どれも今すぐ作りたくなるメニューばかり。
本当に手軽に作れるのに、ちょっとしたコツで本当に美味しい。
よくあるメニューも全てゑみさん流だから新しい。
ヒットはタルタルソース。
福神漬とらっきょう入れるなんて、と思ったけど、びっくりするくらい美味しかったです。
一番知りたかった盛付けだって、丁寧にかかれててすごく参考になるし、ナプキンのたたみ方から、ご飯作るときのタイムテーブルまで教えてくれてるし、フルーツの飾り切りまで、知りたいことがいっぱい載っててびっくり!!
料理も、これは面倒そうだから作らないなぁってレシピが一つもないし、レシピのラインナップが本当に素晴らしい!!
さすがゑみさんって感じです。
旦那のお母さんの誕生日に、ご飯どうしようと思ってたけど
これが1冊あると本当に心強い。
バイブル決定です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ガルシェフゑみの少しの工夫でいつものご飯がセレブ料理に 単行本 – 2011/9/29
高木 ゑみ
(著)
ホームレストランプロデューサー、高木ゑみさんによる「完全おもてなしバイブル」。
見た目超ゴージャスなお料理が「えっ!?」というほど簡単にできちゃいます。
女子会では、みんなが「きゃー♪」と喜ぶオシャレでかっこいい一皿を。
彼や旦那様には「また作ってね」と言わせる、胃袋わしづかみレシピを。
ゑみ流の盛りつけで、大切な人が笑顔になるレストランのようなおもてなし料理が完成!
レシピ一例
♪サッと出せてお酒にあうおつまみ4種
♪前菜にぴったりサラダ4種
♪お塩で覆って焼くだけの「豚肉塩釜焼き」
♪ソースを混ぜて焼くだけの「濃厚チーズのパングラタン」
♪フライパン一つですぐできちゃう「アクアパッツア」
♪世界中の男をトリコにするゑみのプチコース
♪ママに作ってあげたい1汁2菜
♪初めてでも失敗しないスイーツ etc.
♪とっておきのコース料理には、前日からの準備タイムスケジュールつき。
そのほか
★お総菜のかっこいい盛りつけ方
★お箸やトングを使ったパスタの盛りつけ方
★フルーツの飾り切り
★ナプキンの折り方
など、ゑみ流のコツが満載!
若い女性たちが多い、ゑみさんの料理教室で大好評のレシピをセレクト。
豪華な食材も高価な食器も特別な道具もいりません。
オシャレ大好き、カワイイもの大好き、友達も家族も大好き!という欲張りな女の子たちにピッタリ。
「誰をお招きしよう」とわくわくするレシピ集です。
見た目超ゴージャスなお料理が「えっ!?」というほど簡単にできちゃいます。
女子会では、みんなが「きゃー♪」と喜ぶオシャレでかっこいい一皿を。
彼や旦那様には「また作ってね」と言わせる、胃袋わしづかみレシピを。
ゑみ流の盛りつけで、大切な人が笑顔になるレストランのようなおもてなし料理が完成!
レシピ一例
♪サッと出せてお酒にあうおつまみ4種
♪前菜にぴったりサラダ4種
♪お塩で覆って焼くだけの「豚肉塩釜焼き」
♪ソースを混ぜて焼くだけの「濃厚チーズのパングラタン」
♪フライパン一つですぐできちゃう「アクアパッツア」
♪世界中の男をトリコにするゑみのプチコース
♪ママに作ってあげたい1汁2菜
♪初めてでも失敗しないスイーツ etc.
♪とっておきのコース料理には、前日からの準備タイムスケジュールつき。
そのほか
★お総菜のかっこいい盛りつけ方
★お箸やトングを使ったパスタの盛りつけ方
★フルーツの飾り切り
★ナプキンの折り方
など、ゑみ流のコツが満載!
若い女性たちが多い、ゑみさんの料理教室で大好評のレシピをセレクト。
豪華な食材も高価な食器も特別な道具もいりません。
オシャレ大好き、カワイイもの大好き、友達も家族も大好き!という欲張りな女の子たちにピッタリ。
「誰をお招きしよう」とわくわくするレシピ集です。
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社扶桑社
- 発売日2011/9/29
- ISBN-104594064825
- ISBN-13978-4594064822
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
高木ゑみ
1985年、東京都生まれ。2008年慶應義塾大学文学部美学美術史学科卒業。
イギリス、オーストリア、アメリカへの留学で世界各国の料理に出会い、
大学在学中から様々なレストランの厨房で調理の修行を開始。2008年10月~2010年4月まで、
マカロン由香さんの料理教室、出張料理アシスタント。
2009年3月「エコール辻東京」辻フランス・イタリア料理マスターカレッジ卒業。
2009年からは美容と健康を軸に、「おうちでレストランのようなおもてなし料理」を提案すべく、
ホームレストランプロデューサーとして「おもてなし料理教室」を主催。メニュー、商品開発、出張料理も行う。
著書に『恋をかなえる手作り彼チョコ』(学研パブリッシング)、メニュー開発に、会員制ダイニング「六本木マテリオ」、
中目黒「焼き肉JAPAN」、商品開発にハレノヒ新商品「ペロパン軽井沢」など。
1985年、東京都生まれ。2008年慶應義塾大学文学部美学美術史学科卒業。
イギリス、オーストリア、アメリカへの留学で世界各国の料理に出会い、
大学在学中から様々なレストランの厨房で調理の修行を開始。2008年10月~2010年4月まで、
マカロン由香さんの料理教室、出張料理アシスタント。
2009年3月「エコール辻東京」辻フランス・イタリア料理マスターカレッジ卒業。
2009年からは美容と健康を軸に、「おうちでレストランのようなおもてなし料理」を提案すべく、
ホームレストランプロデューサーとして「おもてなし料理教室」を主催。メニュー、商品開発、出張料理も行う。
著書に『恋をかなえる手作り彼チョコ』(学研パブリッシング)、メニュー開発に、会員制ダイニング「六本木マテリオ」、
中目黒「焼き肉JAPAN」、商品開発にハレノヒ新商品「ペロパン軽井沢」など。
登録情報
- 出版社 : 扶桑社 (2011/9/29)
- 発売日 : 2011/9/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 112ページ
- ISBN-10 : 4594064825
- ISBN-13 : 978-4594064822
- Amazon 売れ筋ランキング: - 935,766位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
盛り付けのアイデアの勉強になりました
2012年2月3日に日本でレビュー済み
素敵だしセンスがあるのは良く分かりますが
実用性が無いと駄目ですよね
最低普段手に入る食材で話が進まないといけないと思われます
実用性が無いと駄目ですよね
最低普段手に入る食材で話が進まないといけないと思われます
2012年6月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者は、慶應義塾大学美術史学科卒で、大学在学中から様々なレストランの厨房で修業を行い、現在では、レストランのメニュー開発にも携わる実力者。
和食・洋食と幅広く取り扱っていますが、白ワイン、アンチョビ、ナツメグ、E.Vオリーブオイル、エルブドプロヴァンスという乾燥したミックスハーブ等が、使われたレシピが幾つかあります。後は、普段家にあるものが主流です。
本格フレンチや日本料理のレシピ本に比べると、遥かに簡単な材料と調理方法になっており、盛り付けも綺麗です。パラパラとページをめくっただけでは見落としてしまう多彩なアイディアが豊富に掲載されていて、本の値段の割には濃い内容と言えると思います。
この本を読むと、セルクルが欲しくなると思います。色々な料理で活用されているのですが、セルクル自体は、近所のスーパーやデパートでも、なかなか手に入らないものなので、こちらで一緒に買っても良いかもしれません。最初は、直径10センチのものを1つ持っておけば良いと思います。本が届いたその日から、チャレンジできる料理の幅が広がります。
和食・洋食と幅広く取り扱っていますが、白ワイン、アンチョビ、ナツメグ、E.Vオリーブオイル、エルブドプロヴァンスという乾燥したミックスハーブ等が、使われたレシピが幾つかあります。後は、普段家にあるものが主流です。
本格フレンチや日本料理のレシピ本に比べると、遥かに簡単な材料と調理方法になっており、盛り付けも綺麗です。パラパラとページをめくっただけでは見落としてしまう多彩なアイディアが豊富に掲載されていて、本の値段の割には濃い内容と言えると思います。
この本を読むと、セルクルが欲しくなると思います。色々な料理で活用されているのですが、セルクル自体は、近所のスーパーやデパートでも、なかなか手に入らないものなので、こちらで一緒に買っても良いかもしれません。最初は、直径10センチのものを1つ持っておけば良いと思います。本が届いたその日から、チャレンジできる料理の幅が広がります。
2011年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんなお料理本、今までなかった!!!
お料理本ってたっくさんあるけど、こういう時代の流れに沿っていて、分かりやすい本ってないと思う。
こんな技とか盛り付け方、誰も教えてくれなかったーって思うことが沢山!!
この1冊で相当パワーアップした気がします。
大満足☆
はやくたくさん作って、皆におもてなししたいです^^
お料理本ってたっくさんあるけど、こういう時代の流れに沿っていて、分かりやすい本ってないと思う。
こんな技とか盛り付け方、誰も教えてくれなかったーって思うことが沢山!!
この1冊で相当パワーアップした気がします。
大満足☆
はやくたくさん作って、皆におもてなししたいです^^
2015年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あまり読者に寄り添ったレシピ内容ではないと感じました。
ブックオフで売りました。
ブックオフで売りました。
2012年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直見た目だけって感じ。
味、微妙でした。。ひと味もふた味も足りず、とっても残念。
でもせっかく購入したので、盛りつけやテーブルコーディネートの情報などは参考にしたいと思います。
味、微妙でした。。ひと味もふた味も足りず、とっても残念。
でもせっかく購入したので、盛りつけやテーブルコーディネートの情報などは参考にしたいと思います。
2011年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真や、盛方は参考になりますし、いまっぽいです。おしゃれ、かわいい、すてき、センス良い
ですが、レシピに使用する材料が手間かも。
せっかく揃えても結局使うのは少しだし、これはいれなくても他で代用できないのかな?とか思ってしまいました。
味は美味しいものもあれば、正直見栄えがよくても味がボケるものもあります。
なんで、星四つ。
ですが、レシピに使用する材料が手間かも。
せっかく揃えても結局使うのは少しだし、これはいれなくても他で代用できないのかな?とか思ってしまいました。
味は美味しいものもあれば、正直見栄えがよくても味がボケるものもあります。
なんで、星四つ。