表紙はデカデカとまどかと書かれていますが、オリジナルアニメ
特集の一環として100P中の40Pぐらいがまどかのページに
なります。それだけ目当てだと少し物足りなさを感じると思います。
残りの部分ではあの花のページが多いですね。
内容に関しては結構読ませる記事も多いですし、値段なりの密度は
あると思います。ただ全部を読んでみて、という事ですので一部の
ジャンルだけにしか興味がないと言う事であれば少々割高だなって
感じるかもしれません。
人気作品の便乗で内容が薄いものを多い中、きちんと記事を作って
いるなと言う印象の雑誌です。あれこれ広くアニメに興味を持って
いる人には良い雑誌だと思います。
新品:
¥1,047¥1,047 税込
ポイント: 10pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店 販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
新品:
¥1,047¥1,047 税込
ポイント: 10pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
中古品: ¥141
中古品:
¥141

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
オトナアニメVol.21 (洋泉社MOOK) ムック – 2011/7/8
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,047","priceAmount":1047.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,047","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"CK61nsrycf0wGmRH9oQwrhA5LUy4vLVncp8vL2KJlN6F9MausFgVSqI9JBcPyRThzKuqkA%2BSgddwJZGjzj34sXbU%2BtoPxITtKNSHVpScQVDV0T4t7qoULzp1NoSveU3PfK9FyGHJ4PwK02tuCwgO%2FgspRv%2BrhRl%2FUjTYymMaIYyLY1BkPPenaw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥141","priceAmount":141.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"141","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"CK61nsrycf0wGmRH9oQwrhA5LUy4vLVnGA19iHKilv3PbAbzENVKloiEcB5FR0CAgKR83ap05Z1gZRb3I5GJ0YXh3igwnYi1p76NeKqQlofdffu4%2BMHdkAdGIICLlNDl5cqlErsjV%2FRI0nS84rFu7C1M2XgXjGdQoCl%2F9cxT7gmVqZHpL%2F%2BpXQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
魔法少女まどか☆マギカ&オリジナルアニメ総進撃!
100ページ熱血特集!
魔法少女まどか☆マギカ
●最終話までを名場面とともに完全ガイド
●悠木碧がまどかを分析
●劇中で明かされない設定を虚淵玄が語る!
●絵コンテで読み解く美学!
●ニトロプラスの鋼屋ジン氏、下倉バイオ氏による寄稿や
ライターが選ぶファンにおススメしたい作品ガイドも掲載
オリジナルアニメ総進撃!
●あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ストーリー解説、キャラ紹介、聖地巡礼……
30ページの大特集で『あの花』のすべてがわかる!
長井龍雪、岡田麿里、田中将賀による鼎談ほか、
めんま役・茅野愛衣の撮り下ろしインタビューも掲載!!
●C
高木登(シリーズ構成・脚本)と
マネーライターが語る日本の経済と未来
●花咲くいろは
キャラクターの心情をアニメでどこまで伝えられるのか?
堀川憲司(P.A.WORKS代表取締役)×永谷敬之(プロデューサー)対談
●DOG DAYS
『魔法少女リリカルなのは』制作チームの新たなる挑戦!
草川啓造(監督)インタビュー
●BLOOD-C
プロダクション I.Gのプロデューサーが抱き続ける
「BLOOD」シリーズへの熱い想い
●輪るピングドラム
久々のオリジナル新作!
鬼才・幾原邦彦監督の仕事を大研究
映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』
・エドワード・エルリック役・朴口美が登場!
『NO.6』
・原作者・あさのあつこにインタビューを実施!
『逆境無頼カイジ 破戒録篇』
・逆境無頼プロデューサーのTVアニメ破戒宣言!
追悼 出﨑 統監督
・彼が遺した偉大な功績を改めて辿る
倉田英之
・今回も2,500字で原稿をお願いしました!
100ページ熱血特集!
魔法少女まどか☆マギカ
●最終話までを名場面とともに完全ガイド
●悠木碧がまどかを分析
●劇中で明かされない設定を虚淵玄が語る!
●絵コンテで読み解く美学!
●ニトロプラスの鋼屋ジン氏、下倉バイオ氏による寄稿や
ライターが選ぶファンにおススメしたい作品ガイドも掲載
オリジナルアニメ総進撃!
●あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ストーリー解説、キャラ紹介、聖地巡礼……
30ページの大特集で『あの花』のすべてがわかる!
長井龍雪、岡田麿里、田中将賀による鼎談ほか、
めんま役・茅野愛衣の撮り下ろしインタビューも掲載!!
●C
高木登(シリーズ構成・脚本)と
マネーライターが語る日本の経済と未来
●花咲くいろは
キャラクターの心情をアニメでどこまで伝えられるのか?
堀川憲司(P.A.WORKS代表取締役)×永谷敬之(プロデューサー)対談
●DOG DAYS
『魔法少女リリカルなのは』制作チームの新たなる挑戦!
草川啓造(監督)インタビュー
●BLOOD-C
プロダクション I.Gのプロデューサーが抱き続ける
「BLOOD」シリーズへの熱い想い
●輪るピングドラム
久々のオリジナル新作!
鬼才・幾原邦彦監督の仕事を大研究
映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』
・エドワード・エルリック役・朴口美が登場!
『NO.6』
・原作者・あさのあつこにインタビューを実施!
『逆境無頼カイジ 破戒録篇』
・逆境無頼プロデューサーのTVアニメ破戒宣言!
追悼 出﨑 統監督
・彼が遺した偉大な功績を改めて辿る
倉田英之
・今回も2,500字で原稿をお願いしました!
- 本の長さ157ページ
- 言語日本語
- 出版社洋泉社
- 発売日2011/7/8
- ISBN-104862487726
- ISBN-13978-4862487728
登録情報
- 出版社 : 洋泉社 (2011/7/8)
- 発売日 : 2011/7/8
- 言語 : 日本語
- ムック : 157ページ
- ISBN-10 : 4862487726
- ISBN-13 : 978-4862487728
- Amazon 売れ筋ランキング: - 884,532位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 5,349位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- - 168,250位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙は「まどか☆マギガ」の11話、12話の特集(20号に1〜10話を特集)が大きく取り扱っていますので、
パッと見た感じでは、「あの日見た花の名前をまだ僕達はまだ知らない。」の特集が掲載されている感じがしませんが、30ページも特集を組んでいますので、
他のアニメ雑誌よりも詳細に分かるお思います。
春アニメでも、「あの日見た花の名前をまだ僕達はまだ知らない。」はオリジナル作品ですが、泣けるアニメとして屈指の出来栄えと話題の作品になっています。
特集記事では、全11話のストーリーダイジェストと共に、
制作スタッフの裏話が豊富でかなり興味深く読む事が出来ました。
あまり内容には触れると、楽しみが半減してしまうので、
あえてあまり触れませんが、かなり裏設定があったという事だけにしておきます。
また、めんま役の茅野愛衣さんのインタビュー記事も有り、
最終回では役に没頭してしまい自然に涙が出てきたとの事で、
声優陣もすごく超平和バスターズの一員になっていて、
良い関係で仕事が出来たんだなと、すごく感じました。
まだ作品を見てない方には、全話見てからの方が良いと思いますので、
まだおススメは出来ませんが、
全話見て、すごく気に入った方には強くおススメしたい1冊になっています。
パッと見た感じでは、「あの日見た花の名前をまだ僕達はまだ知らない。」の特集が掲載されている感じがしませんが、30ページも特集を組んでいますので、
他のアニメ雑誌よりも詳細に分かるお思います。
春アニメでも、「あの日見た花の名前をまだ僕達はまだ知らない。」はオリジナル作品ですが、泣けるアニメとして屈指の出来栄えと話題の作品になっています。
特集記事では、全11話のストーリーダイジェストと共に、
制作スタッフの裏話が豊富でかなり興味深く読む事が出来ました。
あまり内容には触れると、楽しみが半減してしまうので、
あえてあまり触れませんが、かなり裏設定があったという事だけにしておきます。
また、めんま役の茅野愛衣さんのインタビュー記事も有り、
最終回では役に没頭してしまい自然に涙が出てきたとの事で、
声優陣もすごく超平和バスターズの一員になっていて、
良い関係で仕事が出来たんだなと、すごく感じました。
まだ作品を見てない方には、全話見てからの方が良いと思いますので、
まだおススメは出来ませんが、
全話見て、すごく気に入った方には強くおススメしたい1冊になっています。