図書館で借りたことがあって、いろいろな手作りグッズに惹かれて購入しました。
首輪。猫座布団、抱っこ袋、けりけり等作りました。
他色々猫ライフのお役立ち情報いっぱいです。
かわいらしい猫画像だけでも価値ありです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
猫との暮らしを楽しむヒント228 単行本 – 2011/6/21
西 イズミ
(著)
猫との暮らしをより便利に快適に、楽しくするための、小さなヒントを228項目集めた本。おしゃれ、ごはん、暮らし、健康、楽しみ……と、テーマごとに分類。手作りアイデアもいっぱいです!
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2011/6/21
- ISBN-104309272517
- ISBN-13978-4309272511
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
手芸作家、豆本作家、イラストレーター。猫をテーマにした豆本をはじめ、マトリョーシカや手ぬぐいネど、猫関連の雑貨を多数製作している。一緒に暮らす2匹の猫が創作のもと。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年11月10日に日本でレビュー済み
全ての猫達が全ての項目に当てはまる訳ではないけど、その子に合ったものがあれば楽しくなるかも。人間も動物も同じ事言えますが、個性や性格があるので、合う合わないがありますが、合うものがあれば参考になるかな。
「気をつけよう」、「飼い主の快適生活」の項目は取り入れても良い感じのものが多いと思います。
「気をつけよう」、「飼い主の快適生活」の項目は取り入れても良い感じのものが多いと思います。
2020年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真が多くレイアウトも素敵で良いです。が、猫飼い初心者向けで内容は普通。おしゃれになるよう遮光性のない瓶にフードを移し替えることを勧めていたり、やや不安な記事もある。
2011年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
目次から〜おしゃれ お手入れ ごはん 健康 暮らし トイレ 遊び お出かけ 楽しみ 気をつけよう 飼い主の快適生活 コラム
228個っていうと、すごく、たくさんの「作り物」のアイディアが載っていそうですが、そうではありません。
グッズのつくり方もありますが、お手入れの仕方とか、こういう所気をつけたらもっと快適になるんじゃない?という提案みたいな、感じです。「猫との暮らし」の、いろいろ。
私は、猫飼育はまだまだ初心者なので、写真を見ているだけでも楽しいです。
「それ、かわいいね、まねしよう!」「そうそう、そうなんだよね〜」とか、筆者と同じ目線で見たら、とても楽しいです。
44項目の食事用の台は、立ち読みしたときに見て、さっそく作って、いい感じだったので、その他もじっくり見たいなあと本を購入しました。50‾57項目の水入れのこととか、我が家流に取り入れたいと思います。
最近、高齢猫や、野良だった子が家族になったので、それぞれの個性を考えながら、私も楽しい猫生活を、と、この本を選びました。ハウツー本より、実際の普通の家庭生活には合ってるような気がします。
眺めるだけでも、にこにこできる、いい本だと思います。
228個っていうと、すごく、たくさんの「作り物」のアイディアが載っていそうですが、そうではありません。
グッズのつくり方もありますが、お手入れの仕方とか、こういう所気をつけたらもっと快適になるんじゃない?という提案みたいな、感じです。「猫との暮らし」の、いろいろ。
私は、猫飼育はまだまだ初心者なので、写真を見ているだけでも楽しいです。
「それ、かわいいね、まねしよう!」「そうそう、そうなんだよね〜」とか、筆者と同じ目線で見たら、とても楽しいです。
44項目の食事用の台は、立ち読みしたときに見て、さっそく作って、いい感じだったので、その他もじっくり見たいなあと本を購入しました。50‾57項目の水入れのこととか、我が家流に取り入れたいと思います。
最近、高齢猫や、野良だった子が家族になったので、それぞれの個性を考えながら、私も楽しい猫生活を、と、この本を選びました。ハウツー本より、実際の普通の家庭生活には合ってるような気がします。
眺めるだけでも、にこにこできる、いい本だと思います。
2017年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
猫との暮らしが初めての私にとって、猫にとって危険のない環境づくりやわからないことがいろいろあるのですが、
この本はそういったことにとても役立つと思いました。手作りのおもちゃや首輪などの作り方も載っていてどれもとても
可愛いです。手芸などは苦手ですが、簡単に作れるかも?と思わせてくれる書き方なので、近日中に挑戦してみるつもりです。
この本はそういったことにとても役立つと思いました。手作りのおもちゃや首輪などの作り方も載っていてどれもとても
可愛いです。手芸などは苦手ですが、簡単に作れるかも?と思わせてくれる書き方なので、近日中に挑戦してみるつもりです。
2013年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
猫を飼っていたことはありますが、久しぶりに飼うことになったので、よりよく一緒に暮らせるための知識を集めていました。でもこの本を注文した記憶はなかったので、間違えてカートに入っちゃったんだと思います。
本としてのデザインやまとめ方はすっきりしていておしゃれです。動物の本にありがちな、やたらかわいさを強調したデザインではなく、雰囲気を楽しめる作りで、猫のいる暮らしの良いところを空想できるネタ本にはなります。でも、それは典型的な良い子ちゃんだったらね〜。
ここで紹介されている猫のように、うち子猫は首輪をおとなしくつけてくれたりしませんから、「首輪をつけた方がきりっとかわいくなる」というような理由でつけられるようにさせることは無理です。この本のようにできたら楽しいだろうな〜と思って猫を飼ったのですが、実際には猫の好きにさせるしかないかとあきらめることが多いですね。首輪にならすにはどうしたらいいかとか、だっこを好きにさせるにはどうしたらいいかなどの問題を解決していないと、この本を楽しめません。
そういう意味では、実用的でないと思います。問題なく猫ちゃんと暮らしていて、何かちょっと工夫してみようかな〜と思っているとか、実際には飼っていないけど飼えたらいいな〜と思っている人がイメージの中で猫ちゃんと出会うための本じゃないでしょうか。ほのぼのしていて、おしゃれな雰囲気です。
私には必要ない本でしたが。
本としてのデザインやまとめ方はすっきりしていておしゃれです。動物の本にありがちな、やたらかわいさを強調したデザインではなく、雰囲気を楽しめる作りで、猫のいる暮らしの良いところを空想できるネタ本にはなります。でも、それは典型的な良い子ちゃんだったらね〜。
ここで紹介されている猫のように、うち子猫は首輪をおとなしくつけてくれたりしませんから、「首輪をつけた方がきりっとかわいくなる」というような理由でつけられるようにさせることは無理です。この本のようにできたら楽しいだろうな〜と思って猫を飼ったのですが、実際には猫の好きにさせるしかないかとあきらめることが多いですね。首輪にならすにはどうしたらいいかとか、だっこを好きにさせるにはどうしたらいいかなどの問題を解決していないと、この本を楽しめません。
そういう意味では、実用的でないと思います。問題なく猫ちゃんと暮らしていて、何かちょっと工夫してみようかな〜と思っているとか、実際には飼っていないけど飼えたらいいな〜と思っている人がイメージの中で猫ちゃんと出会うための本じゃないでしょうか。ほのぼのしていて、おしゃれな雰囲気です。
私には必要ない本でしたが。
2014年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
猫にっとての快適さ、再確認しました。 ほーなるほどと感心してしまいました。飼い主のためのグッズもあって、早速お試ししてみます。
全体にとても構成がすっきりして、わかりやすい。私から見るととてもおしゃれ。
市販の品だけでなく、手作りもいいと教えれらました。簡単だしマネしやすいかな。
全体にとても構成がすっきりして、わかりやすい。私から見るととてもおしゃれ。
市販の品だけでなく、手作りもいいと教えれらました。簡単だしマネしやすいかな。