こちらからもご購入いただけます
+ ¥350 配送料
過去12か月間で100%が肯定的
人志松本のすべらない話 其之参 通常盤 [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, DTS Stereo, ドルビー |
コントリビュータ | ほっしゃん。, ケンドーコバヤシ, 千原ジュニア, 松本人志, 宮川大輔, 河本準一 |
稼働時間 | 1 時間 21 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![人志松本のすべらない話 其之参 通常盤 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51e9JbkZrWL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
商品紹介
フジテレビ人気深夜番組、好評につきDVD化第3弾!
これぞお笑い界の総合格闘技
誰でも一つは、すべらない話を持っているものである。
松本人志をはじめとする笑いの精鋭たちが、
そのひとつひとつを披露する事だけでお送りする、とてもシンプルな番組!
もちろん、すべてのお話は実話である。
【作品内容】
「人志松本のすべらない話」の第5弾・第6弾が好評発売中!!
特典としてTVでは放送できなかった“衝撃の未公開トーク”、
収録前のプレイヤー達の素顔に迫る“すべらない話のためになる話”も収録!!
【特典映像】
衝撃の未公開映像
すべらない話のためになる話
【出演者】
「すべらない話5(2006.3.28)」出場
松本人志
千原ジュニア(千原兄弟)
ほっしゃん。
宮川大輔
河本準一(次長課長)
ケンドーコバヤシ
徳井義実(チュートリアル)
綾部祐二(ピース)
「すべらない話6(2006.6.26)」出場
松本人志
千原ジュニア(千原兄弟)
ほっしゃん。
宮川大輔
河本準一(次長課長)
ケンドーコバヤシ
【トークタイトル】
[第5弾]
高校のアメカワ先生/宮川大輔
フィリピン人のコーディネーター/ケンドーコバヤシ
お父さんと夜道で競争/宮川大輔
おかんと犬山モンキーセンター/河本準一
おかんとおとんと寝室で…/河本準一
お寺でデート/河本準一
犬のコロ/徳井義実
名古屋のタクシー/千原ジュニア
アメリカの飛行機にて…/松本人志
奇跡/ほっしゃん。
ワカバヤシ先生の説教/宮川大輔
レイザーラモンRGが妻夫木聡を…/ケンドーコバヤシ
背番号7/綾部祐二
八丈島のキョン/千原ジュニア
ゴミ捨て場のおばさん/ほっしゃん。
宝恵駕(ほえかご)/ケンドーコバヤシ
ドア修理の業者/綾部祐二
電気ビリビリ いたずらグッズ/ほっしゃん。
サウナにて…/松本人志
[第6弾]
軟式テニス部での出来事/ほっしゃん。
犬のタロ吉/河本準一
食事へ向かう途中/宮川大輔
関西の重鎮 浜村淳/ケンドーコバヤシ
食事へ向かう途中/松本人志
吉本ライブの司会 西川きよし/千原ジュニア
食事へ向かう途中/千原ジュニア
姉がレズ/河本準一
河本の母/河本準一
姉がレズ/松本人志
憧れの女性とデート/宮川大輔
ナイーブな芸人 清水さん/千原ジュニア
猛獣の世話/ほっしゃん。
熱帯魚/宮川大輔
【収録時間】
本編81分+特典25分
(C)2007フジテレビジョン/吉本興業
Amazonより
「人志松本のすべらない話」DVD第3弾。今回は松本、千原ジュニア(千原兄弟)、ほっしゃん。、宮川大輔、河本準一(次長課長)、ケンドーコバヤシら常連に加え、徳井義実(チュートリアル)、綾部祐二(ピース)の2名が初参戦(第5回放送分)。安定した爆笑話で会場は笑いの渦に。第6回放送分は、「あのすべらない話をもう一度」という特別編。過去に披露したすべらない話をその場で“もう一度”話す、という画期的な企画だ。さらに、「他の人が過去に話したすべらない話を自分のすべらない話として披露してもよい」というルールまで追加され、おもしろさがますますアップ。すべらない話は何度話してもすべらない、と証明できるのか? 乞うご期待!(仲村英一郎)
レビュー
ダウンタウンの松本人志を中心とした芸人たちが、絶対に笑いがとれる話を披露する人気TV番組を収録したDVD第3巻。「M-1グランプリ2006」王者・チュートリアルの徳井義実が参戦した第5弾に加え、第6弾も収録する。通常版。 -- 内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.4 cm; 100 g
- EAN : 4580204750025
- メディア形式 : 色, DTS Stereo, ドルビー
- 時間 : 1 時間 21 分
- 発売日 : 2007/6/27
- 出演 : 松本人志, 千原ジュニア, ほっしゃん。, 宮川大輔, 河本準一
- 販売元 : よしもとミュージックエンタテインメント
- ASIN : B000RJLJG8
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 57,483位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,777位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
安定した笑いがあります。
ジュニアがカバーをむちゃぶりされるところは最高でしたし、それぞれ本当に面白かった!
むしろこのメンバーで総集編の第二弾をしてほしいくらいです。
そして視聴者からの投票などで人気の高い話をもう一度してほしいな。
以前に話した内容でも2回目は雰囲気とか全然違ってくるのでぜひ見たいです!
前半も楽しめましたが、未公開での宮川大輔の最後の話にはいよいよあきれました。
面白いんだけれども思春期の若者じゃないんだから!と怒りたくなりました、、
全体的にほっしゃん。の話は安定していて普通っぽくて好きです。
今回の初回限定版には「あのすべらない話をもう一度 完全版」がついているのですが、これがスゴイ!はっきり言って通常版を買うくらいなら絶対に初回限定版を買うべきです。完全版にふさわしく未公開の話はもちろん、話の合間も収録されており、「本当はこんななってたんや!」と舞台裏を覗けた気がして感無量です。未公開の話自体もけっこうな数があり、特殊なルール導入に慌てふためく姿もたっぷり見れて、本放送よりはるかに楽しめるはずです。
ただ難点もあって、一つは本編ディスクに収録されている「あのすべらない話をもう一度」の価値がなくなってしまう点、もう一つはDVDにするんなら全部こういう完全版にしてほしいと思ってしまう点です。
毎回楽しみな未公開のすべらない話は、過激な内容は相変わらずですが5からのみの収録なので数は少なめです。
最後に繰り返しになりますが、通常版と初回限定版で迷っている人には文句なしに初回限定版をオススメします。
第5弾は、全員ネタがきれていてかなり抱腹でした。
第6弾は、以前のネタを再現という回です。はじめはどうなんだろう?と疑問でしたが、見てみると引き込まれてかなり面白かった。
ということで、その参もかなりお勧めです。
内容は相変わらず面白い。
しかし初回限定の特典は、第6回の方の完全版を収録したディスクって・・・
もちろん中身は本編ディスクに収録されている第6回とほとんど同じ。
だったら最初から本編ディスクの方にそれを収録すればいいんじゃないの?と思ってしまう。
あるいはこれまでと同じように、放送でカットされた部分をオマケ映像として入れるとかさ。
しかも初回限定版は追加ディスクの分、微妙に値段が高いっていうのもねぇ。
百歩譲って特典のディスクを付けるにしても、通常版用のプラスチックケースとは別に初回版用にわざわざ紙製のケースを作ったんなら、本編ディスクと特典ディスクの2枚が収まるようにしとけよな〜。
それに、初回版を入手できなくて第6回を不完全な形でしか見られない通常版を買わされる人はどんな気持ちなんだろうか?
あからさまに作り手の目がファンの方を向いてないのが感じられて、なんかやな気分だね。
大好きなシリーズなので、今後はこんなふざけた売り方だけはやめて欲しいものです。
初めて聞いた時は小一時間笑いが止まらず腹痛かった。
今も思い出すだけでぷっと笑いがこみ上げる。
他の方の話も全部おもしろいのは言うまでもないっす。
今やM-1王者のチュートリアルの男前の方も出てるけど、
これ出た時はまだM-1王者じゃない時。だけど、やはりおもしろい。
第6弾は総集編的な内容だけど、これは前代未聞な企画で以前のVTRを流すのではなく
以前話した話をもう1度総集編の如く話して思い出すという内容。
あれれ、自分のすべらない話じゃないのに〜?という展開に目が離せない。
関東地方の地上波放送時は、とある影響で途中で放送が切れているので
関東地方の方で全て見れてない方は、全部見れるというだけで買いですよ!
レギュラーメンバー(千原Jr/ほっしゃん/宮川大輔/次課長・河本/ケンコバ)
に加え昨年のM-の覇者チュートリアル徳井の参加に要注目!
話術の達人たちが繰り広げる
正に「お笑い総合格闘技」がこのDVDに凝縮されています。
観るものを虜にするその魅力とは一体何か?
ひとりひとりの「芸人」が真剣勝負するその姿に笑わされている・・・それも実話で。
そのシンプルさ故の難しさ、でも真の「笑い」はそこにある。
お笑いとは、話術あってこその「センス」・「才能」なんだということを思い知らされます。
だから「天然」「リアクション」「キャラ」芸人は一切通用しない緊迫の一瞬を見逃せない!
今回は本編に加え、第6弾「あのすべらない話をもう一度」を完全収録。
更に「未公開トーク」等の初回限定のみの特典DVD付き!(2枚合計171分!!)
ただ最近のすべらない話はスペシャル化して深夜帯の頃の良さが消えつつあるように思う。
(芸人の数が多すぎてそれぞれの聴きたい話が消化不良気味に終わっている!)