原作コミックス後の横澤さんの心情を忠実に再現していて、それが切なく何度もホロリと泣きました・・・(T_T)
藤崎先生のあとがきで「原稿を書いている間、横澤のことばかり考えていた」とあるように、失恋後の横澤さんの
心情をとても理解してくださっているんだなと感じました!
最新刊(2013年7月現在では小説4巻)を読んだ後、もう一度読みましたが切なくてたまりませんでした・・・!
横澤さんと高野さんが会話をするP146〜153は、原作を読んだ方なら必見です・・・!!
原作しか読んでいなかった時は、雪名×木佐のCPが一番好きだったのですが・・・
この小説の秀逸さにやられて、今は一番好き(応援したい)CPナンバーワンです。
この二人の物語を読みたいので、まだまだ続いてほしいです!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界一初恋 ~横澤隆史の場合~(角川ルビー文庫) 文庫 – 2011/10/29
ずっと好きだった親友・高野政宗に振られやけ酒を煽った出版社・丸川書店営業部所属の横澤隆史。ふと我に返ると知らないホテルにいて…?
- 本の長さ212ページ
- 言語日本語
- 出版社角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日2011/10/29
- ISBN-104041000467
- ISBN-13978-4041000465
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 角川書店(角川グループパブリッシング) (2011/10/29)
- 発売日 : 2011/10/29
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 212ページ
- ISBN-10 : 4041000467
- ISBN-13 : 978-4041000465
- Amazon 売れ筋ランキング: - 686,385位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 904位角川ルビー文庫
- - 6,785位ボーイズラブノベルス (本)
- - 149,188位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2012年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小野寺律の場合を読んでいて、横澤さんには幸せになってほしいなと思っていたので迷わず購入しました。
買って正解でした。
ほかの方のレビューにもありましたが、横澤さんのことを好きになる1冊だと思います。
見た目は怖くて無愛想そうなのに、家事はできるし面倒見はいいし・・嫁としては最高です!
ネタばれになりますが
BLで相手に子どもがいるってのはどうなんだろう・・
と思いましたが、ほんとにいい家族ってかんじでとてもよかったです。
絡みは少ないですが、以前から中村先生の作品はキャラも設定もしっかりしているので、絡みはそんなにいらないなと感じていたのでちょうどよかったです。
がっつり読みたい人には物足りないかもしれませんが・・
さらっと読めてしまったので、ぜひ続きが読みたいです。
買って正解でした。
ほかの方のレビューにもありましたが、横澤さんのことを好きになる1冊だと思います。
見た目は怖くて無愛想そうなのに、家事はできるし面倒見はいいし・・嫁としては最高です!
ネタばれになりますが
BLで相手に子どもがいるってのはどうなんだろう・・
と思いましたが、ほんとにいい家族ってかんじでとてもよかったです。
絡みは少ないですが、以前から中村先生の作品はキャラも設定もしっかりしているので、絡みはそんなにいらないなと感じていたのでちょうどよかったです。
がっつり読みたい人には物足りないかもしれませんが・・
さらっと読めてしまったので、ぜひ続きが読みたいです。
2013年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コミックスの方ではひたすら、小野寺いじめて、嫌な役回りの彼でしたが、
高野にふられて、世界一の中で、唯一、ちょっと哀しい存在になっちゃってた横澤さんにも、ようやく春が来た(笑)
しかもっお相手が、ジャプンの編集長と来てる!
なんか、自分でも不思議な位に、この二人の行く末が気になってしまいました
小説の中の横澤さんは、可愛いったりゃありゃしねぇ(笑
暴れ熊も、桐嶋さんの前では、小熊がじゃれてる程度ですねw
なんだかんだと一気に3巻、読破してしまいました。今後のアニメ化も物凄く期待が大きい!!
コミックスとしても、お二人の大人なドラマをもっと魅せてほしいとも思います
なんか世界一カップルの中では、私の一番になってしまってます
高野にふられて、世界一の中で、唯一、ちょっと哀しい存在になっちゃってた横澤さんにも、ようやく春が来た(笑)
しかもっお相手が、ジャプンの編集長と来てる!
なんか、自分でも不思議な位に、この二人の行く末が気になってしまいました
小説の中の横澤さんは、可愛いったりゃありゃしねぇ(笑
暴れ熊も、桐嶋さんの前では、小熊がじゃれてる程度ですねw
なんだかんだと一気に3巻、読破してしまいました。今後のアニメ化も物凄く期待が大きい!!
コミックスとしても、お二人の大人なドラマをもっと魅せてほしいとも思います
なんか世界一カップルの中では、私の一番になってしまってます
2012年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
話の展開が平凡すぎて。
あんなに高野さんが好きで、
自ら「俺はホモじゃない!」と言ってた横沢さんが、
桐嶋さんのことを好きになる過程がわからず・・・。
唯一胸キュンになったのは、
アレ以来初めて会話した、高野さんと横沢さんの
場面だけかな。
すぐに中古売りですね。
あんなに高野さんが好きで、
自ら「俺はホモじゃない!」と言ってた横沢さんが、
桐嶋さんのことを好きになる過程がわからず・・・。
唯一胸キュンになったのは、
アレ以来初めて会話した、高野さんと横沢さんの
場面だけかな。
すぐに中古売りですね。
2011年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
『世界一初恋』フリークの皆さんが驚愕した、今回の『横澤隆史の場合』出版ですが
私も発売を知った時には期待と言うより『意外性』で飛びつき、即予約しました。
告知当初、カバーイラストの一部だけ&本文一部が公開され、フリークの間では
「相手は一体誰なのか??」という様々な憶測と期待が飛び交いましたが、
私の個人的な事前予想では、高屋敷 OR 桐嶋のどちらか・・・そしてその予想が的中しました!
『世界一初恋6』で高野にフラれた横澤から話は展開していきますが、
今回、お相手となるジャプン編集長・桐嶋は、フリーク間では伊集院先生と何かある?と言う噂でしたよね?
その彼の、知られていなかったキャラや背景が明らかとなります。(実は全く伊集院とは仕事の関係だけの様子)
そして、今まで読者には(どちらかと言うと)嫌われキャラだった、横澤の真の姿もしかり。
『暴れ熊』の異名を持つ彼の、これまでのイメージとの意外なギャップに驚かされ
何だか可愛くも見えてしまい、つい見守ってしまいました。
これも「大人」な桐嶋のなせる技なのですが・・・
文庫『吉野千秋の場合』に関しては、コミックでの設定が先行・主となっている感じでしたが
こちらは完全に文庫単体が先行をとってのストーリー運びのせいか、
これまでの他のCPストーリーには無かった様なサブキャラの設定
「家庭」という新たなシチュエーション等々・・・
今までに無かった『世界一』をじっくり楽しみ、物語を読み進めることができました。
他の律&高野CP・千秋&羽鳥CP・木佐&雪名CPの『きゅんきゅん』な
ハラハラ・ドキドキ若さはじけるスピード展開とは一線を画して、
ゆっくり静かに進んでいく『ちょっとだけ大人の恋愛』と言った印象です。
(人によってはがっかりされるかもしれませんが、今回Hシーンに関しても他作品に比べ「薄」デス)
『★-1』の理由かな(笑)
さてさて、フリーク中で一番「謎」となっていた
「横澤と高野との関係では、一体どっちが『ウケ』だったのか!?」について
ちゃんとこれも巻末あたりに出てまいります(ふっふっふ・・・)
一体どうだったのか!?この結論は、上手〜いコト表現されていますよ!
まぁ、結局は読手の想像・ご判断に委ねられる感はありますが・・・
最近の巷に溢れるBL小説設定で、個人的に「マンネリしてんな〜」と思っていた私には
「このCPは、待ちに待った『リバCP』設定かっ!?」と期待増!デス。
(この2人の今後の「他とは違う」Hシーンにも期待!笑)
とにかく!意外性を持って皆を驚かせてくれたこの「横澤&桐嶋CP」
今後もアリ!です。
是非とも、その後の展開を首を長くして待ちたいところであります。
私も発売を知った時には期待と言うより『意外性』で飛びつき、即予約しました。
告知当初、カバーイラストの一部だけ&本文一部が公開され、フリークの間では
「相手は一体誰なのか??」という様々な憶測と期待が飛び交いましたが、
私の個人的な事前予想では、高屋敷 OR 桐嶋のどちらか・・・そしてその予想が的中しました!
『世界一初恋6』で高野にフラれた横澤から話は展開していきますが、
今回、お相手となるジャプン編集長・桐嶋は、フリーク間では伊集院先生と何かある?と言う噂でしたよね?
その彼の、知られていなかったキャラや背景が明らかとなります。(実は全く伊集院とは仕事の関係だけの様子)
そして、今まで読者には(どちらかと言うと)嫌われキャラだった、横澤の真の姿もしかり。
『暴れ熊』の異名を持つ彼の、これまでのイメージとの意外なギャップに驚かされ
何だか可愛くも見えてしまい、つい見守ってしまいました。
これも「大人」な桐嶋のなせる技なのですが・・・
文庫『吉野千秋の場合』に関しては、コミックでの設定が先行・主となっている感じでしたが
こちらは完全に文庫単体が先行をとってのストーリー運びのせいか、
これまでの他のCPストーリーには無かった様なサブキャラの設定
「家庭」という新たなシチュエーション等々・・・
今までに無かった『世界一』をじっくり楽しみ、物語を読み進めることができました。
他の律&高野CP・千秋&羽鳥CP・木佐&雪名CPの『きゅんきゅん』な
ハラハラ・ドキドキ若さはじけるスピード展開とは一線を画して、
ゆっくり静かに進んでいく『ちょっとだけ大人の恋愛』と言った印象です。
(人によってはがっかりされるかもしれませんが、今回Hシーンに関しても他作品に比べ「薄」デス)
『★-1』の理由かな(笑)
さてさて、フリーク中で一番「謎」となっていた
「横澤と高野との関係では、一体どっちが『ウケ』だったのか!?」について
ちゃんとこれも巻末あたりに出てまいります(ふっふっふ・・・)
一体どうだったのか!?この結論は、上手〜いコト表現されていますよ!
まぁ、結局は読手の想像・ご判断に委ねられる感はありますが・・・
最近の巷に溢れるBL小説設定で、個人的に「マンネリしてんな〜」と思っていた私には
「このCPは、待ちに待った『リバCP』設定かっ!?」と期待増!デス。
(この2人の今後の「他とは違う」Hシーンにも期待!笑)
とにかく!意外性を持って皆を驚かせてくれたこの「横澤&桐嶋CP」
今後もアリ!です。
是非とも、その後の展開を首を長くして待ちたいところであります。
2013年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
高野さんにきっぱりフラれた横澤さんのことが気になって読んでみました。
横澤さんが受だったことに驚きましたが、それ以上に、横澤さん受が自分の直球ど真ん中ストライクだったのに驚きました!!
受になっても、決して男らしさを失わないところがいいですね。それでいてツンデレ可愛いしで、もう最高ですv
桐嶋さんも懐深い理想的なカッコイイ攻なので、このカプが世界一初恋の中で1番大好きなカプになりました。
これ1巻では細かな謎が残ってしまいますが、2巻でそれが解けるので続けて読むことをお勧めします。
現在、3巻まで発行されているので、ぜひとも4巻目を希望したいと思います。
横澤さんが受だったことに驚きましたが、それ以上に、横澤さん受が自分の直球ど真ん中ストライクだったのに驚きました!!
受になっても、決して男らしさを失わないところがいいですね。それでいてツンデレ可愛いしで、もう最高ですv
桐嶋さんも懐深い理想的なカッコイイ攻なので、このカプが世界一初恋の中で1番大好きなカプになりました。
これ1巻では細かな謎が残ってしまいますが、2巻でそれが解けるので続けて読むことをお勧めします。
現在、3巻まで発行されているので、ぜひとも4巻目を希望したいと思います。
2011年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
世界一初恋の中でも横澤はお気に入りキャラだったので、予約して買いました(笑)
横沢さんの相手が優だったら嬉しいなぁ、と密かに思っていたのですけど(ちなみに、千秋編はアニメとドラマCDしか知りません)
ジャプンの編集長でしたね(^^,)
まず、私が気になったのが横澤のセリフ回しです。 小説と漫画だし、作者も違うんで多少違ってても仕方ないとは思いますが、所々「あれっ?」と違和感を感じる所があり、好きなキャラだっただけに残念です。
最終的に横沢と桐嶋が両思いになるのは良いんですけど、二人の気持ちがよく見えないまま両思いになってしまった感じで、二人の関係をもう少し掘り下げて書いて欲しいなと思いました。
一冊では早すぎるような気がします。 だって、何年も高野さんが大好きで彼のペットであるソラ太すごく大事にしている。 そして律にはしつこいぐらい威嚇しまくりでしたし(笑)
横沢さんにはもっとクールに桐嶋さんを拒否して頂いて、思いは遂げられなくでも高野さんが好きって言う感じを前面的に出せれば、もっと感情移入出来たかもしれもせん。
でも、高野さんとのシーンは良かったし、雪名の挿絵付きの登場シーンはうれしかったです。
本編では明らかにされてませんが、結局どっちが受けだったんだろう?(高野さんと横沢さん)
高野さんが受けだったら良いな(笑) そしてドラマCDになれば良いよ。(小西さんの受けが聞けるじゃないか)
まぁ冗談は置いといて、二人の過去編とかは是非読みたいですね!!
横沢さんの相手が優だったら嬉しいなぁ、と密かに思っていたのですけど(ちなみに、千秋編はアニメとドラマCDしか知りません)
ジャプンの編集長でしたね(^^,)
まず、私が気になったのが横澤のセリフ回しです。 小説と漫画だし、作者も違うんで多少違ってても仕方ないとは思いますが、所々「あれっ?」と違和感を感じる所があり、好きなキャラだっただけに残念です。
最終的に横沢と桐嶋が両思いになるのは良いんですけど、二人の気持ちがよく見えないまま両思いになってしまった感じで、二人の関係をもう少し掘り下げて書いて欲しいなと思いました。
一冊では早すぎるような気がします。 だって、何年も高野さんが大好きで彼のペットであるソラ太すごく大事にしている。 そして律にはしつこいぐらい威嚇しまくりでしたし(笑)
横沢さんにはもっとクールに桐嶋さんを拒否して頂いて、思いは遂げられなくでも高野さんが好きって言う感じを前面的に出せれば、もっと感情移入出来たかもしれもせん。
でも、高野さんとのシーンは良かったし、雪名の挿絵付きの登場シーンはうれしかったです。
本編では明らかにされてませんが、結局どっちが受けだったんだろう?(高野さんと横沢さん)
高野さんが受けだったら良いな(笑) そしてドラマCDになれば良いよ。(小西さんの受けが聞けるじゃないか)
まぁ冗談は置いといて、二人の過去編とかは是非読みたいですね!!
2011年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメにしろ、小説にしろ、すごくすごく気になっていた
横澤さんの恋物語ということで、ついつい買ってしまった。
だって、高野さんとただならぬ関係だった時期があったとの
ことで、どっちが攻めよ?!って・・・(^^;)
それともリバだったのか?!膨らむ腐女子脳w
律や千秋みたいにかわいいタイプではないし。
でも、高野の受けというのはもっとイメージがわかなくてw
以下はネタバレ注意
アニメかされているせいか、10代の子も読むからなのか
甘さがほとんどなかったのが気になったけど、リアルな
恋ならこのくらいじれったいのかな等々思いつつ読破。
横澤さんのツンデレで世話焼き女房的な性格は結構好き。
お相手にお子さんがいるのは目新しかったけど、
桐嶋さんが強気なんだか弱気なんだかよくわからなくて。
横澤さんを気にいったのはわかったけど、
いつ恋に落ちたのか、どのくらい横澤さんを愛しているかが
ふわふわしたマシュマロみたいな感じで甘いんだけど、
どこか曖昧な印象。
もっと甘い言葉で横澤さんをグイグイとくどいて欲しかったけど、
連れまわすだけでいっぱいいっぱいだったのかな。
まぁ強気じゃない攻めも悪くはないかな?
ちょっともやもやしてたら、イラストの中村春菊先生の
漫画が巻末にあり(ラッキー!!)スッキリ!w
横澤さん、きっといい嫁になるだろうなぁ(^v^)
BLフリークで、エロ慣れしている人にはきっと物足りない
かもしれないけど、BLに不慣れな人、エロが苦手な人には
結構おススメの一冊。
ちなみに、私はひと月50冊以上読んでいるから慣れすぎ派(^^;)
横澤さんの恋物語ということで、ついつい買ってしまった。
だって、高野さんとただならぬ関係だった時期があったとの
ことで、どっちが攻めよ?!って・・・(^^;)
それともリバだったのか?!膨らむ腐女子脳w
律や千秋みたいにかわいいタイプではないし。
でも、高野の受けというのはもっとイメージがわかなくてw
以下はネタバレ注意
アニメかされているせいか、10代の子も読むからなのか
甘さがほとんどなかったのが気になったけど、リアルな
恋ならこのくらいじれったいのかな等々思いつつ読破。
横澤さんのツンデレで世話焼き女房的な性格は結構好き。
お相手にお子さんがいるのは目新しかったけど、
桐嶋さんが強気なんだか弱気なんだかよくわからなくて。
横澤さんを気にいったのはわかったけど、
いつ恋に落ちたのか、どのくらい横澤さんを愛しているかが
ふわふわしたマシュマロみたいな感じで甘いんだけど、
どこか曖昧な印象。
もっと甘い言葉で横澤さんをグイグイとくどいて欲しかったけど、
連れまわすだけでいっぱいいっぱいだったのかな。
まぁ強気じゃない攻めも悪くはないかな?
ちょっともやもやしてたら、イラストの中村春菊先生の
漫画が巻末にあり(ラッキー!!)スッキリ!w
横澤さん、きっといい嫁になるだろうなぁ(^v^)
BLフリークで、エロ慣れしている人にはきっと物足りない
かもしれないけど、BLに不慣れな人、エロが苦手な人には
結構おススメの一冊。
ちなみに、私はひと月50冊以上読んでいるから慣れすぎ派(^^;)
他の国からのトップレビュー

Wendy
5つ星のうち5.0
Five Stars
2015年9月7日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
It's a great book. The re-read value is high if you like this kind of writing.