海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船【Blu-ray】
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 山田裕貴, 小澤亮太, 池田純矢, 市道真央, 清水一希, 小池唯, 渡辺勝也 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 31 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 コレクターズパック【DVD】 | 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船【DVD】 | 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 コレクターズパック【Blu-ray】 | 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船【Blu-ray】 | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
71
|
5つ星のうち4.4
71
|
5つ星のうち4.4
71
|
5つ星のうち4.4
71
|
価格 | ¥3,663¥3,663 | — | ¥4,080¥4,080 | — |
製品仕様 | DVD | DVD | Blu-ray | Blu-ray |
発売日 | 2012/2/21 | 2012/2/21 | 2012/2/21 | 2012/2/21 |
商品の説明
【解説】
ゴレンジャー、ジャッカー、バトルフィーバー、デンジマン・・・そして今、ゴーカイジャーが敵を討つ。スーパー戦隊シリーズにとって、2011年は記念すべきアニバーサリー。35代目の戦隊=海賊戦隊ゴーカイジャーは、歴代ヒーローたちの力を受け継いだ最強のヒーローなのだ。そんな彼らが戦う敵は空飛ぶ幽霊船の船長・ロスダーク。どんな願いでも、たたひとつ叶えてくれるという「お宝」=ゴッドアイを手に入れるため、ゴーカイジャーがスクリーンで大活躍!
【ストーリー】
ゴーカイシルバーが遭遇した謎の幽霊船。それは宇宙でも噂になっている巨大な帆船で、とんでもないお宝「ゴッドアイ」が積み込まれているという。そのアイテムは、どんな夢でもひとつだけ叶えるのだ。そいつがあれば宇宙最大のお宝ゲットも夢じゃない! マーベラスたちのお宝探しが幕を開ける。しかし、ゴーカイガレオンの何倍もの大きさの異様な幽霊船に乗り込んだ彼らの前に、幽霊船の船長・ロスダークが現れる。生きる者の生体エネルギーを狙うロスダークは、マーベラスたちを閉ざされた空間に陥れる。そこは、ロスダークのしもべたちが海賊の命を奪うために次々と襲いかかる無限地獄だった。果たしてマーベラス、ジョー、ルカ、ハカセ、アイムたちは無事生還することができるのか?そして彼らはゴッドアイを手に入れることができるのか?背筋も凍る危機を仲間同士の友情がド派手に打ち砕き、ゴーカイオーが幽霊船・船長と巨大海賊バトルを繰り広げる!
【キャスト】
小澤亮太/山田裕貴/市道真央/清水一希/小池唯/池田純矢ほか
【スタッフ】
原作:八手三郎/石ノ森章太郎
脚本:荒川稔久
音楽:山下康介
アクション監督:竹田道弘(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
主題歌:『ないしょのユーレイヒー』
監督:渡辺勝也
【公開日】2011年8月公開
【スペック】
●映像特典
◆特報◆劇場予告◆TVスポット集
BSTD03461/3,800円(税込3,990円)/COLOR/本編31分/1層/リニアPCM(5.1ch)/日本語字幕/16:9 【1080p Hi-Def】
【販売元】東映株式会社【発売元】東映ビデオ株式会社
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 90.72 g
- EAN : 4988101161409
- 監督 : 渡辺勝也
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 31 分
- 発売日 : 2012/2/21
- 出演 : 小澤亮太, 山田裕貴, 市道真央, 清水一希, 小池唯
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- ASIN : B005R9HZG6
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 165,899位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,553位ブルーレイ キッズ・ファミリー
- - 3,127位特撮・戦隊・ヒーロー
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ラオウ、八宝菜、フリーザなど、アニメ界の声優の大御所がたくさん出演されています。
30分だけですが、歴代の戦闘員が登場したり、マーベラスが出れたりと見所はたくさんあります。
ゴーカイシルバーが置いてきぼりを食らいましたが、彼の活躍が見たい人はスーパーヒーロー大戦Zをご覧ください。
映画は見に行ってないので
あるいみDVDの方でみた方がお得くかも。
ディスクは3枚付き。
一枚は幽霊船本編と
ゴーカイトーク等。
Disc2は
舞台挨拶が多数収録。
そしてDisc3が
一番のお得。
観覧にハズレた方には
お勧めナイトショーなる
イベント模様が入ってます。
しかも片やザンギャック派
片やゴーカイジャー派に
別れて二夜収録。
ザンギャック派には
バスコも登場。
ゴーカイジャーには
ハプニング続出の
オンパレード内容でした。
本編は少し物足りないけど
そのぶん
此方メイキングで
長時間楽しめる内容。
約、200分以上。
まあ観る価値は十分あると思います。
石井さんがゲームキャラ崎ヤマ演じてたときからの
トークショーの付き合いなので
相変わらずのボケには
笑えます。
えっ?石井って誰って?
それはメイキングみたら
解りますよ。
◆「宇宙帝国ザンギャックナイト」
◆「海賊戦隊ゴーカイジャーナイト」
この二つのために買ってもそんはしません。
本編は30分ですがおまけが長いこと長いこと・・・
1969年公開の石ノ森章太郎原作のまんが映画と同じタイトルのこの映画ですが
子供の頃「東映まんが祭り」を見に映画館へ行ったことを思い出させてくれる、ワクワク感と爽快感の詰まった楽しい映画です。
出だしの豪獣神対ニセゴーカイオーから始まり、小気味良いテンポで冒険の世界に引っ張り込むストーリー展開。
要所に取り込んだ昭和からの戦隊ファンが楽しめるようなサービス。(この作品ではゴレンジャーとバトルフィーバーJが特に活躍します)
3分間のゴーカイレッドVSロスダークのキレの良いアクションシーン。CGと3D映画の良さをふんだんに取り入れた迫力のロボ戦。
そして海賊たちの清々しい絆…と短かい時間の中に特撮ヒーロー物の面白さが盛り込まれ、とてもよく纏まっています。
3Dの迫力は残念ながら家庭では味わえませんが、道案内役の三人のユーレイが登場するシーンなどは見ていてとても楽しいです。
【特典】
ボーナスディスク1…舞台挨拶や設定集など。
ボーナスディスク2…ザンギャックナイトはプロの声優さんたちの裏話や楽しいお芝居が、
ゴーカイジャーナイトでは若々しい役者さんたちの普段と違う素の顔が楽しめます。
特撮ファンの間であまり評価は高くないようですが、個人的には近年の特撮ヒーロー映画では出色の出来だと思うのです。
ゴーカイジャー大好きなのでそれでも星3つです。
30分と短い、のもちょっと残念ですけど、TV1回分よりは長いですよね。
お祭り的なノリでちょっとお手軽すぎるところには目をつむってみようかとしてたんですが、
皆ジェットマンで逃げ切れないの?とか思ってしまったあたりで。。。
なんか結論ありきに持って行き方が不自然というか、強引なら強引でもっと豪快にやって
欲しかったのですが、5人(6人)の人物像がこなれてないという印象でした。
マーベラスの執着の無さも本編と違ってて、もうちょっと違和感無く繋げなかったのかと。。。
幽霊の登場もあれだけ?とちょっと拍子抜けでしたし。
(幽霊船という舞台がほとんど生かされてないんですよね)
荒川氏の力量にいつも敬服しているだけに、余計に残念に思ってしまったのかも知れませんが。
終盤の合体ロボ同士の決戦は、巨大船上で海賊映画によくある構図をロボでやってくれて
ワクワクしました。巨大化してからの戦いってそれほど好きでもないんですが、いつものセット
じゃない分とスピード感もあって、これは良かったです。
でもなんでゴーカイオーそっくりなのかな? (どこかに出てた?)
(本編は大好きなんで何回も見直してるんですが、これは1回しか見てないので見落とした?)
ゴーカイガレオンの出自も不明なので、宇宙では同タイプの船が何隻もあるのでしょうかね。
ついでに。
メイキング(これには付いていません、別売されてるので)や会見・トーク等がボーナスで見れる
のは最近のありがたいところですが、欲をいえば撮影や俳優さんたちばかりではなくて
企画脚本絵コンテや撮影後の編集なんかについてのちょっとした裏話なんかももう少し目にする
ことが出来たらなー、と時々思っています。(映像でなくてもいいですけれどね)
注:ボーナスディスクは見てないので☆3つは純粋に映画のみに対する評価です。
映画で見ただけでは、見逃していたところもあったと
思いました。
細かいことは判りません。悪しからず。。。(笑)
他の国からのトップレビュー

