
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
星空ウォッチング 単行本 – 2008/8/1
- 本の長さ191ページ
- 言語日本語
- 出版社新星出版社
- 発売日2008/8/1
- ISBN-10440507111X
- ISBN-13978-4405071117
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 新星出版社 (2008/8/1)
- 発売日 : 2008/8/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 191ページ
- ISBN-10 : 440507111X
- ISBN-13 : 978-4405071117
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,085,721位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,686位宇宙学・天文学(一般)関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
星を系統だって観察する事を始めたが、
都市部で、星座を観察しようとすると、
24時間街の光が夜空に照り返していて、
目的の星座を見つけるのが簡単でないことがわかった。
星空上のランドマークを覚え、肉眼では見えない星を
補いながらでないと、目的の星座を見つけるのは以外にむずかしいのだ。
他のレビュアーの意見にもあるが、
都会での星座の見え方、田舎での星座の見え方、星を結んだ星座の図
が、春夏秋冬、それぞれ見開きで、3種類づつ付いているのが、本当にありがたい。
そのうえで、様々な星座の神話、見所の星座や見つけ方、そしてその科学的な薀蓄、
それぞれの星座の近傍に位置する観察できる星雲の見つけ方や見所、科学的な薀蓄と、
本当に、至れりつくせりの本である。
初心者が一冊だけ購入するとしたらこの本かなと
書店の天文観測本のコーナーでいろいろな本を見比べて思った。
欠点は、紙が硬すぎて、不注意に本を開いてしまうと、
本の背が割れてしまう可能性がある点だと思う。
紙質をかえるか、紙を糸でつづるかして、長期間使用に耐えるように、
造本を見直してほしい。
造本の欠点を十分に補える内容なので、評価は5点とした。
都市部で、星座を観察しようとすると、
24時間街の光が夜空に照り返していて、
目的の星座を見つけるのが簡単でないことがわかった。
星空上のランドマークを覚え、肉眼では見えない星を
補いながらでないと、目的の星座を見つけるのは以外にむずかしいのだ。
他のレビュアーの意見にもあるが、
都会での星座の見え方、田舎での星座の見え方、星を結んだ星座の図
が、春夏秋冬、それぞれ見開きで、3種類づつ付いているのが、本当にありがたい。
そのうえで、様々な星座の神話、見所の星座や見つけ方、そしてその科学的な薀蓄、
それぞれの星座の近傍に位置する観察できる星雲の見つけ方や見所、科学的な薀蓄と、
本当に、至れりつくせりの本である。
初心者が一冊だけ購入するとしたらこの本かなと
書店の天文観測本のコーナーでいろいろな本を見比べて思った。
欠点は、紙が硬すぎて、不注意に本を開いてしまうと、
本の背が割れてしまう可能性がある点だと思う。
紙質をかえるか、紙を糸でつづるかして、長期間使用に耐えるように、
造本を見直してほしい。
造本の欠点を十分に補える内容なので、評価は5点とした。
2017年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私はこの本をちょっと特殊な使い方で使っています。天体望遠鏡で星空散歩をするときの写真星図がわりのような使い方です。文字で書かれた文章を詳しく読むようなことではなく、本に掲載されている星野写真に写りこんでいる星雲・星団の位置をたしかめて、その部分を双眼鏡や望遠鏡で拡大して見る、というようなことです。ちゃんとした星図にあるデータから、赤道儀の目盛環を使って目標の天体を導入するというよりも、気軽に自由気ままに星空ウォッチングをしたいときに、役に立っています。最初からそういう目的で購入していますので、本としての内容について、よいとか悪いとかの評価はできません。とりあえず、私の星見ライフには役立っていますので、☆4つとします。
2012年12月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
わかりやすい解説で初心者なら持ってて損はないと思う。
ただガバッと開くと落冊しそうなのが難点。
ただガバッと開くと落冊しそうなのが難点。
2018年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
市街地で見えるような星空の写真が載っている本を何冊か持っています。
その中では、この本の写真が最高です。
この本で「市街地で見える星」を完全に覚えれば、
それぞれの星座の位置関係がはっきり分かるようになると思います。
そして、その写真で、郊外でしか見えない星もイメージできるようにすれば、
たぶん、実際の星空を見た時に肉眼で見える全ての星を同定できると思います。
ちなみに私は中古本を2冊買ってページをバラバラにし、
左右見開きのページを1枚ものに改造して使っています。
もし、1冊の本としても所有したくなったらもう1冊買うつもりです。
その中では、この本の写真が最高です。
この本で「市街地で見える星」を完全に覚えれば、
それぞれの星座の位置関係がはっきり分かるようになると思います。
そして、その写真で、郊外でしか見えない星もイメージできるようにすれば、
たぶん、実際の星空を見た時に肉眼で見える全ての星を同定できると思います。
ちなみに私は中古本を2冊買ってページをバラバラにし、
左右見開きのページを1枚ものに改造して使っています。
もし、1冊の本としても所有したくなったらもう1冊買うつもりです。
2013年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本物の星空写真と、それを元に星座の形を加えた写真とが掲載されていて、
実際に星空を見上げた時の様子がイメージしやすく、読みやすかったです。
実際に星空を見上げた時の様子がイメージしやすく、読みやすかったです。
2010年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
50歳後半になって、星空に興味を持ち書評を参考に、購入しました。
内容は他の方が書かれている通りで、初めてでも星座を確認することが出来て、さらに興味が増しました。
この本に出会えて良かったと感謝しております。
ただし、買ったその日にページが取れてしまいました、星を見ながら何度も見ることを想定して、もっとしっかり製本していただけると良かったとのに…と残念です。
内容は他の方が書かれている通りで、初めてでも星座を確認することが出来て、さらに興味が増しました。
この本に出会えて良かったと感謝しております。
ただし、買ったその日にページが取れてしまいました、星を見ながら何度も見ることを想定して、もっとしっかり製本していただけると良かったとのに…と残念です。
2008年11月2日に日本でレビュー済み
星座に関してほとんど初心者の私にはとても解りやすい本です。
主に季節ごとの星座のかたちとその由来となった神話で構成されています。星の写真だけでなく
古い星図も多用されていて、星の本を見ながらイタリアの宮殿のフレスコ画の鑑賞までできてし
まいます。
また、都会と郊外の星の見え方の比較写真や南半球で見える星の様子が載っているのも興味深い
です。宇宙に関する本を何冊も出されている著者なので、ページは少ないながらも散開星団や
銀河に関する情報も載っています。
星座だけでなく、簡単にギリシャ神話に触れてみたい人にも良いと思います。
主に季節ごとの星座のかたちとその由来となった神話で構成されています。星の写真だけでなく
古い星図も多用されていて、星の本を見ながらイタリアの宮殿のフレスコ画の鑑賞までできてし
まいます。
また、都会と郊外の星の見え方の比較写真や南半球で見える星の様子が載っているのも興味深い
です。宇宙に関する本を何冊も出されている著者なので、ページは少ないながらも散開星団や
銀河に関する情報も載っています。
星座だけでなく、簡単にギリシャ神話に触れてみたい人にも良いと思います。