
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
結核診療ガイドライン 単行本 – 2009/6/1
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社南江堂
- 発売日2009/6/1
- ISBN-10452426051X
- ISBN-13978-4524260515
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
施設での結核対策を見直す第一歩 よくまとまっています。あわせてCDCガイドラインもみるともっといいかも。
2015年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
肺がんに比較すると新しいエビデンスの少ない領域ですが、結核の知識も数年ごとのアップデートが必要です。この本は詳しすぎず簡単すぎずで適当な分量でそれなりに参考になります。ネットでも調べることは可能ですが、手元に置いて時々参考にする方が自分には合っているので重宝しています。
2014年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
仕事で使用するために購入しました。とても参考になっています。
2013年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ガイドラインということで、安心できる一冊です。もうちょっと、安いと嬉しいけど。
2010年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結核症例が身近になかったので、あわてて購入しました。
最小限ですが、基本の確認としては十分だと思います。
最小限ですが、基本の確認としては十分だと思います。
2011年4月25日に日本でレビュー済み
臨床的な問題点についての記載はほぼ十分であり、なおかつ臨床的な疑問点についても調べやすいです。
この本に書いていないことはエキスパートに相談されるほうがよいでしょう。
現時点でエビデンスの十分でない事柄(たとえば経口抗菌薬の使えない患者での治療など)については踏み込んでいないことやエビデンスレベルについては記載がないことについては賛否が分かれるのではないでしょうか。
個人的には平易な言葉で重要な事を語るこのガイドラインのスタンスは好ましいと思います。
この本に書いていないことはエキスパートに相談されるほうがよいでしょう。
現時点でエビデンスの十分でない事柄(たとえば経口抗菌薬の使えない患者での治療など)については踏み込んでいないことやエビデンスレベルについては記載がないことについては賛否が分かれるのではないでしょうか。
個人的には平易な言葉で重要な事を語るこのガイドラインのスタンスは好ましいと思います。
2016年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これ1冊をものにできれば結核に対する知識はほぼマスターできる。