プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,155¥1,155 税込
ポイント: 35pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,155¥1,155 税込
ポイント: 35pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥406
中古品:
¥406

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
中国古代の文化 (講談社学術文庫) 文庫 – 1979/10/8
白川 静
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,155","priceAmount":1155.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,155","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Sej7AN3SJk%2BbwVb2JliJxkBLoUECg4zcyI90N3p8rIXJxpQWC7EWrfo3odkipzQXejhlWN%2BG%2FTuY%2FqLKwcnRb1yxmGug1CIZI98AkGkCCwBQbypJ5whBtTvYZtujdbq1","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥406","priceAmount":406.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"406","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Sej7AN3SJk%2BbwVb2JliJxkBLoUECg4zc5bEhYMeKqgufPrnZAhBHp08EcxSPu2SmKqkZVS%2FqwTK%2FF9vbWUQglJPxru50aQjBys7peDIs71ISM7Kw2UN%2FWXXmvm9iv3cHQhwATMDSVgcUaZk%2FygOFRHArJkJIuX7ZQSxFCdEcWJLoX4yqYgy7Vg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
日本の古代を知るためには、東アジア古代文化の源流をなす中国の古代について、その全体を展望しうる構図が、まず確立されねばならない。本書は、かかる問題意識の上に、中国の古代を、文化・民俗・社会・政治・思想の5部に分ち、その諸問題を明らかにせんとする、画期的な作業の第1部である。中国古代学の泰斗による、この比較文化論的な試みより、われわれはいま、東アジア的古代世界の全く新しい姿をここに見ることができる。
- 本の長さ311ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日1979/10/8
- 寸法10.8 x 1.3 x 14.8 cm
- ISBN-104061584413
- ISBN-13978-4061584419
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 中国古代の文化 (講談社学術文庫)
¥1,155¥1,155
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,122¥1,122
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥1,100¥1,100
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1910年生まれ。立命館大学法文学部文学科卒業。同大学文学部教授を経て、現在、同大学名誉教授。文学博士。中国古代文学専攻。著書『漢字』『詩経』『金文の世界』『甲骨文の世界』『孔子伝』『中国の神話』『中国の古代文学』(1・2)『漢字の世界』(1・2)『漢字百話』『初期万葉論』『中国古代の民俗』(学術文庫)など。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (1979/10/8)
- 発売日 : 1979/10/8
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 311ページ
- ISBN-10 : 4061584413
- ISBN-13 : 978-4061584419
- 寸法 : 10.8 x 1.3 x 14.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 276,992位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 927位講談社学術文庫
- - 1,456位文化人類学・民俗学 (本)
- - 45,228位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても良い状態の商品でした。値段の設定も良心的で、満足しました。
2010年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
単独で白川先生の著作を以前読んだ時は、かなりむずかしい感じで挫折してしまいましたが、宮城谷昌光氏の作品を何冊か読んでから読むとがぜん頭に入ってきました。
2023年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文庫サイズって言うのかな?
マジで小さくて、老眼の私には、ハズキルーペなしでは読めないレベル!
結局、読みませんでした。
残念!
マジで小さくて、老眼の私には、ハズキルーペなしでは読めないレベル!
結局、読みませんでした。
残念!
2014年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
白川先生のご本を読みたくなり購入しました。特に今回は中国文化と関連のある、この本を購入しました。仕事との関連でより深く知識を深める目的です。
2013年2月6日に日本でレビュー済み
甲骨文字や青銅器に彫られた文字、古代中国の古典に書かれた文字や言葉から、古代中国の文化を探求するという、野心的にして、雄大な書。
冒頭で、文とはセンテンスのことではなく、人々が創造した価値や秩序である、という文書で、目の鱗を落とされた。そして、そのまま、一気に、白川の世界に引きづりこまれた。
本来は、5つのシリーズの冒頭かつ、総論篇として書かれたため、宗教、法律、歌舞など、幅広い分野を取り上げている。
墨子や孔子の思想を、哲学という視点だけではなく、古代の神話的なコンテキストの中で位置付けている部分は、とりわけ、新鮮に感じた。
どのページからも、知的興奮を味わうことができる、まさに名著だ。
冒頭で、文とはセンテンスのことではなく、人々が創造した価値や秩序である、という文書で、目の鱗を落とされた。そして、そのまま、一気に、白川の世界に引きづりこまれた。
本来は、5つのシリーズの冒頭かつ、総論篇として書かれたため、宗教、法律、歌舞など、幅広い分野を取り上げている。
墨子や孔子の思想を、哲学という視点だけではなく、古代の神話的なコンテキストの中で位置付けている部分は、とりわけ、新鮮に感じた。
どのページからも、知的興奮を味わうことができる、まさに名著だ。