実際に自分がこの本を読む、というだけであれば実際に読み解くページは10ページほどになってしまいます。
しかし、エゴグラムを行う側の立場であったり、心理学の学生であるならば、非常に読み解きにくいパターンを
理解したり、視点の見落としに気づくのに最良の一冊ではないでしょうか。他のエゴグラムの解説書や実践本に
記載されていないパターンの解説もあったり、非常に実用的であると思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 37pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 37pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥340
中古品:
¥340

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
自分がわかる心理テストPART2―エゴグラム243パターン全解説 (ブルーバックス) 新書 – 1995/4/17
芦原 睦
(読み手)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,210","priceAmount":1210.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,210","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ueDvgydM2ARAT7ox%2BUfSFTEjX46PO%2BglgozoUeIx7022eWeqiEHiuCnrotI9waOAaASqs0BjqSjsXJ08mQKp6vcOtBs5mrAIgi2KsVJars9o%2B0hqMhyOdGRAsJqsT7%2BV","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥340","priceAmount":340.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"340","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ueDvgydM2ARAT7ox%2BUfSFTEjX46PO%2Bglv2dNw3W%2F4L3%2ByKzLX5Hln%2BkZw2L2dERAgHkWZU7Bgpeic%2FEvRf2KK2Z%2FHiifJMUrTL%2FSHD%2Bet4W1lGnq9twtTjiJi62F%2FDXL75UH0KGAG6YzTEXK4c3qhhkJNJ37WK86EDBpE2EzVtfNA9rrFH4zGV%2ByikXXGx1v","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
心理テストで、あなたの長所短所を徹底分析
自分の行動の癖を知れば、改めることができる!
心理テスト──エゴグラムというのは自分の行動の癖、傾向を発見するテストです。それは行動の癖ですし、生き方の癖とも考えられます。それがわかれば、改めることによって自分を変え、対人関係を改善することもできます。本書では、前著ブルーバックスB921『自分がわかる心理テスト』で紹介したこの方式のテストによって分類可能な243の全行動パターンをチェックして、思わぬ自分の盲点を知ることができるようになっています。
自分の行動の癖を知れば、改めることができる!
心理テスト──エゴグラムというのは自分の行動の癖、傾向を発見するテストです。それは行動の癖ですし、生き方の癖とも考えられます。それがわかれば、改めることによって自分を変え、対人関係を改善することもできます。本書では、前著ブルーバックスB921『自分がわかる心理テスト』で紹介したこの方式のテストによって分類可能な243の全行動パターンをチェックして、思わぬ自分の盲点を知ることができるようになっています。
- 本の長さ286ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日1995/4/17
- 寸法11.4 x 1.7 x 17.4 cm
- ISBN-104062570637
- ISBN-13978-4062570633
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 自分がわかる心理テストPART2―エゴグラム243パターン全解説 (ブルーバックス)
¥1,210¥1,210
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り12点(入荷予定あり)
¥1,980¥1,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1955年名古屋市に生まれる。藤田保健衛生大学大学院修了。医学博士。専攻は心身医学、内科学(リウマチ・膠原病学)。日本心身医学会心身医学科認定医、指導医。日本リウマチ学会認定医。現在、中部労災病院、内科・心療内科に勤務。中京大学文学部心理学科講師も兼任し、医療における臨床心理士の養成に力を入れている。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (1995/4/17)
- 発売日 : 1995/4/17
- 言語 : 日本語
- 新書 : 286ページ
- ISBN-10 : 4062570637
- ISBN-13 : 978-4062570633
- 寸法 : 11.4 x 1.7 x 17.4 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 155,362位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 597位ブルーバックス
- - 784位臨床心理学・精神分析
- - 2,929位心理学入門
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

4 星
たくさんのパターンが役に立ちます
エゴグラムのパターン別解説の本は他にもあるのですが、この本は243パターンと圧倒的に数が多く、これまであてはまるパターンがなかった人も自分にぴったりのパターンがたいてい見つけられると思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エゴグラムのパターン別解説の本は他にもあるのですが、この本は243パターンと圧倒的に数が多く、これまであてはまるパターンがなかった人も自分にぴったりのパターンがたいてい見つけられると思います。

エゴグラムのパターン別解説の本は他にもあるのですが、この本は243パターンと圧倒的に数が多く、これまであてはまるパターンがなかった人も自分にぴったりのパターンがたいてい見つけられると思います。
このレビューの画像

2012年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分の性格分析には役立ちますが、読むところが、判定シートとその結果だけになってしまい、1人で読むと
数ページしか使わないことになります。
性格分析には役立ちますが、もう少し関連事項や、性格結果による対処法などを記載していると良かったと思います。
数ページしか使わないことになります。
性格分析には役立ちますが、もう少し関連事項や、性格結果による対処法などを記載していると良かったと思います。
2015年8月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人間関係をうまくやっていくために、あらゆる人々の人格パターンを熟知する手引きになります。
2014年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分自身はもちろん、友人・知人にもやってみましたが、大半の人が納得!との評価。
TA(交流分析)、非常に興味深い分野ですね。
TA(交流分析)、非常に興味深い分野ですね。
2017年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
非常に噛み砕いた内容で、分かりやすかった。 入門書としては最適なのでは…と思います。
2013年7月10日に日本でレビュー済み
実際のカウンセリングでも応用できます。わかりやすいです。もちろん自分の理解にも役立ちます。
2007年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お勧めです。
特に高校生が友達とワイワイガヤガヤ楽しみながら、心理学に嵌っていく姿が目に浮かびます。
自分だけのためなら、購入しなくても本屋でサラッと読めば十分です。
でも、友達と一緒に心理学を楽しみたい、学校の授業で先生が使うなどを考えるなら購入してもいいでしょう。
高校の先生方、ホームルームで使ってみませんか?
特に女子高ならウケること間違いなし!
特に高校生が友達とワイワイガヤガヤ楽しみながら、心理学に嵌っていく姿が目に浮かびます。
自分だけのためなら、購入しなくても本屋でサラッと読めば十分です。
でも、友達と一緒に心理学を楽しみたい、学校の授業で先生が使うなどを考えるなら購入してもいいでしょう。
高校の先生方、ホームルームで使ってみませんか?
特に女子高ならウケること間違いなし!