高橋愛最後の楽曲としてすごくまとまっています。
一曲目のこの地球の平和を本気で願ってるんだよ!は、初期のモーニング娘。をも予感させる曲で、
つんく♂さんらしさみたいなものがあります。
二曲目の彼と一緒にお店がしたい!は、
アイドルさが華やかに感じられる曲です。
道重がリードボーカル的な役割を果たし田中・新垣・高橋などが支えている感じですね。
POPで衣装もかわいく楽しめると思います。
高橋・新垣のペアも見納めになる曲なので是非おすすめしたいです。
亀井や久住がいた頃とはまた、ひと味ちがう娘。が見られます!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,750¥1,750 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 麻呂堂
新品:
¥1,750¥1,750 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 麻呂堂
中古品 - 良い
¥200¥200 税込
ポイント: 2pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月30日 - 4月3日
発送元: 北の惑星書房 販売者: 北の惑星書房
中古品 - 良い
¥200¥200 税込
ポイント: 2pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月30日 - 4月3日
発送元: 北の惑星書房
販売者: 北の惑星書房
この地球の平和を本気で願ってるんだよ!(初回生産限定盤B)(DVD付)
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, シングル, CD+DVD, 2011/9/14
"もう一度試してください。" | CD+DVD, シングル | ¥1,663 | ¥176 |
CD, シングル, CD+DVD, 2011/9/14
"もう一度試してください。" | CD+DVD, シングル | ¥1,750 | ¥1 |
CD, シングル, マキシ, 2011/9/14
"もう一度試してください。" | シングル, マキシ |
—
| — | ¥1 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
新メンバー加入後の新生モーニング娘。シングル第三弾!通算47枚目を発売!そして現リーダー高橋愛のラストシングル。
この地球の平和を本気で願ってるんだよ!/彼と一緒にお店がしたい!:両A面シングル
高橋愛モーニング娘。卒業記念盤のみカップリングは、高橋愛ソロ楽曲「自信持って 夢持って 飛び立つから」になります。(「彼と一緒にお店がしたい!」は収録されません。)また、ジャケット写真も、高橋愛フィーチャリングになります。
*高橋愛は今秋のコンサートツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業します。記念すべき発売日は高橋愛の誕生日です。
【初回生産限定盤B(EPCE-5802)】CD+DVD(DVD内容未定)、イベント抽選シリアルナンバーカード封入
※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。
登録情報
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 99.79 g
- メーカー : UP FRONT WORKS Z = MUSIC =
- EAN : 4942463580223
- 時間 : 20 分
- レーベル : UP FRONT WORKS Z = MUSIC =
- ASIN : B0057SDNQ8
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 611,491位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 143,631位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すぐに名前を覚えられませんでしたが(笑)。
これは良い曲ですね。
聞いていて楽しくなる。元気になる。
ついつい口ずさんでしまう。そんな曲。
イメージで言えば。
昔の「ラブ・マシーン」と同感覚。
日本を元気にしてくれる。
そんな曲だと思います。
それにしても。
新人4人が入ったメンバーで。
音程、声量伴う歌唱力。
モーニング娘。の実力を感じる一曲です。
これは良い曲ですね。
聞いていて楽しくなる。元気になる。
ついつい口ずさんでしまう。そんな曲。
イメージで言えば。
昔の「ラブ・マシーン」と同感覚。
日本を元気にしてくれる。
そんな曲だと思います。
それにしても。
新人4人が入ったメンバーで。
音程、声量伴う歌唱力。
モーニング娘。の実力を感じる一曲です。
2011年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
A面とカップリング、どちらも未来に夢を抱くことを大切にしたいというメッセージがつまった、娘。らしい明るい曲で、とても元気がもらえます!
歌詞に「元気な未来」ってフレーズがでてくるのですが、今の日本を見てると本当に願わずにはいられないです……。
本作品のタイトルはぱっと見なんとなく懸念されそうな感じがするので、その点だけ残念です……。
DVDの内容はメンバーの表情がよく分かる仕様になっています。メンバーの表情がイキイキしていてとてもいいです!
そして愛ちゃん、歴代最長のリーダー本当にお疲れ様でした…!!
歌詞に「元気な未来」ってフレーズがでてくるのですが、今の日本を見てると本当に願わずにはいられないです……。
本作品のタイトルはぱっと見なんとなく懸念されそうな感じがするので、その点だけ残念です……。
DVDの内容はメンバーの表情がよく分かる仕様になっています。メンバーの表情がイキイキしていてとてもいいです!
そして愛ちゃん、歴代最長のリーダー本当にお疲れ様でした…!!
2011年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この地球の平和を本気で願ってるんだよ!はモー娘。で一番好きな曲になりました(^^)ちょっとふざけてて面白いのに可愛くて歌もダンスも上手くて感動しちゃって…モー娘。の魅力が全部ギュッと詰まってます♪
DVDもとても良かったです。みんな本っ当に可愛い(^^)女でも惚れちゃいますね。
欲を言うと、光井と9期3人にもっと歌わせてあげてほしかったな。光井は怪我してるので仕方無かったのかもしれませんが、光井の歌声はとても好きなのでこれからに期待!あとフクちゃんも歌の実力はかなりあると思うのでもっと歌声を聴いてみたいです!
愛ちゃんお疲れ様(^^)ガキさん率いる新しいモー娘。もとても楽しみにしてます。
DVDもとても良かったです。みんな本っ当に可愛い(^^)女でも惚れちゃいますね。
欲を言うと、光井と9期3人にもっと歌わせてあげてほしかったな。光井は怪我してるので仕方無かったのかもしれませんが、光井の歌声はとても好きなのでこれからに期待!あとフクちゃんも歌の実力はかなりあると思うのでもっと歌声を聴いてみたいです!
愛ちゃんお疲れ様(^^)ガキさん率いる新しいモー娘。もとても楽しみにしてます。
2011年9月16日に日本でレビュー済み
今回、youtubeの公式PVなどでも、ものすごく評判のよい今回のシングル!
3.11からの衝撃を受けて作られただろう『この地球の平和を本気で願ってるんだよ!』は、一見ものすごく大きな問題を扱っているようで、本当は普段から意識していなきゃいけない「当たり前」のメッセージなのかもしれません。でも普段、普通の人はあまり意識しないことだから、気にして「当たり前」に意識するようになりなさい!と言われているような歌詞だと感じました。
わりと当たり前の日常を歌っているように感じるのに、唐突に「この地球の平和を願ってる」の歌詞が何度も入るのは、そういうことなのかな?と私は解釈しました。「この地球の平和を願ってる」なんて、普段はちょっと恥ずかしくて言えないけど、3.11以降、心から「この地球の平和を願ってる」と、思っている人は少なくないでしょう。時が経つにつれ、忘れがちになってしまいそうですが、忘れそうになったらこの曲を聞きたいです。
そうして、今回は両A面なわけですが、『彼と一緒にお店がしたい!』の方は、かなり「夢物語」ちっくでHAPPYな曲です。とにかくこれはもうとにかくカワイイ!!初めてライブで見たときも「なんてかわいいんだろー!?」という感じだったのですが、何回曲を聞いても、何回PV見てもカワイイですね!!最高です!
そして、何度も聞いてるうちに、ふと8月に出された姉妹グループ℃-uteの曲、『世界一HAPPYな女の子』とは全く真逆な歌詞だなーとも感じました。明るくてHAPPYなメロディはわりと似ているのですが、歌詞が本当に真逆! 『世界一HAPPYな女の子』は、一見夢見がちなタイトルっぽくて、でも歌詞を読んで見たら実はかなり現実主義な年頃の女の子の曲でした。でもこの『彼と一緒にお店がしたい!』はまさに真逆!ってぐらい、どこまでも夢見がちな女の子の歌詞。 どっちの女の子にも共感できるので、どっちもヘビーリピートして聞いているのですけどね。でもそうやってハロプロ全体の最近の曲を関連づけて聞いていくと、ハロプロの曲たちはどんどん面白くなっていきます。
ところでCDですが、発売日ギリギリまで、どのverを買うべきか悩んでいました。全部買いたいけど、金銭的に全部はムリ。【高橋愛卒業記念盤】は絶対買うと決めていたので、もう1枚・・・どれにしようか・・・。
『彼と一緒にお店がしたい!』の方が個人的にはスキなので、当初の予定では【初回生産限定盤B】を購入予定でした。しかし、【初回生産限定盤C】についてくるDVD(Another Ver.)が気になってしょうがなかったのと、お店でみたらジャケットの裏側は、『彼と一緒にお店がしたい!』の衣装になっていたので、「お!」と思い、結局Cを購入しました。(ちなみにA盤も裏はそうです。B盤は逆で、裏が『この地球の・・・』です。)
初回版はいつも(ダンスver)を選んで購入している私にとって、CのDVDは大正解でした★ これは“ほぼ”ダンスver.って感じでした。カメラは回っているけど、ほぼ引 きで撮ってあるので、だいたい振りは解りました。ただ、ちまちま 娘。PV定番の、メンバーがアップでカメラの前で遊ぶショットが混ざります。「そこの振り見たいのにー!」とも思ったけど、その中の鈴木と鞘師の絡みが超可愛かったのでALL OKという結論に なりました★笑 鈴木と鞘師に限らず、アップの9期は全員ほんっとー!に可愛いです! 9期推しの私にとってはたまりませんでした!
振り覚えは、【初回生産限定盤C】と、youtubeの公式PVとを併用すれば、どうにかできそうです!
完全なダンスverがなかったのは寂しかったですが、これは今怪我をして踊れない光井への配慮でしょう。モーニング娘。は誰が欠けてもダメ。その時、その時のメンバー全体が放つ空気からインスピレーションを得て曲が作られているモーンング娘。の曲はもちろん、今回も光井がグループにいるからこそ、出来た曲なのだと思います。 ちょっとでも光井をPVに。というスタッフからの愛情が感じられてジン・・・と来ました。その光井は、アップの時、少し申し訳なさそうな顔で写っていたのは気になってしまいましたが・・・。光井は本当に他人に優しい気遣い屋さんだから、申し訳ない気持ちになってしまうのも解りますが、今はそんなことは気にせず、療養に集中してほしいです! だって、2度と踊れなくなる方が、ファンにとってもメンバーにとっても、何倍も何倍も悲しいことですから。
光井は、高橋愛ちゃん卒業後は、まさに中間役職として絶対に必要な存在です! そして、怪我がまだ完璧には治ってないように感じる鞘師も、間違いなく未来のエース! 2人とも、そして他のメンバーも、身体には気をつけて、これからのモーニング娘。の未来を作っていってもらいたいと、しみじみ感じました。
ちなみに、この【初回生産限定盤C】のDVDは、youtubeとは背景も変えられています。 大きな星がバックでした。 「ビックスター!」まさにこれからのモーニング娘。の未来のようではありませんか。愛ちゃんの卒業は本当に寂しいですが、その卒業にぴったりの1枚でした。
これからも、未来のモーニング娘。と、卒業後の高橋愛ちゃんを、本当に大切に見守っていきたいと思いました。 モーニング娘。がスキになれた私は幸せ者です。素敵な1枚をありがとう!
3.11からの衝撃を受けて作られただろう『この地球の平和を本気で願ってるんだよ!』は、一見ものすごく大きな問題を扱っているようで、本当は普段から意識していなきゃいけない「当たり前」のメッセージなのかもしれません。でも普段、普通の人はあまり意識しないことだから、気にして「当たり前」に意識するようになりなさい!と言われているような歌詞だと感じました。
わりと当たり前の日常を歌っているように感じるのに、唐突に「この地球の平和を願ってる」の歌詞が何度も入るのは、そういうことなのかな?と私は解釈しました。「この地球の平和を願ってる」なんて、普段はちょっと恥ずかしくて言えないけど、3.11以降、心から「この地球の平和を願ってる」と、思っている人は少なくないでしょう。時が経つにつれ、忘れがちになってしまいそうですが、忘れそうになったらこの曲を聞きたいです。
そうして、今回は両A面なわけですが、『彼と一緒にお店がしたい!』の方は、かなり「夢物語」ちっくでHAPPYな曲です。とにかくこれはもうとにかくカワイイ!!初めてライブで見たときも「なんてかわいいんだろー!?」という感じだったのですが、何回曲を聞いても、何回PV見てもカワイイですね!!最高です!
そして、何度も聞いてるうちに、ふと8月に出された姉妹グループ℃-uteの曲、『世界一HAPPYな女の子』とは全く真逆な歌詞だなーとも感じました。明るくてHAPPYなメロディはわりと似ているのですが、歌詞が本当に真逆! 『世界一HAPPYな女の子』は、一見夢見がちなタイトルっぽくて、でも歌詞を読んで見たら実はかなり現実主義な年頃の女の子の曲でした。でもこの『彼と一緒にお店がしたい!』はまさに真逆!ってぐらい、どこまでも夢見がちな女の子の歌詞。 どっちの女の子にも共感できるので、どっちもヘビーリピートして聞いているのですけどね。でもそうやってハロプロ全体の最近の曲を関連づけて聞いていくと、ハロプロの曲たちはどんどん面白くなっていきます。
ところでCDですが、発売日ギリギリまで、どのverを買うべきか悩んでいました。全部買いたいけど、金銭的に全部はムリ。【高橋愛卒業記念盤】は絶対買うと決めていたので、もう1枚・・・どれにしようか・・・。
『彼と一緒にお店がしたい!』の方が個人的にはスキなので、当初の予定では【初回生産限定盤B】を購入予定でした。しかし、【初回生産限定盤C】についてくるDVD(Another Ver.)が気になってしょうがなかったのと、お店でみたらジャケットの裏側は、『彼と一緒にお店がしたい!』の衣装になっていたので、「お!」と思い、結局Cを購入しました。(ちなみにA盤も裏はそうです。B盤は逆で、裏が『この地球の・・・』です。)
初回版はいつも(ダンスver)を選んで購入している私にとって、CのDVDは大正解でした★ これは“ほぼ”ダンスver.って感じでした。カメラは回っているけど、ほぼ引 きで撮ってあるので、だいたい振りは解りました。ただ、ちまちま 娘。PV定番の、メンバーがアップでカメラの前で遊ぶショットが混ざります。「そこの振り見たいのにー!」とも思ったけど、その中の鈴木と鞘師の絡みが超可愛かったのでALL OKという結論に なりました★笑 鈴木と鞘師に限らず、アップの9期は全員ほんっとー!に可愛いです! 9期推しの私にとってはたまりませんでした!
振り覚えは、【初回生産限定盤C】と、youtubeの公式PVとを併用すれば、どうにかできそうです!
完全なダンスverがなかったのは寂しかったですが、これは今怪我をして踊れない光井への配慮でしょう。モーニング娘。は誰が欠けてもダメ。その時、その時のメンバー全体が放つ空気からインスピレーションを得て曲が作られているモーンング娘。の曲はもちろん、今回も光井がグループにいるからこそ、出来た曲なのだと思います。 ちょっとでも光井をPVに。というスタッフからの愛情が感じられてジン・・・と来ました。その光井は、アップの時、少し申し訳なさそうな顔で写っていたのは気になってしまいましたが・・・。光井は本当に他人に優しい気遣い屋さんだから、申し訳ない気持ちになってしまうのも解りますが、今はそんなことは気にせず、療養に集中してほしいです! だって、2度と踊れなくなる方が、ファンにとってもメンバーにとっても、何倍も何倍も悲しいことですから。
光井は、高橋愛ちゃん卒業後は、まさに中間役職として絶対に必要な存在です! そして、怪我がまだ完璧には治ってないように感じる鞘師も、間違いなく未来のエース! 2人とも、そして他のメンバーも、身体には気をつけて、これからのモーニング娘。の未来を作っていってもらいたいと、しみじみ感じました。
ちなみに、この【初回生産限定盤C】のDVDは、youtubeとは背景も変えられています。 大きな星がバックでした。 「ビックスター!」まさにこれからのモーニング娘。の未来のようではありませんか。愛ちゃんの卒業は本当に寂しいですが、その卒業にぴったりの1枚でした。
これからも、未来のモーニング娘。と、卒業後の高橋愛ちゃんを、本当に大切に見守っていきたいと思いました。 モーニング娘。がスキになれた私は幸せ者です。素敵な1枚をありがとう!
2011年9月14日に日本でレビュー済み
高橋愛の誕生日に合わせてリリースされたモーニング娘。の47枚目のシングルで、高橋愛がリーダーを務める現編成でのラストシングル。卒業した後の高橋愛は既にミュージカルの出演が決定しており、新垣里沙がリーダーを引き継いだモーニング娘。もミュージカルの公演が行われる事になっている。そういったスケジュールの都合上、高橋愛の卒業ツアーとなる秋の全国ツアーは主要都市と高橋愛の故郷である福井県での公演を含む1ヶ月間の短いツアーとなっているが、内容は実に濃いステージを展開中である。そういった状況下で発表される事となった本作は、ファンの心に深く刻み込まれる作品となるに違いない。
「この地球の平和を本気で願ってるんだよ!」は、全体を通して明るくファンキーな曲調で、過去の作品で例えるなら「恋愛レボリューション21」辺りの楽曲を想起させる。続く「彼と一緒にお店がしたい」もポップでキャッチーなロックテイスト・ナンバー。これまで、ジャンルに捕らわれず様々なタイプの楽曲を歌ってきたモーニング娘。前作「only you」のようなクール路線の曲、「まじですかスカ!」のような明るく弾けた曲など、モーニング娘。の真骨頂と言えるタイプの曲は1曲に絞り切れないが、今回の作品に収録された2曲もモーニング娘。の音楽性を代表する楽曲と言えそうだ。
まだ秋ツアーの日程が正式発表される前から、高橋愛の卒業公演は9月下旬の日本武道館になるらしいという噂を耳にしていたが、例年の秋ツアーは11月から12月辺りまで行われている為、噂はあくまで噂である思っていた。ところがツアー日程が発表され、10月以降はミュージカルの予定が告知された為、ツアーに関しては追加日程の発表も無く、どうやら本当に9月30日の日本武道館公演が高橋愛の卒業公演になると確信したのであった。正月公演「歓迎新鮮まつり」のステージ上で卒業発表を聞いたファンの多くも、高橋愛のラスト・ステージが、このような早い段階で行われるとは予想していなかったのではないか。よって高橋愛がリーダーを務める現編成でのラスト・ツアーは実に貴重なツアーとなったが、既に公演を生で体験されている方、これから体験される方は勿論、地方などに住んでおり、モーニング娘。のコンサートをまだ生で体験した事の無い方は、残された貴重な数公演を是非とも会場で体験していただきたい。
「この地球の平和を本気で願ってるんだよ!」は、全体を通して明るくファンキーな曲調で、過去の作品で例えるなら「恋愛レボリューション21」辺りの楽曲を想起させる。続く「彼と一緒にお店がしたい」もポップでキャッチーなロックテイスト・ナンバー。これまで、ジャンルに捕らわれず様々なタイプの楽曲を歌ってきたモーニング娘。前作「only you」のようなクール路線の曲、「まじですかスカ!」のような明るく弾けた曲など、モーニング娘。の真骨頂と言えるタイプの曲は1曲に絞り切れないが、今回の作品に収録された2曲もモーニング娘。の音楽性を代表する楽曲と言えそうだ。
まだ秋ツアーの日程が正式発表される前から、高橋愛の卒業公演は9月下旬の日本武道館になるらしいという噂を耳にしていたが、例年の秋ツアーは11月から12月辺りまで行われている為、噂はあくまで噂である思っていた。ところがツアー日程が発表され、10月以降はミュージカルの予定が告知された為、ツアーに関しては追加日程の発表も無く、どうやら本当に9月30日の日本武道館公演が高橋愛の卒業公演になると確信したのであった。正月公演「歓迎新鮮まつり」のステージ上で卒業発表を聞いたファンの多くも、高橋愛のラスト・ステージが、このような早い段階で行われるとは予想していなかったのではないか。よって高橋愛がリーダーを務める現編成でのラスト・ツアーは実に貴重なツアーとなったが、既に公演を生で体験されている方、これから体験される方は勿論、地方などに住んでおり、モーニング娘。のコンサートをまだ生で体験した事の無い方は、残された貴重な数公演を是非とも会場で体験していただきたい。