
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
安定した力みのないカラダの獲得 体軸棒で、体軸を作る! (特製ツール・体軸棒付き) () DVD-ROM – 2010/8/31
高橋龍三
(著, 監修)
武術上達に不可欠な “体軸"が瞬時に出来る! ツールに乗るだけで脱力しつつ安定した 各種身体操作に理想的な体幹状態をゲット! 体幹部を貫く“ライン状の意識" ――“体軸"は武術やヨガ等の上達に必須のボディイメージ。 でも見ること・触ることができないため体感が難しいのも事実。 そこで特製ツール“体軸棒"を使った画期的ボディワークの登場。 ツールの上に乗るだけで、武術の極意――合気の体現、ヨガのアーサナ(ポーズ)の安定力―画定力の向上等、各種身体操作の質が効果的に高まります。 Contents ■体軸とは―体幹部を貫くライン状の意識 ■体軸が通った体の状態―統一体のワーク(オープンロータス クローズアームバランス) ■体軸ワーク1―合気の実現 ・合気の必須条件(支点揺導 相手との調和 力の転換) ・体軸アップ(合気上げ:両手 片手 両指 片指) ・体軸ダウン(合気下げ:両手 片手 両指 片指) ・体軸プッシュ(合気押し:両手 移動) ■体軸ワーク2―アーサナ画定力の向上 ・画定力とは―アーサナ完成の必須条件 ・骨盤と体軸の向き ・アーサナのワーク(ブッダ ウォーリアー2 立ち木のポーズ 鷲のポーズ ラクダ ピジョン) ■体軸棒の実践―“もみほぐし"に活かす
- 言語日本語
- 出版社BABジャパン
- 発売日2010/8/31
- 寸法14.8 x 1.5 x 21 cm
- ISBN-104862205402
- ISBN-13978-4862205407
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
一般社団法人ホリスティックヘルスケア協会代表理事。 ホリスティックボディーワーカー養成コース講師。 学生時代より運動科学を学び、空手等の武道を通じ自己鍛錬に励む。大手スポーツクラブのインストラクターを経て、現在の施術家の道へ。中国式整体、美容矯正、リフレクソロジー、経絡やツボ等の知識を深め、「ゆる体操」で知られている高岡英夫氏へも師事。身体理論を学び、根本的な治癒を求め、その実践に尽力している。Terakoya院長。
登録情報
- 出版社 : BABジャパン (2010/8/31)
- 発売日 : 2010/8/31
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4862205402
- ISBN-13 : 978-4862205407
- 寸法 : 14.8 x 1.5 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,842,509位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 52,973位スポーツ・アウトドア (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年10月9日に日本でレビュー済み
ヨガをやっていて、何気なく軸を意識していたその軸の位置は三つあること、ポーズによってそれぞれの軸があること。今まで、よくわからなかったこがはっきりしてきて、これからヨガのポーズをもっと楽に出来ることを学びました☆必見です!
2010年10月3日に日本でレビュー済み
体軸を意識しようと思っても本を読んだだけではいまいち分かりにくかったりしていました。これは体軸棒に乗るだけで、アーサナの安定感に違いが出るのがはっきり自分でわかるからやり甲斐があります。後はこれをどう活用するか、それは自分次第ですね。
2010年9月15日に日本でレビュー済み
UTLで流れているDVDを見かけて体軸に興味を持ち購入してみました。
付属の体軸棒を使ってアーサナをしてみると確かに安定してびっくりしました。
わたしにも体軸っていうものがあるんだなと思いうれしかったです。
DVDを見て友達と2人でやるワークなどもやってみたいと思いました。
付属の体軸棒を使ってアーサナをしてみると確かに安定してびっくりしました。
わたしにも体軸っていうものがあるんだなと思いうれしかったです。
DVDを見て友達と2人でやるワークなどもやってみたいと思いました。
2010年10月7日に日本でレビュー済み
ヨガのアーサナ、特にバランスの取り方は体の軸の意識の仕方です。
わかっていても、ぶれてしまう軸の意識がこのDVD通りに体軸棒を使用してワークすると
バシっと軸が決まり気持ちの良いアーサナがとれます。
わかっていても、ぶれてしまう軸の意識がこのDVD通りに体軸棒を使用してワークすると
バシっと軸が決まり気持ちの良いアーサナがとれます。