DVDアルティメットエディションを所有しており
今回Blu-rayを購入したので比較してみました。
まずメインのニューマスター版についてですがBlu-rayは
めざましいほどの向上と言っていいでしょう。
画質は大幅に向上し鮮鋭度がまったく違います。
DVDはPALマスターのいわゆる早回し版で本編は90分ですが
Blu-rayでは正常なピッチになっており本編は94分です。
DVDではおそらく再生速度の同期の問題だと思いますが
ニューマスター版には日本語吹替えが収録されていませんでしたが
Blu-rayでは新録版吹替えが選べるようになりました。
5.1ch音声はDolby TRUE-HDとなり早回しではないため
DVDに比べると格段にクリアになりました。
特典映像の日本公開版本編については相変わらず
VHS3倍モード以下の寝ぼけた画質ではありますが
DVDでは4:3レターボックス収録だったのが
Blu-rayではSDではあるものの16;9サイズでの収録になりました。
DVDより退化した点は特典映像で予告編が3種から2種になり
フィルムギャラリーが無くなりました。
また封入特典のブックレットと復刻パンフはDVDと同内容ですが
サイズが縮小されたため印刷の精度が悪くなりDVD付属のものの方が
サイズも大きく印刷も綺麗で見やすいです。
総評するならとにかくニューマスター本編のクオリティの向上が著しいので
画質、音質にこだわるなら買い替えは必須です。
ただし復刻パンフなどのおまけにこだわる方はDVDは手放せません。
総じてパラマウントは今回も実にいい仕事をしたと思います。
価格も適正で満足度は非常に高かったです。