優しい語りかけに、何だか心がホッとしました。
神経の高ぶりを沈静するのに良いかも。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
聴くだけで夢がかなう!「月の瞑想」CDブック 単行本 – 2009/10/15
観月 環
(著)
付属資料:コンパクトディスク(1枚)
- 本の長さ151ページ
- 言語日本語
- 出版社マキノ出版
- 発売日2009/10/15
- ISBN-104837671209
- ISBN-13978-4837671206
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : マキノ出版 (2009/10/15)
- 発売日 : 2009/10/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 151ページ
- ISBN-10 : 4837671209
- ISBN-13 : 978-4837671206
- Amazon 売れ筋ランキング: - 601,286位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 5,243位超心理学・心霊
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
観月環先生のCDはホントにミラクルで、よく効きます。
穏やかで優しい声を聴いているだけでも、ふしぎな催眠効果があるようですが、CDを聴いていると、なんだか宇宙とつながったかんじがして、宇宙に守られている。愛されている。自分はかけがえのない大切な存在なんだ、と自然と思えるのです。
今回は「月の瞑想」ブックということで、本物の月を見て、瞑想します。
けれど、月の出る時間帯が、日によってずれていったり、曇りや雨だったりして、見られないこともしばしば。
そんなときは、本についている月の写真を見て、瞑想します。
とても素敵な月の写真で、見るのが楽しみです。
わたしは、ヘルパー2級の資格をとって、介護の仕事に就くのが夢なのですが、
三歳の子どもがおり、資格を取るのに学校に通うのですら、まだまだ先の話。
こどもを保育園に入れてから、考えよう、と思っていたのです。
ところが、主人のお母さんに相談したら、学校に通う間、子どもを毎週見ていてくれる、とのこと。
あとは、子どもが寝ている間に通信教育の勉強をできるかどうか、心配だったのですが、主人が「介護の本を三冊買って、読んでごらん。その時間がとれるなら、きっとできるよ。どんな仕事なのかを知る良い勉強にもなるしね」と言ってくれたのです。さっそく、介護の本を買って、毎朝、四時・五時に起きて、子どもが起きてくるまで、読みました。おもしろくて、夢中になって、何度も見返しました。やっぱり介護の仕事につきたいと強く思いました。
実際にこどもを見てもらって、ヘルパー2級の無料説明会にも参加してきました。
たいへんなこともあるだろうけど、やりたい。できそうだ。と思いました。
主人のお母さんもとても協力的で、ぜひ、資格を取って、働きたいと思います。
そして、実母や主人のお母さん・おとうさんになにかあったときは、介護の経験を生かして、乗り切っていきたいと思うのです。
こんなふうに、とんとん拍子で、夢が前に進み出したのも、このCDを聴いてから。
まだまだたいへんなことも多いでしょうが、夢を信じて、がんばっていきたいです。
観月環先生、ありがとうございます。
お月さま、ありがとうございます。
わたしを見守ってくれるすべての存在へ、ありがとうございます。
この恩を、いつか、だれかにかえしていける、わたしでありますように。
穏やかで優しい声を聴いているだけでも、ふしぎな催眠効果があるようですが、CDを聴いていると、なんだか宇宙とつながったかんじがして、宇宙に守られている。愛されている。自分はかけがえのない大切な存在なんだ、と自然と思えるのです。
今回は「月の瞑想」ブックということで、本物の月を見て、瞑想します。
けれど、月の出る時間帯が、日によってずれていったり、曇りや雨だったりして、見られないこともしばしば。
そんなときは、本についている月の写真を見て、瞑想します。
とても素敵な月の写真で、見るのが楽しみです。
わたしは、ヘルパー2級の資格をとって、介護の仕事に就くのが夢なのですが、
三歳の子どもがおり、資格を取るのに学校に通うのですら、まだまだ先の話。
こどもを保育園に入れてから、考えよう、と思っていたのです。
ところが、主人のお母さんに相談したら、学校に通う間、子どもを毎週見ていてくれる、とのこと。
あとは、子どもが寝ている間に通信教育の勉強をできるかどうか、心配だったのですが、主人が「介護の本を三冊買って、読んでごらん。その時間がとれるなら、きっとできるよ。どんな仕事なのかを知る良い勉強にもなるしね」と言ってくれたのです。さっそく、介護の本を買って、毎朝、四時・五時に起きて、子どもが起きてくるまで、読みました。おもしろくて、夢中になって、何度も見返しました。やっぱり介護の仕事につきたいと強く思いました。
実際にこどもを見てもらって、ヘルパー2級の無料説明会にも参加してきました。
たいへんなこともあるだろうけど、やりたい。できそうだ。と思いました。
主人のお母さんもとても協力的で、ぜひ、資格を取って、働きたいと思います。
そして、実母や主人のお母さん・おとうさんになにかあったときは、介護の経験を生かして、乗り切っていきたいと思うのです。
こんなふうに、とんとん拍子で、夢が前に進み出したのも、このCDを聴いてから。
まだまだたいへんなことも多いでしょうが、夢を信じて、がんばっていきたいです。
観月環先生、ありがとうございます。
お月さま、ありがとうございます。
わたしを見守ってくれるすべての存在へ、ありがとうございます。
この恩を、いつか、だれかにかえしていける、わたしでありますように。
2014年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アナウンスの声がちょっとわざとらしいですね。昭和の時代ならブレイクしたかもしれません。
2010年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の方のレビューを読んでかなり期待して購入。
期待が高かった分、CDを聴いた結果は残念でした。
作者の音声誘導があまりピンと来なかったのと、
どうせなら音声が無い、音楽だけのトラックも入れて欲しかった。
月をイメージしながら瞑想するということ自体は
面白い方法だとは感じました。
期待ほどではなかったということで★3つ。
期待が高かった分、CDを聴いた結果は残念でした。
作者の音声誘導があまりピンと来なかったのと、
どうせなら音声が無い、音楽だけのトラックも入れて欲しかった。
月をイメージしながら瞑想するということ自体は
面白い方法だとは感じました。
期待ほどではなかったということで★3つ。
2009年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎日和気道を行い、宇宙から降り注ぐ気のエネルギーを体内に取りに入れながら
毎月新月にお願いし次々起こるミラクルな出来事に
月のパワーを感じておりました。
宇宙エネルギーに繋がる事は
潜在意識に働きかけて自分の願いを引き寄せるために
必要不可欠な事です。
本を読んで改めて月の持つ神秘的な力に感動しました。
付録についていたCDの音楽も聴いていると心が穏やかになり
月をイメージしながらすっと瞑想に入りやすいです。
観月先生のお名前の由来についても書かれてあり
これからは毎日月を観て宇宙エネルギーを取り入れ
ワクワクする楽しい日々を送りたいと思います。
毎月新月にお願いし次々起こるミラクルな出来事に
月のパワーを感じておりました。
宇宙エネルギーに繋がる事は
潜在意識に働きかけて自分の願いを引き寄せるために
必要不可欠な事です。
本を読んで改めて月の持つ神秘的な力に感動しました。
付録についていたCDの音楽も聴いていると心が穏やかになり
月をイメージしながらすっと瞑想に入りやすいです。
観月先生のお名前の由来についても書かれてあり
これからは毎日月を観て宇宙エネルギーを取り入れ
ワクワクする楽しい日々を送りたいと思います。
2013年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この手の本は、つい買ってしまいさっと読んで古本屋に売ってしまうのですが、この本はまだ手元にあります。写真がきれいなのでときどき見ます。月が好きなせんかもしれません。CDはあまり聞きませんが、そんなにイヤなCDでもなかったです。
2014年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
効果があるなしではなく、眠りに付く前に聴くようにしていますが、最近少し物事がうまく回るようになって来ました。
気のせいだけではない頻度、内容で、楽になりつつあります。
ただ、他の方法と平行してやっているので、必ずしもこれだけの効果とは言い切れないところ。
気のせいだけではない頻度、内容で、楽になりつつあります。
ただ、他の方法と平行してやっているので、必ずしもこれだけの効果とは言い切れないところ。
2011年6月3日に日本でレビュー済み
所謂、水の力とかを素直に信じる人にはいいですね、多分。CDのナレーションが耳障りでした。