
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
描きたい操作がすぐわかる! AutoCAD LT操作ハンドブック 2011/2010/2009/2008/2007/2006対応 単行本 – 2010/12/2
鈴木 孝子
(著)
AutoCAD LTの操作方法を機能・目的別に操作方法を引くことができるガイドブックです。 ボタン、リボン、メニュー、コマンドラインのいずれのコマンドにも対応しており、操作の各タイトルに対応バージョンも明記しているので、どのバージョンのユーザーにも操作方法が一目瞭然です。 さまざまな条件で適切なコマンドを使うことが、より効率的で正確な作図が可能になります。
本書はAutoCAD LTで使えるボタン、コマンドライン、ダイナミック入力、メニューについて、適切な作例をもとに操作をわかりやすく説明しています。 LT2011/2010/2009/2008/2007/2006の各バージョンに対応しています。 バージョンごとに操作やダイアログの内容が異なる場合には、それぞれについて説明をしています。 操作方法がわからないとき、どのコマンドを使うとより便利か、本書を手元においておけば必ず解決できる決定版ガイドです。
本書はAutoCAD LTで使えるボタン、コマンドライン、ダイナミック入力、メニューについて、適切な作例をもとに操作をわかりやすく説明しています。 LT2011/2010/2009/2008/2007/2006の各バージョンに対応しています。 バージョンごとに操作やダイアログの内容が異なる場合には、それぞれについて説明をしています。 操作方法がわからないとき、どのコマンドを使うとより便利か、本書を手元においておけば必ず解決できる決定版ガイドです。
- 本の長さ464ページ
- 言語日本語
- 出版社ソーテック社
- 発売日2010/12/2
- 寸法15 x 2.6 x 21 cm
- ISBN-10488166770X
- ISBN-13978-4881667705
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ソーテック社 (2010/12/2)
- 発売日 : 2010/12/2
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 464ページ
- ISBN-10 : 488166770X
- ISBN-13 : 978-4881667705
- 寸法 : 15 x 2.6 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 927,363位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 462位CAD
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
AutoCADはバージョンの違いで微妙にコマンドが違う事を確認出来ました。
2013年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
業務でAutoCADを使うことになりましたが、「周りの人間は使っていれば覚えるよ」って。AutoCADはそんな簡単なものじゃない!!基礎の操作を覚えるために購入しました。結構役に立ってくれます。
2013年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
知りたいコマンドが、各バージョンごとに、コンパクトにまとめられていて、調べるのが楽だと思います。