
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
斎藤一人の人を動かす 単行本 – 2011/1/1
- 本の長さ261ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2011/1/1
- 寸法13.7 x 2.1 x 19.5 cm
- ISBN-104569790917
- ISBN-13978-4569790916
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より




商品の説明
出版社からのコメント
著者について
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2011/1/1)
- 発売日 : 2011/1/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 261ページ
- ISBN-10 : 4569790917
- ISBN-13 : 978-4569790916
- 寸法 : 13.7 x 2.1 x 19.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 130,887位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 48位サービス・小売一般関連書籍
- - 195位日本の思想(一般)関連書籍
- - 758位企業・経営
- カスタマーレビュー:
著者について
公式メルマガ
【1日1気づき。360日毎日届く「永松茂久の3分メッセージ」】
⇒ https://www.nagamatsushigehisa.com/mailmagazine
【永松茂久プロフィール】
大分県中津市生まれ。
2001年、わずか3坪のたこ焼きの行商から商売を始め、2003年に開店したダイニング陽なた家は、口コミだけで県外から毎年1万人を集める大繁盛店になる。
自身の経験をもとに体系化した「一流の人材を集めるのではなく、いまいる人間を一流にする」というコンセプトのユニークな人材育成法には定評があり、全国で多くの講演、セミナーを実施。
「人の在り方」を伝えるニューリーダーとして、多くの若者から圧倒的な支持を得ており、講演の累計動員数は60万人にのぼる。
2016年より、拠点を東京麻布に移し、現在は自身の執筆だけではなく、次世代の著者育成、出版コンサルティング、経営コンサルティング、出版支援オフィス、講演、セミナーなど、数々の事業を展開する実業家である。
著作業では2021年、『人は話し方が9割』(すばる舎)がすべての書籍を含む日本年間ランキングで総合1位(日販調べ)、2022年にはビジネス書部門で史上初の3年連続1位(日販調べ)に輝き、120万部を突破。
著書に、『人生を言いなりで生きるな』『40代をあきらめて生きるな』『30代を無駄に生きるな』『20代を無難に生きるな』『人生に迷ったら知覧に行け』『影響力』『心の壁の壊し方』『男の条件』(きずな出版)、『人は聞き方が9割』『リーダーは話し方が9割』『喜ばれる人になりなさい』(すばる舎)、『君は誰と生きるか』(フォレスト出版)など多数あり、書籍累計発行部数は385万部を突破している。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
書いていることはわかるが本当に効果があるのか?
試しているが、まだ効果はない。
これがまだ効果がないのか、今後も効果がないのか。
本当に素晴らしい集団、トップな人間になるためにはどうひたらいいのか、それが分かる一冊です。
つやこの話を理解して、つぎのステップに
進みたいと思っている人に最適な本だと
思います。
斎藤一人さんが、楽しくも、いかに器が
大きいかということを再認識できました。
筆者の心の描写も、正直で、次の世代を
引っ張っていくオーラを感じることが
できました。
斎藤一人さんは、私の中では、
ワンピースに出てくる白ひげみたいな
器の大きい親分って感じがします。
何度も本当に人のためを思っているんだなぁ
という気持ちが伝わってきて、熱い涙が心の
そこから湧き出てきました。
この本に多くの人が共感して、
ヘッドピンの法則を使って、
器の大きな人間がどんどん増えていったら
と思うとワクワクします。
この本に出会えたことを、そして
この偉大な器の斎藤一人さんと同時期に
生きていられること、そしてこのすばらしい
体験を本にしてくれて筆者や多くの人に
感謝してます。
この本を読んだすべてのひとに
すべての良きことが雪崩れのごとく
おとずれます。