内容としては、序盤にカタログ風でPS2ソフトの情報、中盤にPS、PS2、PSP、PS3ソフトそれぞれの裏ワザ情報、終盤にセーブデータの情報が載っています。
ソフトの情報は、1つにつき3〜5行程度のコメント的なものがぎっしりです。
裏ワザ情報は、昔見かけた(現在は知りませんが)辞典のような裏ワザ大全に載っているような内容とそっくりです。
普通に攻略すれば発生するような要素については不要さを感じましたが、コマンド系の裏ワザについては助かりました。
そしてメインのセーブデータですが、これはPS2ソフトのデータのみで、数は800近くあります。
データの内容は、”クリア済”や”隠し要素出現済”といったもので、かの「電撃Playstation」のセーブデータ集を彷彿させました。
ただし、紹介されているソフト全てのデータというわけではなく、その中の一部のようです。
なので、「カタログとしてソフトの紹介はあるのにデータはないのか…」という残念な気持ちに私はなりました。
後ろに索引があり、カタログ全体、裏ワザ、セーブデータそれぞれの記載ページが記されているので、見方としてはそこから目当ての紹介欄を探すのでしょう。しかし同じメーカーやシリーズの作品であっても掲載ページが違う場合があるので、人によっては使いづらいと感じるかもしれません。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
セーブデータ&ウラワザ大全2007セーブデータPS2対応 &ウラワザ大全PS、PS2、PSP、PS3対応2007 ムック – 2007/2/16
電撃PS2編集部
(編集)
付属資料:CD-ROM(1枚)
- 本の長さ497ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアワークス
- 発売日2007/2/16
- ISBN-104840237778
- ISBN-13978-4840237772
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : メディアワークス (2007/2/16)
- 発売日 : 2007/2/16
- 言語 : 日本語
- ムック : 497ページ
- ISBN-10 : 4840237778
- ISBN-13 : 978-4840237772
- Amazon 売れ筋ランキング: - 595,536位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中身のディスクが無くてガッカリしたけど、お詫びの対応が早くてしっかりしてました。
2013年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2007と2008年は、かわり映えなく、粗末だった。残念でしかたがない。
2007年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームをたくさん買う人はちょっと遊んで大半は積みゲーになっている方が多いと思います。
そんなゲームの進行過程をすっ飛ばしていろいろ楽しむことができるPS2用のデータが付いています。
データ内容はメディアワークスのホームページで確認できるので、チェックしてみるといいと思います。
データだけでなく、コマンドやその他の裏ワザも載っていて、総合カタログもあり、PSP、PS3の内容も含まれているので、ゲーム好きには楽しい本だと思います。
2006年版を買った方は重複が多いので2007年版を買うかどうか悩むところだと思いますが、過去にこういう類の本を買ってなければ1冊買ってみると面白いと思います。過去に買ったゲームを引っ張り出してもう一度遊べることでしょう。
そんなゲームの進行過程をすっ飛ばしていろいろ楽しむことができるPS2用のデータが付いています。
データ内容はメディアワークスのホームページで確認できるので、チェックしてみるといいと思います。
データだけでなく、コマンドやその他の裏ワザも載っていて、総合カタログもあり、PSP、PS3の内容も含まれているので、ゲーム好きには楽しい本だと思います。
2006年版を買った方は重複が多いので2007年版を買うかどうか悩むところだと思いますが、過去にこういう類の本を買ってなければ1冊買ってみると面白いと思います。過去に買ったゲームを引っ張り出してもう一度遊べることでしょう。
2007年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とりあえずセーブデータが中途半端なのが多いです。
セーブデータ狙いの人は事前にちゃんと調べておいた方がいいです。
SIREN2とデメントを期待していたのですがどちらも自分のデータ以下のものでした
セーブデータ狙いの人は事前にちゃんと調べておいた方がいいです。
SIREN2とデメントを期待していたのですがどちらも自分のデータ以下のものでした
2007年12月28日に日本でレビュー済み
発売から9ヶ月で購入しました。書店でゲーム雑誌を散策中にたまたま見つけたのがキッカケですけど。購入には悩みましたね。悩んだ末、購入しましたが。
かなり役に立ちました。僕は正直ゲームはそれほどテクニシャンではないので、レアアイテム入手やサブシナリオなどのやり込みには苦手でした。ところがこの本はそれを救ってくれていて、たいていのPS2のゲームのセーブデータは入っていました。
ウラワザのページはインターネットを使えばすぐ調べられるようなものばかりでして、ウラワザを載せるならばセーブデータの方にもっと力を入れて欲しかったです。
初代プレイステーションのソフトはほとんど中古でしか売っていないと思うので、プレイステーションソフトカタログは不要でした。それを載せるならプレイステーション2ソフトの商品案内を細かく書いて欲しかったです。
セーブデータは、どれも卑怯とも言えるくらいスゴいセーブデータでした。う〜ん、自分でセーブデータを強くしていった方が面白いかも知れませんが、それは使いようですので何とも言えません。ただ僕は役に立つと思っています。
よく考えて購入してください。
かなり役に立ちました。僕は正直ゲームはそれほどテクニシャンではないので、レアアイテム入手やサブシナリオなどのやり込みには苦手でした。ところがこの本はそれを救ってくれていて、たいていのPS2のゲームのセーブデータは入っていました。
ウラワザのページはインターネットを使えばすぐ調べられるようなものばかりでして、ウラワザを載せるならばセーブデータの方にもっと力を入れて欲しかったです。
初代プレイステーションのソフトはほとんど中古でしか売っていないと思うので、プレイステーションソフトカタログは不要でした。それを載せるならプレイステーション2ソフトの商品案内を細かく書いて欲しかったです。
セーブデータは、どれも卑怯とも言えるくらいスゴいセーブデータでした。う〜ん、自分でセーブデータを強くしていった方が面白いかも知れませんが、それは使いようですので何とも言えません。ただ僕は役に立つと思っています。
よく考えて購入してください。