プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,828¥4,828 税込
ポイント: 48pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥2,000

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Business Model Generation: A Handbook for Visionaries, Game Changers, and Challengers (The Strategyzer Series) ペーパーバック – 2010/7/13
購入オプションとあわせ買い
Co-created by 470 "Business Model Canvas" practitioners from 45 countries, the book features a beautiful, highly visual, 4-color design that takes powerful strategic ideas and tools, and makes them easy to implement in your organization. It explains the most common Business Model patterns, based on concepts from leading business thinkers, and helps you reinterpret them for your own context. You will learn how to systematically understand, design, and implement a game-changing business model--or analyze and renovate an old one. Along the way, you'll understand at a much deeper level your customers, distribution channels, partners, revenue streams, costs, and your core value proposition.
Business Model Generation features practical innovation techniques used today by leading consultants and companies worldwide, including 3M, Ericsson, Capgemini, Deloitte, and others. Designed for doers, it is for those ready to abandon outmoded thinking and embrace new models of value creation: for executives, consultants, entrepreneurs, and leaders of all organizations. If you're ready to change the rules, you belong to "the business model generation!"
- 本の長さ288ページ
- 言語英語
- 出版社Wiley
- 発売日2010/7/13
- 寸法24.13 x 2.03 x 18.8 cm
- ISBN-109780470876411
- ISBN-13978-0470876411
よく一緒に購入されている商品

この著者の人気タイトル
出版社より
組織を再発明する準備はできましたか?ユニークでビジュアルで常に革新的なストラテジーザーシリーズでインスピレーションを得ましょう:
|
|
|
|
---|---|---|---|
ビジネスモデルの生成:先見の明、ゲームチェンジャー、チャレンジャーのためのハンドブックビジネスモデル生成は、ビジネスモデルを体系的に理解、設計、差別化する方法を教えます。 |
バリュー・プロポジション・デザイン:顧客が望む製品とサービスを生み出す方法バリュー・プロポジション・デザインは、あらゆるビジネスの中核的な課題、つまり顧客が購入したい魅力的な製品やサービスの作成に取り組むのに役立ちます。 |
ビジネスアイデアのテスト:迅速な実験のためのフィールドガイドビジネスアイデアのテストでは、迅速な実験への実用的なガイドを提供することにより、ベンチャーの成功を高める方法について説明します。 |
無敵の会社:組織を絶えず改革する方法無敵の会社は、既存のビジネスのポートフォリオを管理し、同時に潜在的な新しい成長エンジンのパイプラインを探索することによって、どの組織も止められないようになる方法を示しています。 |
商品の説明
内容説明
本書は、先端的な経営思想家たちが提示したさまざまな概念から、ビジネスモデルの代表的なパターンを抽出し、読者がそのようなモデルを自身の経営環境に応用する方法を解き明かす。
本書を通じて読者は、ゲームの規則を変えるような斬新なビジネスモデルを設計し実現する方法、また既存のモデルを分析し変革する方法を身につけることができる。また、顧客、流通チャネル、パートナー、収益源、コスト、バリュー・プロポジション(価値提案)といった重要な概念への理解を深めることができる。 3M, Ericsson, Capgemini, Deloitteといった世界的な企業や、指導的な経営コンサルタントによって実際に用いられている経営イノベーション手法が、本書で示される。
既存のビジネスモデルに飽き足らず、新しい事業のあり方を追求するビジネスリーダー、起業家、コンサルタントといった人々に向けて、本書は貴重な指針を与えるものとなろう。
レビュー
"... this handbook is likely to prove an excellent help for evaluating business models" (Anatello.com, July 2011)
著者について
Yves Pigneur, PhD, (Lausanne, Switzerland; http://hecshost.unil.ch/ypigneur/) is a professor of business and head of the Information Systems Institute of the University of Lausanne, Switzerland. He has held visiting professorships at Georgia State University in Atlanta, Hong Kong University of Science and Technology, and University of British Columbia in Vancouver. Dr. Pigneur is the chairperson of several conferences (IFIP, ISDSS, AIM). His research has been published in over fifty books, refereed journals and conference proceedings.
登録情報
- ASIN : 0470876417
- 出版社 : Wiley; 第1版 (2010/7/13)
- 発売日 : 2010/7/13
- 言語 : 英語
- ペーパーバック : 288ページ
- ISBN-10 : 9780470876411
- ISBN-13 : 978-0470876411
- 寸法 : 24.13 x 2.03 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 26,115位洋書 (洋書の売れ筋ランキングを見る)
- - 100位Systems & Planning
- - 162位Entrepreneurship
- - 249位Business & Investing Business Management
- カスタマーレビュー:
著者について
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
It explains simply a quite complex topic and most of all is very practical!
参考になる一冊です。
理論だけでなく、イメージも活用しながら
未来を作れる一冊です。
翻訳者の小山龍介さんのファンでHack!シリーズは読みましたが、
いかに優れた翻訳であっても翻訳者のバイヤスがかかってしまうのが否めないので、
原書を購入しました。
(また購入時は日本版より原書が300円安かったけれど、今みたらほぼ同額になっていました。)
原書の英語は英検2級程度で、
ビジネスパースンだったら、
皆知っている用語ばかりなので大変読みやすいです。
『ビジネスモデル』を考える際に、右脳と左脳に訴える要素を本の中で解説しています。
本の作り方もその通りで、きれいなグラフィックで右脳に訴えて、コンテンツが左脳に入るようになっています。
一瞬、美術書を見ているような気持ちになります。
スティーブ・ジョブスの頭の中もこんな風だったのじゃないかなとふと思いました。
そして、この本は読んで終わりではなく、
自分が仕事をする上で、顧客やコスト構造、収益の流れなどを考える際に、
全体像と個別の要素を考えながら、ワークする助けになります。
表現はシンプルですが、長年の蓄積と多くの人の手によって作られただけあって、
無駄がなく、エキスが全部詰まっています。
後は、どう使いこなすかです。
・提供するプロダクト・サービスの強み
・収益の柱となる要素
・プロダクト・サービスを供給するチャンネルは?
etc
ビジネスを進める上で『最低限知っておくべき』ことの全てを一枚の『キャンパス』に描くことができます。
既存のビジネスモデルを題材に『ここをいじれば、もっと収益上がるんじゃない?』とか
『このモデル、面白いなぁ。畑違いだけど、俺たちの分野に組み込んでみる?』
といったふうに使うのもよし。
思いついた『新しい事業モデル』を具体化するために使うのもよし。
自社のビジネスモデルを再確認・進化させるために使うのもよし。
ビジネスを進める上で、Business Model Canvasは色んな場面で有効なツールとして
活躍してくれるはずです。
洋書ですが、平易な英語で書かれており、高校生でも理解できる程度だと思います。
しかも、このお値段。対費用効果は絶大。
(へたなセミナーや、講演で時間を潰すくらいなら、本書を読むほうが俄然有意義でしょう)
ビジネスに携わる前の『学部を問わない全ての大学生』にオススメできる一冊ですね。
「企業家精神がある?」
「いつもどのように価値創造をして新規ビジネスを開拓するか考えているか、もしくは組織を向上させたり変革することを考えているか?」
「古い、時代遅れとなっているビジネスの仕方を革新する方法を発見しようと努めているか?」
これらのひとつにでも当てはまるなら我々の仲間へようこそ!という所に本書の狙いの全てが凝縮されている気がします。
書かれていること自体はシンプルでフォローしやすいので、実際にグループで使うトレーニングの材料に良いのではないかと思ったのも購入した理由のひとつです。
今年受けたトレーニングでも似たようなフレームワークを使ったものがありましたので、既に目新しいものではなくなっているかと思いますが、考え方の整理には今だ有効と思います。
訳の違和感などは個人差もあるとおもいますが、インデックスの工夫などは原書でないと私には意味が理解できませんでした。
他の国からのトップレビュー




