これは面白い。
見ていて楽しいです。
お勧めです。
ゼーガペイン FILE.01 [DVD]
¥1,980 ¥1,980 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1w234p0BQsBtF5q8jFdhzgC%2BDbIciqL0tJmQzwST82TDkJOA1d5C17iUhyIGGy%2B%2FP8CJc092yj%2BBkBiDtjM77fyA02OycbxC5BjJxTZ%2BGeWhGXnm7egNJ8LcEIG9Zh4cfp3xsVE5Hkqq%2FvzTrPeUuDq2lW%2FAR%2FJacT2oA9inV2BSKLCv7fIHeQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 関島眞頼, 川澄綾子, 山下明彦, 伊東岳彦, 花澤香菜, 朴ロ美, 下田正美, 浅沼晋太郎, 矢立肇 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 55 分 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
巻。 1 - ゼーガペイン
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19.6 x 14.2 x 4.8 cm; 281.23 g
- EAN : 4934569625953
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 55 分
- 発売日 : 2006/7/28
- 出演 : 下田正美, 浅沼晋太郎, 花澤香菜, 川澄綾子, 朴ロ美
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B000FG6AS0
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 201,963位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 34,924位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
状態も良く、配送も希望通り届いた。文句なし。
2006年7月22日に日本でレビュー済み
まずは、こうゆう作品は好きだ。
たしかに時間帯は偉いし、主題歌や設定、ストーリーにキャラ描写は良く出来ている、そこは評価しよう…
でも、時間帯は深夜の方が良かっただろう。±0。
主題歌はいい歌だけど、せめてOPぐらいはリアルロボ系の格好良い歌の方が観るテンションが上がる。−1。
設定、ストーリーは良く出来ている…でも、よくある以前に、引き込まれるような面白しろさがない。−1。
キャラ描写もよく描かれている…しかし、好みの問題ではなく、正直好きになれない、そこまでの魅力が無い。−1。
肝心要のロボット、これに関してはロボットアニメの要だから、ダメなら作品全体の評価に繋がる。−3。
総合的に、好みで嫌いではないが、好きにはなれない作品。
SF好きな人は大丈夫みたいですが、たぶんリアルロボットが好きな人でも評価が別れるのではないでしょうか。
たしかに時間帯は偉いし、主題歌や設定、ストーリーにキャラ描写は良く出来ている、そこは評価しよう…
でも、時間帯は深夜の方が良かっただろう。±0。
主題歌はいい歌だけど、せめてOPぐらいはリアルロボ系の格好良い歌の方が観るテンションが上がる。−1。
設定、ストーリーは良く出来ている…でも、よくある以前に、引き込まれるような面白しろさがない。−1。
キャラ描写もよく描かれている…しかし、好みの問題ではなく、正直好きになれない、そこまでの魅力が無い。−1。
肝心要のロボット、これに関してはロボットアニメの要だから、ダメなら作品全体の評価に繋がる。−3。
総合的に、好みで嫌いではないが、好きにはなれない作品。
SF好きな人は大丈夫みたいですが、たぶんリアルロボットが好きな人でも評価が別れるのではないでしょうか。
2006年8月18日に日本でレビュー済み
なんとなく見ていると、いつの間にか謎や急展開により、次の週が待ち遠くなっている。そんなアニメです。話は岩窟王とはまったく関係ありませんがそこの所が少し似ている・・・と私は思いました。
他の方のレビューにもあるように5.6話から本当のゼーガが始まりますので1〜4話までは物語の序章といった感じです。1巻ごとに4話収録でこの値段なら妥当でしょうが2話でこの値段は・・・ということで値段が高いことと序章ということで星3つかと思います。
他の方のレビューにもあるように5.6話から本当のゼーガが始まりますので1〜4話までは物語の序章といった感じです。1巻ごとに4話収録でこの値段なら妥当でしょうが2話でこの値段は・・・ということで値段が高いことと序章ということで星3つかと思います。
2006年9月7日に日本でレビュー済み
まだ起承転結の『起』の部分なのでこの巻だけで判断すれば
星は3つが妥当かもしれません。
でもテレビの放送でその先を知っている者としては
この作品の面白さは充分に星5つをあげられると個人的に思っているので
間を取って星4つにしました。
戦闘に難ありとする人が結構いますが
個人的には全く気になりません。
どちらかと言うとこの物語のメインは戦闘ではないと思うし。
用語がちょっと難しいって意見もあるみたいですが
これも物語を見ていれば充分に理解できるはずです。
あと、ヒロインの声が・・・って人の意見。
リョーコちゃんの声、個人的には大好きです。
ふわふわな感じがとてもいいです。
星は3つが妥当かもしれません。
でもテレビの放送でその先を知っている者としては
この作品の面白さは充分に星5つをあげられると個人的に思っているので
間を取って星4つにしました。
戦闘に難ありとする人が結構いますが
個人的には全く気になりません。
どちらかと言うとこの物語のメインは戦闘ではないと思うし。
用語がちょっと難しいって意見もあるみたいですが
これも物語を見ていれば充分に理解できるはずです。
あと、ヒロインの声が・・・って人の意見。
リョーコちゃんの声、個人的には大好きです。
ふわふわな感じがとてもいいです。
2008年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ロボットアニメが好きでサンライズ作品はたくさん見ていますが、これほど完成度の高い作品はこれからもそうそう出てこないと思います。
この作品、正直言ってとっつきは非常に悪いです。
世界観は少々ややこしいですし、ロボやキャラにも特に人目をひく華があるわけではありません。
しかも平凡な少年が突然ロボットに乗せられて戦いに身を投じる…と、サンライズ作品のお約束をなぞっているため、序盤の展開が少々かったるいのは否定できません。
ですがこの作品の真骨頂は、独特のSF設定を存分に生かした演出と、登場人物の感情表現の巧みさです。
全編にただよう切なく、物悲しい雰囲気。真と偽がめまぐるしく入れ替わるスリリングな展開。
主人公のキョウは明るく、どこまでも純粋なイイ奴です。その彼が、自分の置かれた立場・生きている世界について
悩み、考え抜き、彼なりの結論を出そうともがく姿には心打たれずにいられません。
一見難解そうなSF設定ですが、すべてはドラマづくりのために緻密に計算されており、一切の無駄なくストーリーに生かされています。
ヒロインであるリョーコとシズノの人物描写も秀逸です。ゼーガペインは彼女らの存在なくしてドラマ性を高めることはできなかったでしょう。
とりわけシズノのエピソードではED曲の歌詞にある「時が戻ったら…」のリフレインが痛いほど胸に突き刺さります。
この作品は生命への賛歌がテーマの、とても美しく、そして切ない物語です。
この作品、正直言ってとっつきは非常に悪いです。
世界観は少々ややこしいですし、ロボやキャラにも特に人目をひく華があるわけではありません。
しかも平凡な少年が突然ロボットに乗せられて戦いに身を投じる…と、サンライズ作品のお約束をなぞっているため、序盤の展開が少々かったるいのは否定できません。
ですがこの作品の真骨頂は、独特のSF設定を存分に生かした演出と、登場人物の感情表現の巧みさです。
全編にただよう切なく、物悲しい雰囲気。真と偽がめまぐるしく入れ替わるスリリングな展開。
主人公のキョウは明るく、どこまでも純粋なイイ奴です。その彼が、自分の置かれた立場・生きている世界について
悩み、考え抜き、彼なりの結論を出そうともがく姿には心打たれずにいられません。
一見難解そうなSF設定ですが、すべてはドラマづくりのために緻密に計算されており、一切の無駄なくストーリーに生かされています。
ヒロインであるリョーコとシズノの人物描写も秀逸です。ゼーガペインは彼女らの存在なくしてドラマ性を高めることはできなかったでしょう。
とりわけシズノのエピソードではED曲の歌詞にある「時が戻ったら…」のリフレインが痛いほど胸に突き刺さります。
この作品は生命への賛歌がテーマの、とても美しく、そして切ない物語です。
2006年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
夕方6時代のアニメとは思えない仕上がりだと思います。
絵は特にOP・EDが秀逸、青そして紫の使い方がとても美しい仕上がりだと思います。(歌の方もお勧め)
ストーリーはロボットによる戦闘はあくまでスパイス、甘ったるい声の幼なじみとの甘酸っぱいやりとりや、ごく普通の学生生活と、苛烈な運命との狭間で揺れる少年の日々を描いており、なかなか見応えがあるものになっています。
量子コンピューターとか難しい単語が出てくるあたりスターシップ・オペの流れかも。
シズノ役の川澄綾子さんは、セイバーよりこっちの方がイメージがマッチ。グッドな配役だと思います。
ちょっと昔の学生時代を思い出して、切なくなりたい方は是非
絵は特にOP・EDが秀逸、青そして紫の使い方がとても美しい仕上がりだと思います。(歌の方もお勧め)
ストーリーはロボットによる戦闘はあくまでスパイス、甘ったるい声の幼なじみとの甘酸っぱいやりとりや、ごく普通の学生生活と、苛烈な運命との狭間で揺れる少年の日々を描いており、なかなか見応えがあるものになっています。
量子コンピューターとか難しい単語が出てくるあたりスターシップ・オペの流れかも。
シズノ役の川澄綾子さんは、セイバーよりこっちの方がイメージがマッチ。グッドな配役だと思います。
ちょっと昔の学生時代を思い出して、切なくなりたい方は是非
2006年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初は「お…ロボ系か」くらいの気持ちでしたが、1話みて2話をみて、3話、4話と、どんどん引き込まれていきました。「現実」を知ってしまった主人公 キョウの苦悩と覚悟が堪能できるDVD第1巻、おすすめの逸品です!
忘れるな、この想い。
消されるな、我が痛み。
ゼーガペイン、エンタングル!!
忘れるな、この想い。
消されるな、我が痛み。
ゼーガペイン、エンタングル!!