
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
街のちいさな焼き菓子屋さん つくってみたいあの店のレシピ 単行本 – 2011/5/30
あの店の焼き菓子が、どうしても食べたい!
人気の焼き菓子レシピを、そっと教えてもらいました。
[掲載店]
Cafe Lisette/le risa/YOTSUHA/Patisserie AKANE/スイス・ドイツ菓子 こしもと/co-ttie/ステファノアンナ/Will
Cafe/Khanam/Sunday Bake Shop/Le Petite Patisseriede /Mirayne/Sacra Cafe/un pur…/女子栄養大大学
「菓子工房プランタン」
[この本に登場するレシピ]
・スコーンヴァニーユ
・ミューズリショコラ
・栗粉のスプリッツ
・ニドゲープ
・シナモンクッキー
・レモンクッキー
・スノーボール
・りんごと木の実のタルト
・ハイデサント
・エンガデイナー
・ダックワーズ
・栗のタルト
・ショコラマロン
・サヴォイアルディ
・クロスタティーネ
・蜜柑のスコーン
・いちごとココナッツの型抜きクッキー
・ゴルゴンゾーラとくるみのクッキー
・とうもろこしとチェリーのマフィン
・キャロットケーキ ・いちじくと白ごまのケーキ
・薬膳ブラウニー
・オレンジピールのマドレーヌ
・新生姜のパウンドケーキ
・木の実のタルト
・りんごとくるみのクグロフ
・オレンジのパウンドケーキ
・フルーツのバターケーキ
・コーヒークッキー
・グラノラ
人気の焼き菓子レシピを、そっと教えてもらいました。
[掲載店]
Cafe Lisette/le risa/YOTSUHA/Patisserie AKANE/スイス・ドイツ菓子 こしもと/co-ttie/ステファノアンナ/Will
Cafe/Khanam/Sunday Bake Shop/Le Petite Patisseriede /Mirayne/Sacra Cafe/un pur…/女子栄養大大学
「菓子工房プランタン」
[この本に登場するレシピ]
・スコーンヴァニーユ
・ミューズリショコラ
・栗粉のスプリッツ
・ニドゲープ
・シナモンクッキー
・レモンクッキー
・スノーボール
・りんごと木の実のタルト
・ハイデサント
・エンガデイナー
・ダックワーズ
・栗のタルト
・ショコラマロン
・サヴォイアルディ
・クロスタティーネ
・蜜柑のスコーン
・いちごとココナッツの型抜きクッキー
・ゴルゴンゾーラとくるみのクッキー
・とうもろこしとチェリーのマフィン
・キャロットケーキ ・いちじくと白ごまのケーキ
・薬膳ブラウニー
・オレンジピールのマドレーヌ
・新生姜のパウンドケーキ
・木の実のタルト
・りんごとくるみのクグロフ
・オレンジのパウンドケーキ
・フルーツのバターケーキ
・コーヒークッキー
・グラノラ
- 本の長さ119ページ
- 言語日本語
- 出版社エンターブレイン
- 発売日2011/5/30
- ISBN-104047270962
- ISBN-13978-4047270961
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : エンターブレイン (2011/5/30)
- 発売日 : 2011/5/30
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 119ページ
- ISBN-10 : 4047270962
- ISBN-13 : 978-4047270961
- Amazon 売れ筋ランキング: - 245,883位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
多数の赤ペン記入、折印がありました。最初から詳しく「読めればいいという方へ」と、補足もありました。とても良心的なお人柄が伺えます。
2013年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もともとは図書館で見つけて知っていた本です。
1つ2つ作ってみたらどれもとてもおいしくて、繰り替えし作りたくて購入しました。
他のお菓子のレシピに比べなぜかすこし味の傾向が異なりおいしいです。
また、お店を始めたエピソードも、いつかお店を・・・と思う私にはとても楽しかったです。
1つ2つ作ってみたらどれもとてもおいしくて、繰り替えし作りたくて購入しました。
他のお菓子のレシピに比べなぜかすこし味の傾向が異なりおいしいです。
また、お店を始めたエピソードも、いつかお店を・・・と思う私にはとても楽しかったです。
2014年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
それぞれの方がこだわりを持ってお菓子屋さんをしている様子が伝わる本でした。行ってみたいお店も何件もありわくわくして眺めました。
夢を形にした素敵な方たちです。
夢を形にした素敵な方たちです。
2012年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人気店のレシピを紹介しつつ、店主の方がお店を開くまでの紆余曲折などの話も掲載されていて、いま何を大切にしてお菓子作りをしているのかが分かります。影響を受けたお店や忘れられない味などのアンケートもあって、お菓子好きにはとても参考になります。
レシピだけじゃないお菓子本はめずらしいと思ったので、パティシエを目指している友人にもプレゼントしたところ、とても喜ばれました。老舗の包み紙にまつわるお話や、女子栄養大学の皆さんがつくる基本のパウンドケーキ、素敵なお菓子教室の紹介も興味深かったです。
レシピだけじゃないお菓子本はめずらしいと思ったので、パティシエを目指している友人にもプレゼントしたところ、とても喜ばれました。老舗の包み紙にまつわるお話や、女子栄養大学の皆さんがつくる基本のパウンドケーキ、素敵なお菓子教室の紹介も興味深かったです。