プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥792¥792 税込
ポイント: 48pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥792¥792 税込
ポイント: 48pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥47
中古品:
¥47

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
グロテスク 上 (文春文庫 き 19-9) 文庫 – 2006/9/5
桐野 夏生
(著)
この商品はセット買いができます
『グロテスク 上下巻 セット』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥792","priceAmount":792.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"792","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"egf6Hu8x%2Bk8mrTgNExFMg3P6y4Zk7A7St36Mw9byY7%2BEpkNBHTkOiq4z6pehUJTwxrEpw3E4%2BKrOI9B3xXv9sx0umHgppAuBZGhL7luEk4pBw4BQvrxsHz6I%2BJfE330v","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥47","priceAmount":47.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"47","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"egf6Hu8x%2Bk8mrTgNExFMg3P6y4Zk7A7S9KKCSJOJssCBNQ2pwG6%2FKvWi1OVIxNYw90Yd%2BMC3yaJ0VVyBJ4ApsoqadmRHL3WlWPjYEMOKl2rZQ77REHje6Gz%2BWfHM2Vgz9sl%2FG%2ByGevCb0LdLLL5FF%2FiR62qUb8piN0X96xJ1DESXBebzFpjUoIV8C1MzPJyg","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
名門女子高に渦巻く女子高生たちの悪意と欺瞞。「ここは嫌らしいほどの階級社会なのよ」。
「わたし」とユリコは日本人の母とスイス人の父の間に生まれた。母に似た凡庸な容姿の「わたし」に比べ、完璧な美少女の妹のユリコ。家族を嫌う「わたし」は受験しQ女子高に入り、そこで佐藤和恵たち級友と、一見平穏な日々を送っていた。ところが両親と共にスイスに行ったユリコが、母の自殺により「帰国子女」として学園に転校してくる。悪魔的な美貌を持つニンフォマニアのユリコ、競争心をむき出しにし、孤立する途中入学組の和恵。「わたし」は二人を激しく憎み、陥れようとする。
圧倒的な筆致で現代女性の生を描ききった、桐野文学の金字塔。
「わたし」とユリコは日本人の母とスイス人の父の間に生まれた。母に似た凡庸な容姿の「わたし」に比べ、完璧な美少女の妹のユリコ。家族を嫌う「わたし」は受験しQ女子高に入り、そこで佐藤和恵たち級友と、一見平穏な日々を送っていた。ところが両親と共にスイスに行ったユリコが、母の自殺により「帰国子女」として学園に転校してくる。悪魔的な美貌を持つニンフォマニアのユリコ、競争心をむき出しにし、孤立する途中入学組の和恵。「わたし」は二人を激しく憎み、陥れようとする。
圧倒的な筆致で現代女性の生を描ききった、桐野文学の金字塔。
- 本の長さ397ページ
- 言語日本語
- 出版社文藝春秋
- 発売日2006/9/5
- ISBN-104167602091
- ISBN-13978-4167602093
よく一緒に購入されている商品

対象商品: グロテスク 上 (文春文庫 き 19-9)
¥792¥792
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 文藝春秋 (2006/9/5)
- 発売日 : 2006/9/5
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 397ページ
- ISBN-10 : 4167602091
- ISBN-13 : 978-4167602093
- Amazon 売れ筋ランキング: - 9,936位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

桐野 夏生(きりの・なつお)
1951年生まれ。93年『顔に降りかかる雨』で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。98年『OUT』で日本推理作家協会賞(同作品は英訳され、日本人初のエ ドガー賞候補となる)、99年『柔らかな頬』で直木賞、2003年『グロテスク』で泉鏡花文学賞、04年『残虐記』で柴田錬三郎賞、05年『魂萌え!』で 婦人公論文芸賞、08年『東京島』で谷崎潤一郎賞、09年『女神記』で紫式部文学賞を受賞(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 メタボラ(上) (ISBN-13: 978-4022645548 )』が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を機に桐野夏生さんにハマりました
2023年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一見、「私」が誰かに独白している普通の小説です。
でも、読み進めるにつれて、この「私」が自惚れが強く自己評価は高い嫌な面が見えてきます。
それぞれの視点で同じ経験を語ることで、その人自身を浮き彫りにし、誰もが「自分にとっての本当」を語っている。
とても興味深く読みました。下巻が楽しみ。
でも、読み進めるにつれて、この「私」が自惚れが強く自己評価は高い嫌な面が見えてきます。
それぞれの視点で同じ経験を語ることで、その人自身を浮き彫りにし、誰もが「自分にとっての本当」を語っている。
とても興味深く読みました。下巻が楽しみ。
2016年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
東電OL殺人事件をモチーフにしてると言うことで興味を持ちました。人物像も分かりやすく、引き込まれるように夢中で読みました。読みやすかったです。
2020年2月19日に日本でレビュー済み
女性は男性よりも社会性が高い、とはよく言われる。しかし、より社会的な動物である、ということは他者との比較で自身を把握する傾きが強い、ということも同時に意味する
美醜、貧富、ブランド、学歴。女たちは、関係性の中にある、ありとあらゆる差異を微分し、こぼれ落ちた愚鈍な他者を差別し、群体の中で確固とした階級を形成していく
グロテスクに登場する四人の女性たちも、他の女との比較して競い合うことにより崩壊していく
主人公のわたしは絶世の美少女の妹との比較によって
容姿の階級が違うユリコは母に拒絶された原体験によって
ガリ勉のカズエと優等生のミツルはQ女子校の差別的な獲得形質によって、それぞれの人生を凋落させていく
他者と比較し、差別せずにはいられない。それは女の偉大なる人間苦だ
主要人物の四人の内三人までが、娼婦という存在に行き着くことは興味深い
拷問のように彼女たちを責めさいなみ続けた「女の階級」からの自由
社会的な桎梏や男性原理からの解放、畢竟女という動物に戻るということ
人間のメスという珍種の生物についてのレポート
グロテスクはまさに女の地獄の見本市のような傑作小説といえる
美醜、貧富、ブランド、学歴。女たちは、関係性の中にある、ありとあらゆる差異を微分し、こぼれ落ちた愚鈍な他者を差別し、群体の中で確固とした階級を形成していく
グロテスクに登場する四人の女性たちも、他の女との比較して競い合うことにより崩壊していく
主人公のわたしは絶世の美少女の妹との比較によって
容姿の階級が違うユリコは母に拒絶された原体験によって
ガリ勉のカズエと優等生のミツルはQ女子校の差別的な獲得形質によって、それぞれの人生を凋落させていく
他者と比較し、差別せずにはいられない。それは女の偉大なる人間苦だ
主要人物の四人の内三人までが、娼婦という存在に行き着くことは興味深い
拷問のように彼女たちを責めさいなみ続けた「女の階級」からの自由
社会的な桎梏や男性原理からの解放、畢竟女という動物に戻るということ
人間のメスという珍種の生物についてのレポート
グロテスクはまさに女の地獄の見本市のような傑作小説といえる
2023年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
幼少期から高校時代まで長々と書かれていて、特にという衝撃的な出来事もなく淡々と長々と書かれていて途中一度飽きて辞めてしまいました。
2014年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
届いてすぐに読み始めました。グッと入り込み一気に読みました。ありがとうございました。
2008年4月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
東電OL殺人事件をモチーフに書かれた作品であるが、よくもまあこんなすごい話に仕立て上げたものだと感心してしまう。
「グロテスク」と言う題のとおり、誰一人として「良い人」が出てこない、と言って「悪人」でもない。
誰もが持っている、心の中の醜い部分、人を差別する気持ち、こんなものがどろどろと描かれている。
少しの嫌悪感を持ちながらも、本を読むことを止められない。
これはそんな本です。
エリートOLから街娼となり殺される女性は事件の被害者をモチーフにしていますが、もう一人とんでもない美貌を持って生まれた
「わたし」の妹、「ユリコ」は宮沢りえのイメージが私にはあります。
ハーフでお母さんには似ても似つかない完璧な美貌。
りえママごめんなさい(笑)
「グロテスク」と言う題のとおり、誰一人として「良い人」が出てこない、と言って「悪人」でもない。
誰もが持っている、心の中の醜い部分、人を差別する気持ち、こんなものがどろどろと描かれている。
少しの嫌悪感を持ちながらも、本を読むことを止められない。
これはそんな本です。
エリートOLから街娼となり殺される女性は事件の被害者をモチーフにしていますが、もう一人とんでもない美貌を持って生まれた
「わたし」の妹、「ユリコ」は宮沢りえのイメージが私にはあります。
ハーフでお母さんには似ても似つかない完璧な美貌。
りえママごめんなさい(笑)