SW2.0世界観を広げるサプリメントシリーズですが、目玉のアルケミスト技能(によるアイテム作成&GMPL双方のアイテム管理)はかなり煩雑で初心者にはオススメできない。
ここにしか載ってないアイテムが豊富でそれ目当てに買うなら十分お釣りが帰ってくるかと。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ソード・ワールド2.0サプリメント アルケミスト・ワークス 単行本 – 2009/8/20
新技能“アルケミスト”の追加を初め、マジックアイテムを大量追加! 合成ルールに一般技能ルールなどプレイヤーが待ちこがれた追加要素を満載した、ソード・ワールド2.0サプリメントいよいよ登場!!
- 本の長さ183ページ
- 言語日本語
- 出版社富士見書房
- 発売日2009/8/20
- ISBN-104829176792
- ISBN-13978-4829176795
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 富士見書房 (2009/8/20)
- 発売日 : 2009/8/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 183ページ
- ISBN-10 : 4829176792
- ISBN-13 : 978-4829176795
- Amazon 売れ筋ランキング: - 849,793位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,126位ゲームファンブック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
楽しんだ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年11月2日に日本でレビュー済み
2.0環境であればこのサプリメントであるアルケミストワークス、ウィザーズトゥーム、ルミエルレガシィが必須です
ただ、今から2.0を遊ぶ人はほぼいないと思うので、2.5からやっている人が2.0をアイデアソースとして使う場合に購入価値があるかどうかを記載します
2.0ではアルケミスト技能がこのサプリメントで初出となりますが、2.5ではルールブックⅢで追加されています
またアルケミストワークスはエピックトレジャリーに相当しますが、エピックトレジャリーはアルケミストワークスとルミエルレガシィのアイテムが相当数持ち越されており、エイジオブグリモワールからも一部持ち越されています
一部オミットされているものもありますが特に買ってまで見る必要はないと思います
2.0にあって2.5に無いものは防御ファンブルの追加ルール、アイテム作成、ネームドモンスターです
なので2.5環境で遊ばれている方が、アイデアソースとしてアルケミストワークスを買う意味は殆どありません
強いて言えばアルケミスト技能がどう変わったかや何故アイテムが持ち越されなかったかを見たい人くらいだと思います
ただ、今から2.0を遊ぶ人はほぼいないと思うので、2.5からやっている人が2.0をアイデアソースとして使う場合に購入価値があるかどうかを記載します
2.0ではアルケミスト技能がこのサプリメントで初出となりますが、2.5ではルールブックⅢで追加されています
またアルケミストワークスはエピックトレジャリーに相当しますが、エピックトレジャリーはアルケミストワークスとルミエルレガシィのアイテムが相当数持ち越されており、エイジオブグリモワールからも一部持ち越されています
一部オミットされているものもありますが特に買ってまで見る必要はないと思います
2.0にあって2.5に無いものは防御ファンブルの追加ルール、アイテム作成、ネームドモンスターです
なので2.5環境で遊ばれている方が、アイデアソースとしてアルケミストワークスを買う意味は殆どありません
強いて言えばアルケミスト技能がどう変わったかや何故アイテムが持ち越されなかったかを見たい人くらいだと思います
2014年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アルケミスト技能はカードを買うのでお金はかかりますが、1で「パラライズミスト」「バークメイル」「ヴォーパルウェポン」あたりでも取っておくと、かなり戦闘が有利になる技能で、エンハンサーにも勝らずとも劣らないような技能です。
あとはアイテムも「不撓のバックル」など、このサプリ初登場の強力なものもあり、基本ルールブックから一番初めに導入するのであれば、これかウィザードトゥームがおススメです。
あとはアイテムも「不撓のバックル」など、このサプリ初登場の強力なものもあり、基本ルールブックから一番初めに導入するのであれば、これかウィザードトゥームがおススメです。
2013年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームの内容を素早く確認できるためプレイ中は大変役立つサプリメントです。
付録の呪文リストにも本体のルール参照ページが記載されているため、必要な呪文リストを持ち回り資料としてコンベンションでも利用が可能です。
ゲームが一気に遊びやすくなるためプレイヤーしかしない方も持っておくと良いと思います。
付録の呪文リストにも本体のルール参照ページが記載されているため、必要な呪文リストを持ち回り資料としてコンベンションでも利用が可能です。
ゲームが一気に遊びやすくなるためプレイヤーしかしない方も持っておくと良いと思います。
2012年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
データが一纏めにして書いてあるので便利。
ただし値段が高い。マイナス要素はそこに尽きる。
カラーページが多いわけでも、ページ数自体が多いわけでもないのに、3000円オーバーはどう考えても高い。
何故こんな値段になったのかの経緯が知りたいくらい。
これがせめて2500円くらいだったら、他のサプリもまとめて買おうという気になるんだが……。
ただし値段が高い。マイナス要素はそこに尽きる。
カラーページが多いわけでも、ページ数自体が多いわけでもないのに、3000円オーバーはどう考えても高い。
何故こんな値段になったのかの経緯が知りたいくらい。
これがせめて2500円くらいだったら、他のサプリもまとめて買おうという気になるんだが……。
2009年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新技能の追加には常に購入欲がそそられる物ですが、
過去のルールブックだけでなくミストキャッスルも持っていないと意味のないデーターが存在したり、
新技能の解説がサンプルキャラクターも含めて7ページ分しかなく、値段もけして安いとは言えません。
しかし、この本の真価は、ゲーム的に強い新技能の追加やアイテム作成、
絡み武器、種族特徴強化と言う追加ルールもそうですが、
既存の技能解説、神の解説に加え、新しいアイテムと一体となったアイテム、呪文、特技の一覧がまとめて掲載されていることです。
以前から弱いとされていた索引も充実し、一人一冊持つべき価値があると言えます。
過去のルールブックだけでなくミストキャッスルも持っていないと意味のないデーターが存在したり、
新技能の解説がサンプルキャラクターも含めて7ページ分しかなく、値段もけして安いとは言えません。
しかし、この本の真価は、ゲーム的に強い新技能の追加やアイテム作成、
絡み武器、種族特徴強化と言う追加ルールもそうですが、
既存の技能解説、神の解説に加え、新しいアイテムと一体となったアイテム、呪文、特技の一覧がまとめて掲載されていることです。
以前から弱いとされていた索引も充実し、一人一冊持つべき価値があると言えます。