上記の曲をききたくて買いました。
初めて聞いたのは11年前の紅白。
だがなかなか曲名がわからずにいましたが、偶然わかりました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
LOVE UNLIMITED ∞
8パーセントの割引で¥2,754 -8% ¥2,754 税込
参考価格: ¥2,990 参考価格: ¥2,990¥2,990
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: LOVE UNLIMITED ∞
¥2,754¥2,754
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥2,409¥2,409
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | LOVE UNLIMITED |
2 | SWEET REVENGE |
3 | 誓い |
4 | ROMANCE ~ ∞VERSION |
5 | 嵐が来る ~ ALBUM VERSION |
6 | 思い出は胸に秘めたまま |
7 | モンキーガール 豪華客船の旅 |
8 | 家へ帰ろ |
9 | 7月7日、晴れ |
10 | どうやって忘れよう? |
11 | LOVE LOVE LOVE |
12 | しあわせなからだ |
13 | (エンハンスド)CD-EXTRA仕様 |
商品の説明
Amazonレビュー
96年4月にリリースした8枚目のアルバム。同月、トータルアルバムセールスが2000万枚を突破。7月の同名ツアーでは、29公演25万人を動員した。近作はCDエクストラというCDになっており、パソコンに入れると映像が楽しめる。
また、これまでのアルバム曲を約15秒ずつ試聴することもできるので、かなりお得な1枚と言えよう。楽曲には<4><9>のほか、前年度のシングル売り上げ1位を記録した名曲<11>もラインアップされている。(生野 舞)
メディア掲載レビューほか
「LOVE LOVE LOVE」「ROMANCE」他、映画「7月7日、晴れ」の主題歌を含む、通算8枚目のアルバム。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80 g
- メーカー : エピックレコードジャパン
- EAN : 4988010000103
- 時間 : 46 分
- レーベル : エピックレコードジャパン
- ASIN : B00005G5AL
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 82,874位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 28,180位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ちょっと他の人とあえて違う視点でドリカム及びこのアルバムをレビューしたい。かつて、打ち込みが大嫌いだった私が打ち込みを認めるようになったのはドリカムを聴いたのがキッカケだった。
中村正人氏の創るベースラインは打ち込みであろうが生であろうが、曲が活きるために最適なチョイスをしていく。その中でこのアルバムは特にベースラインの秀逸さが際立っている。コンポーザーでありベーシストである氏だからこその、適材適所に低音を置いて行く技はおそらく日本一だろう。
恋から愛を伝えるアルバムとして、クラブテイストも交えながら大人なドリカムが展開されていく。カラッとした青空の下で聴くというよりも、夜1人で聴いたりクルマで大音量で聴きたくなるアルバム。
このレビューはATTACK25が出た時に書いてます。この二つのアルバムを聴いて改めて、ドリカムはいろんなことを乗り越えながらとんでもないクオリティの音楽を最大の努力で世に出し続けているアーティストだと感じました。脱帽。
中村正人氏の創るベースラインは打ち込みであろうが生であろうが、曲が活きるために最適なチョイスをしていく。その中でこのアルバムは特にベースラインの秀逸さが際立っている。コンポーザーでありベーシストである氏だからこその、適材適所に低音を置いて行く技はおそらく日本一だろう。
恋から愛を伝えるアルバムとして、クラブテイストも交えながら大人なドリカムが展開されていく。カラッとした青空の下で聴くというよりも、夜1人で聴いたりクルマで大音量で聴きたくなるアルバム。
このレビューはATTACK25が出た時に書いてます。この二つのアルバムを聴いて改めて、ドリカムはいろんなことを乗り越えながらとんでもないクオリティの音楽を最大の努力で世に出し続けているアーティストだと感じました。脱帽。
2008年4月21日に日本でレビュー済み
LOVE LOVE LOVEは当初発表される予定は無かったそうですが、曲の最初は調号記号は無いですから、ハ長調ですが、ただ伝えたいだけなのに、の、つたえ-た、のところにソ(G)にシャープ、(ここの伴奏コードはE)がついて、Bメロの、すこしずつおもいでになっても、の、すこし、にラ-Aとシ-Bにフラット(伴奏のコードはA)という白鍵盤でほとんど弾けるんですが、曲の一部を聴いただけで人々が感動し引き付けられるという、売れた曲の中では稀な、かつアーティストを測る(あくまでひとつの)指標として常に話題にされる、売り上げの面でも確実に実績を残したという、非常にいい曲で、簡単で、愛されて、みなに歌われるというのは非常にいいことだと思います。LOVE LOVE LOVEは非常に知られた曲ですが、もっと違う路線もやっているんだというドリカムの歴史を知る上で、いいアルバムだと思います。
2014年7月16日に日本でレビュー済み
全体的には気に入っているのですが、
track6 2:03の部分に音飛びの様な違和感があります。
お持ちの方、ご確認いただければと思います。
track6 2:03の部分に音飛びの様な違和感があります。
お持ちの方、ご確認いただければと思います。
2007年9月23日に日本でレビュー済み
LOVE LOVE LOVEのような曲がたくさん入ってることを期待して買った人は見事に裏切られたはずです。前作のDELICIOUSがポップの頂点を極めたような作品だったのでそっちはもうやりきった感があったのではないでしょうか。そのためこのアルバムでは脱ポップが計られているのがよくわかります。このあとDIAMOND15が出るまでは今までのようなポップな曲は極端に少なくなります。ジャケットからもわかるようにややダークな曲もあり単に恋というものにとどまらず‘愛’という深いテーマ性を感じます。個人的にはあまり聴かないアルバムです。
2002年5月11日に日本でレビュー済み
このアルバム、めちゃくちゃ売れましたね。
ですが、単なる流行で売れたとくくるには、もったいなすぎる曲が盛りだくさん!
まず、CDをパソコンに入れると、プロモが見られる!!
そして、収録曲はロマンス、LOVE LOVE LOVE、7月7日、晴れと
名曲揃い。
ずっとずっと、聞き続けられる、聞き続けたい一枚です。
ですが、単なる流行で売れたとくくるには、もったいなすぎる曲が盛りだくさん!
まず、CDをパソコンに入れると、プロモが見られる!!
そして、収録曲はロマンス、LOVE LOVE LOVE、7月7日、晴れと
名曲揃い。
ずっとずっと、聞き続けられる、聞き続けたい一枚です。
2023年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
LOVE LOVE LOVEは1990年代のヒット曲のコンピレーションなんかで切り離された状態で良く聴く機会があったが、やはりアルバムで聴いた方が構成が効いてるし、良い。
他の国からのトップレビュー

George W. Handlon
5つ星のうち4.0
Dreams Come True....wonderful
2012年11月11日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I've set about collecting the Dreams Come True albums... the voice of Miwa Yoshida is wonderful and joyful. "Love Unlimited" should be in any DCT collection!