中古品: ¥1
配送料 ¥280 4月2日-4日にお届け(12 時間 4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

自分思考 単行本(ソフトカバー) – 2011/9/21

5つ星のうち4.5 108

商品の説明

著者について

山口 絵理子
(やまぐち・えりこ)
1981年埼玉県生まれ。株式会社マザーハウス代表取締役兼デザイナー。ベストセラー『裸でも生きる ~25歳女性起業家の号泣戦記~』『裸でも生きる2 Keep Walking 私は歩き続ける』(共に講談社)は、現在も多くの学生や若い社会人に指示されている。あらゆる苦難を乗り越え、夢を実現していく著者の生き方は、多くのメディアも注目。現在は一年の大半を途上国で過ごしながら、会社経営・バッグ及びアパレルのデザインに従事している。慶應義塾大学総合政策学部卒業、バングラデシュBRAC大学院開発学部修士課程修了。小学校時代イジメにあい、その反動で中学時代非行に走る。高校時代は柔道に没頭し全日本ジュニアオリンピックカップ‐48kg級第七位。偏差値40から慶應大学に合格。大学のインターン時代、ワシントンの国際機関で途上国援助の矛盾を感じ、アジア最貧国「バングラデシュ」に渡り、現地の大学院に進学。「かわいそうだから買ってあげる商品じゃなく、商品として競争力があるものを途上国から世界に発信する」という理念のもと、大学院卒業と同時に24歳で起業し、「株式会社マザーハウス」を設立。現在バングラデシュで特産のジュート(黄麻)やレザーでバッグや小物を、ネパールでは現地のシルク、コットン、ウールなどを用いたレディースの洋服を生産。現在、都内に4店舗と横浜、大阪、福岡、台湾(台北)の計8店舗に直営店を構えている。Young Global Leader 2008、Social Entrepreneur of The Year in Japan 2010グランプリ受賞等。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2011/9/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/9/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 194ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4062171694
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062171694
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 108

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
山口 絵理子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
108グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年4月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入