンタン足裏ケア&マッサージを毎日続ければ自己治癒力もアップ。「健康も、きれいも、運も…すべては足裏を見るところから始まる」。足裏美人こそ、真の美人なのです。
- 本の長さ63ページ
- 言語日本語
- 出版社マガジンハウス
- 発売日2009/8/27
- ISBN-104838720122
- ISBN-13978-4838720125
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1200字以内市野さおり1968年生まれ。自衛隊中央病院 整形外科・集中治療室勤務後各科外来勤務を経ながら、アロマセラピー・ リフレクソロジーの資格を活かし、「統合医療ナース」として活動。内科、脳外科、産婦人科、心療内科、美容皮膚科、ダイエット外来など幅広く各診療科にて臨床実践や指導などの活動を行う。平成15年より3年間、統合医療ビレッジにて看護部長を務め、腫瘍外来分野での 統合医療の立ち上げに携わる。現在は、完全予約制鍼灸院「コンフィアンサ(せき鍼灸院)」で施術に携わる傍ら、全国で講演活動行っている。著書に『免疫力を高める足裏健康法』(講談社+α文庫)など。英国ITEC認定リフレクソロジスト、英国ITEC認定アロマセラピスト、元・日本アロマケア学会会長、日本アロマセラピー学会理事。
登録情報
- 出版社 : マガジンハウス (2009/8/27)
- 発売日 : 2009/8/27
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 63ページ
- ISBN-10 : 4838720122
- ISBN-13 : 978-4838720125
- Amazon 売れ筋ランキング: - 769,006位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 660位指圧・ツボ・マッサージ
- - 945位自然治癒力・免疫力
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素人ですが、おもしろいとおもいます。アロマとくむのはいいですね。
2012年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
足裏マッサージの勉強をしていたので購入してみました。
足にも色々あるんだなーとか、
正常な状態を観ることができて、興味深く読めましたが
他の方のレビューにもありましたように
ちょっと容量が少ない気がします・・・
それから写真にも問題が・・・
ところどころ、暗い写真があります。
赤みがあると書いてあるのに、汚れているように見えたりします
色をみる部分と、カルテの部分ではそれが一番重要なのに・・・
本にする段階で、同じ条件で再撮影して欲しかったです。
足にも色々あるんだなーとか、
正常な状態を観ることができて、興味深く読めましたが
他の方のレビューにもありましたように
ちょっと容量が少ない気がします・・・
それから写真にも問題が・・・
ところどころ、暗い写真があります。
赤みがあると書いてあるのに、汚れているように見えたりします
色をみる部分と、カルテの部分ではそれが一番重要なのに・・・
本にする段階で、同じ条件で再撮影して欲しかったです。
2014年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とてもわかりやすくて参考になるります
リフレクソロジーが楽しくなります
リフレクソロジーが楽しくなります
2013年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
薄い教本ながら私には必要なものでした。
価値のある一冊に成りました。
価値のある一冊に成りました。
2015年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実践的ではあるのですが、自宅でやれる程度のものでもっと専門的な物を探しているのであればコレではないですね。中古で買ったところの商品として状態が非常に悪かったので残念でした。
2009年10月23日に日本でレビュー済み
足裏って人によってこんなに違うんですね〜と興味が持てました。
土屋アンナさんの足裏も見れて貴重ですね。
土屋アンナさんの足裏も見れて貴重ですね。
2010年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
市野さんによれば足の親指の皮がむけている人は忙しいか、焦りを感じている状態とか…
育児、家事、仕事とフル回転、常に次のことが頭の片隅にある私もあてはまっていました。
(すごい!)
最近は眠りが浅く、睡眠不足でも全然大丈夫!という状態が続いていたのですが、思えば
日々の忙しさで自分の体に無頓着な状態だったのかも…と感じました。
現実には多忙な日々は相変わらずですが、少しは自分の体もいたわろうと思いました。
まずは本書にあった安眠のツボをほぐすことから…、眠りの浅さも少し改善された気がします。
育児、家事、仕事とフル回転、常に次のことが頭の片隅にある私もあてはまっていました。
(すごい!)
最近は眠りが浅く、睡眠不足でも全然大丈夫!という状態が続いていたのですが、思えば
日々の忙しさで自分の体に無頓着な状態だったのかも…と感じました。
現実には多忙な日々は相変わらずですが、少しは自分の体もいたわろうと思いました。
まずは本書にあった安眠のツボをほぐすことから…、眠りの浅さも少し改善された気がします。
2010年3月12日に日本でレビュー済み
足のここの部分の角質が溜まっている人は時間に追われている
ここの色が紫の人は・・・などと、手相占いのような話から始まりますが
結構あたっていたりしますし、あくまで占いではなく 看護師でもある
著者の見る足裏反射区としての「鑑定」です。
たくさんのマッサージを覚えたりするのではなく、ピンポイントで
症状を軽くしたり、毎日5分でできる簡単(でも重要)なマッサージが
載っていたり、面白いのはおもしろいのですが・・・。
ベーシックマッサージが1つと、症例別が8つ程度、本の厚さも
ジャスト5mmなのに、この値段は高すぎではないでしょうか?
雑誌だったら特集1個分かなぁ。
ここの色が紫の人は・・・などと、手相占いのような話から始まりますが
結構あたっていたりしますし、あくまで占いではなく 看護師でもある
著者の見る足裏反射区としての「鑑定」です。
たくさんのマッサージを覚えたりするのではなく、ピンポイントで
症状を軽くしたり、毎日5分でできる簡単(でも重要)なマッサージが
載っていたり、面白いのはおもしろいのですが・・・。
ベーシックマッサージが1つと、症例別が8つ程度、本の厚さも
ジャスト5mmなのに、この値段は高すぎではないでしょうか?
雑誌だったら特集1個分かなぁ。