プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,019¥1,019 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 斎藤書店[毎日発送]
新品:
¥1,019¥1,019 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 斎藤書店[毎日発送]
中古品: ¥242
中古品:
¥242

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
スノーボール 上: ウォーレン・バフェット伝 単行本 – 2009/11/1
アリス シュローダー
(著),
伏見 威蕃
(翻訳)
この商品はセット買いができます
『スノーボール ウォーレン・バフェット伝 (上)(下)巻セット』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,019","priceAmount":1019.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,019","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"MSvPAMDfZvFcawbeSg3ht24H0RH8lhKIjTrENDsW5c7JvEbvwZVu9seP%2FO379VKHSY05KD4nhDjSPM098smfA7XgtdzMPhRIPFRmmkTFg68Pk%2FmaHQR3jAoBXGWIAEuiJI9N4mwuoZjgZmFwVVSEscq%2BDlNgUvyFBygOAAqVsL9thgmAvCWMoQFZSUkCk0ZY","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥242","priceAmount":242.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"242","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"MSvPAMDfZvFcawbeSg3ht24H0RH8lhKI8PAnZD2G1Q%2FlLdp9rgKcxdUDrHCMFnSdBVyfsg7ByEjES3jqTeh%2FijUPXbdT2C3E6IG%2Bfs4UGLa2tT%2FtPCGnx1G%2FyqlRcAKD4%2FMA%2F2bEenDIo9sfF7HruBtNueijzSzD3A%2FwGSSDbpARzL9k0Hgijg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
世界一の大投資家ウォーレン・バフェット、唯一の公認伝記! 生ける伝説「オマハの賢人」の知られざる生活、価値観、投資戦略、人生経験、そして後継者とは? 人生とビジネスを初めて語った全米大ベストセラー。
- 本の長さ696ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
- 発売日2009/11/1
- 寸法13.9 x 3.7 x 19.8 cm
- ISBN-104532353890
- ISBN-13978-4532353896
よく一緒に購入されている商品

対象商品: スノーボール 上: ウォーレン・バフェット伝
¥1,019¥1,019
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点 ご注文はお早めに
¥3,175¥3,175
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
¥1,100¥1,100
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版; New版 (2009/11/1)
- 発売日 : 2009/11/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 696ページ
- ISBN-10 : 4532353890
- ISBN-13 : 978-4532353896
- 寸法 : 13.9 x 3.7 x 19.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 305,237位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 48,524位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おもしろい本です。投資手法などの本では、筆者の見方(本人のものに似ているがそうではない)ものしか読み取ることができませんが、自伝では、一見、投資にはまったく関係ないと思われがちで、実は重要なバフェットの投資感覚が少しわかりました!(^^)
2020年9月29日に日本でレビュー済み
投資スキル向上と思って買ったが、そのような描写は寧ろ少なく、バフェットの人生を知れる本
それでも、世界的に成功した投資家の話なので興味深く読めたし、生き方や考え方で優れていると感じた点は見習いたいと思った。
投資を勉強するぞという勢いで読むと期待外れになるかもしれないが、隙間時間にちょっとずつ読むぐらいがいい本
それでも、世界的に成功した投資家の話なので興味深く読めたし、生き方や考え方で優れていると感じた点は見習いたいと思った。
投資を勉強するぞという勢いで読むと期待外れになるかもしれないが、隙間時間にちょっとずつ読むぐらいがいい本
2023年4月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ、読み始めたばかりなので、よく分からない・・・
綺麗ごとばかり書かれているかと思いきや、きわどい感じの事まで書かれているので、ちょっと意外だった・・・
まあ、でも、伝記は基本的に「ヨイショ」本なので、そういう心ツモリで読んで行こうと思う・・・
綺麗ごとばかり書かれているかと思いきや、きわどい感じの事まで書かれているので、ちょっと意外だった・・・
まあ、でも、伝記は基本的に「ヨイショ」本なので、そういう心ツモリで読んで行こうと思う・・・
2009年12月11日に日本でレビュー済み
バフェット関連の本は多く出ているが、バフェットが信頼する元・バークシャー担当のアナリストである著者に全面協力して出来上がっただけあって、バフェット自身が語っている彼の生い立ちから人間関係、家族関係まで極めてリアルに網羅されている。世界一の大金持ちのシンプルな生活等興味深い。
ただ、私(のような人が多いと思うが)のようにどちらかというとバフェットの人となりよりも、少ない自己資金から今日の大成功を収めるに至った投資のトラックレコードに関するバフェットの判断や逆境を乗り越えた知恵などを知りたい人に対しては、満足のゆく内容ではないと思う。
一般的には、良い企業を割安な時に買い、途中上下があっても長期で持ち続け企業の成長に賭けるというイメージがあるが、それだけでは特に初期の頃の彼のパフォーマンスは説明できない。本書でも、バフェットがひとかどの人物になってからの誰もが知るエピソード(ワシントンポスト、コカコーラ等々)については詳しく書かれているが、彼が脚光を浴びる前の初期の頃については「バフェットの資産はxx年にはyyドルに増えていた」といった記述のみでスキップしているし、本書全体を通してビジネス自身というよりも、ビジネスで知り合った人との交流や家族関係に重点が置かれている。
投資をやっている人なら誰しも分かるが、割安株を見つけて買って持っているだけで、数年で資産が何倍にもなることは難しい。むしろ一般的なイメージとは違って、彼は「売り時」を見つける天才なのではないか?という気がする。実際最近でも暴落前に売り抜けた銘柄が多数ある。長期で持ち続ける銘柄は、単にまだ「売り時」が来ていないだけだということなのだろう。
この点ジョージソロスの著作の方が、彼の投資履歴含め具体的に書かれている。
バフェットの人となりを知りたい人にとっては星5つだと思うが、私は上記の理由から星3つ。
ただ、私(のような人が多いと思うが)のようにどちらかというとバフェットの人となりよりも、少ない自己資金から今日の大成功を収めるに至った投資のトラックレコードに関するバフェットの判断や逆境を乗り越えた知恵などを知りたい人に対しては、満足のゆく内容ではないと思う。
一般的には、良い企業を割安な時に買い、途中上下があっても長期で持ち続け企業の成長に賭けるというイメージがあるが、それだけでは特に初期の頃の彼のパフォーマンスは説明できない。本書でも、バフェットがひとかどの人物になってからの誰もが知るエピソード(ワシントンポスト、コカコーラ等々)については詳しく書かれているが、彼が脚光を浴びる前の初期の頃については「バフェットの資産はxx年にはyyドルに増えていた」といった記述のみでスキップしているし、本書全体を通してビジネス自身というよりも、ビジネスで知り合った人との交流や家族関係に重点が置かれている。
投資をやっている人なら誰しも分かるが、割安株を見つけて買って持っているだけで、数年で資産が何倍にもなることは難しい。むしろ一般的なイメージとは違って、彼は「売り時」を見つける天才なのではないか?という気がする。実際最近でも暴落前に売り抜けた銘柄が多数ある。長期で持ち続ける銘柄は、単にまだ「売り時」が来ていないだけだということなのだろう。
この点ジョージソロスの著作の方が、彼の投資履歴含め具体的に書かれている。
バフェットの人となりを知りたい人にとっては星5つだと思うが、私は上記の理由から星3つ。
2019年12月2日に日本でレビュー済み
バフェットが言っていることが理解できなかったところがある。
シケモク理論(安い株を買う)を言ったり、いい会社を最高に安い値段ではなくまずまずの値段で買うと言ったり。
しかしこの本を読んでようやく、チャーリーマンガーマンガーとフィリップフィッシャーの理論を主にすることにしていて、ベングレアムのシケモクはほとんどもう使っていないことがわかる。
あと、バフェットはあまり良い家に生まれなかったのも共感できてよかった。
あと、チャーリーマンガーの人間性がわかり、なんなら、スノーボール中を次に買わず、チャーリーマンガーの本を買ったくらいチャーリーマンガーが好きになりました。
シケモク理論(安い株を買う)を言ったり、いい会社を最高に安い値段ではなくまずまずの値段で買うと言ったり。
しかしこの本を読んでようやく、チャーリーマンガーマンガーとフィリップフィッシャーの理論を主にすることにしていて、ベングレアムのシケモクはほとんどもう使っていないことがわかる。
あと、バフェットはあまり良い家に生まれなかったのも共感できてよかった。
あと、チャーリーマンガーの人間性がわかり、なんなら、スノーボール中を次に買わず、チャーリーマンガーの本を買ったくらいチャーリーマンガーが好きになりました。