プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,841¥5,841 税込
ポイント: 117pt
(2%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: Link.Store【リンク ストア】
中古品 - 良い
¥2,915¥2,915 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: goodstar_card新品でも必ずコンディション詳細欄のご確認をお願いいたします。
ゴーストリコン シャドーウォー - 3DS
購入オプションとあわせ買い
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 12才以上対象
- 製品サイズ : 12.5 x 13.7 x 1.3 cm; 59 g
- 発売日 : 2011/5/19
- ASIN : B004Q3PS54
- 製造元リファレンス : CTR-P-AGRJ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 32,646位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 682位ニンテンドー3DSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
精鋭特殊部隊『ゴースト』チーム、カザフスタンに緊急展開せよ!
ストーリー
ロシアの超国家主義者ユーリ・トレスカエフは、権力を掌握するため『デッドハンド』と呼ばれる旧ソ連時代の秘密基地を利用して、AI兵器である“ドローン”を活用する部隊の準備を進めていた。
秘密基地は、その数や所在地は不明なものの、カザフスタンやウクライナ、シベリアと広範囲に点在しているという。
トレスカエフの野望を阻止するために送り込まれたのは、世界最強の特殊部隊『ゴースト』チーム。
彼らは最新鋭の装備と自分たちの専門知識を駆使して、この困難なミッションに挑む。
さまざまな戦術を駆使した戦闘がシリーズ最高の興奮を生む!!
『ゴーストリコン』の最新作が、装いも新たにシミュレーションゲームになって登場!!
本作では、敵と味方の部隊が交互に行動するターン制を採用。戦闘に勝利するためには 、敵の行動を予測しながら、状況に合わせて味方部隊を指揮する、緻密な戦術が求められます。
プレイヤーに与えられた最大の使命、それは隊員たちを無事帰還させること!!
プレイヤーは、アメリカ軍特殊部隊「ゴースト」を指揮し、与えられた任務を進めます。
「ゴースト」の隊員が1人でも死亡すると、その場で即ゲームオーバー!!
隊員一人一人の状態を常に確認しながら、戦闘を行う必要があります。
任務の報酬で隊員を育成!!
ゴーストの隊員達は、それぞれ特徴を持っており、能力や扱う武器が異なります。
獲得したポイントを使えば、隊員達の能力を上げたり、新しいスキルを修復させることが可能。
特定の隊員を集中的に育成するもよし、全員を平均的に育成して部隊の戦力を底上げするもよし、自分だけのゴーストを作成できます。
コピーライト表記
© 2011 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy, Ghost Recon, the Soldier Icon, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
キャラごとに移動できるマス目の数が異なり武器の射程範囲も異なりますので、それらを考慮して敵を倒していくゲームです。
遊べるモードが3つあるようで、
【1】キャンペーン
ひとつのストーリーに沿って進行していきます。
登場する隊員は6名で狙撃兵や護衛兵などそれぞれに専門スキルがあり扱う武器が異なったりします。
偵察兵はステルス迷彩を着用し場合によってはナイフ一刺しで敵を暗殺でき爽快感があります。
登場人物のセリフはボイスではなく全て文字表示ですが最後までクリアするとプチエンディングとスタッフクレジットまであります。
エンディングまで約35面くらいあり思ってた以上にボリュームがありました。
個人的には、この手のゲームにやりこみ要素がたくさんありすぎると面倒になり続けるのがイヤになるのですが、
これは多すぎず少なすぎず、どちらかと言うと最近のゲームの中では簡単なほうに入ると思います。
セーブは自動で行われ、1ターンごとの細かなセーブをしたい時だけ自分でやる感じです。
ボスが細かく指示してくれるので迷うことが少なく難易度も3段階あるので一番簡単な難易度なら初心者でも楽にクリアできると思います。
【2】スカーミッシュミッション
これはキャンペーンモードをクリアしていく毎にミッションが追加されていく1面完結型のミッションです。
キャンペーンとは異なるキャラクターを率いてミッションを遂行。
素手で引っかいてくるゾンビなんかも敵として登場します。
これも難易度3段階から選べます。
キャンペーンにはない無理な設定なんかもあり少々の無茶や必殺技を連発なんてこともできます。
【3】マルチプレイヤーミッション
1台の3DSを交代で使って2人対戦ができるようです。
ブルーチームとレッドチームに分かれ決められたターン内で競うようです。
キャラクターは選べず装備変更もできないようです。
ゾンビを操作できる唯一のモードかも。
やってないので詳しくは分かりませんが将棋やオセロのような感覚で友人と遊べそうです。
【総評】
3DS対応のTBSということでマップ内の立体表現は臨場感を増す上では良くできてると思います。
建物や樹木などが立体表現され爆破シーンでは巻き上がる煙も立体的に表現されています。
ただ過度の期待は禁物です。
デフォルトでは鳥かん視点(カーナビでいうバードビュー)で始まり、それが3D表現力を発揮でき良いのでしょうが、
建物や障害物の奥にいるキャラクターが見えにくくなったりマス目を数える上で操作がしづらいので私は最終的には真上から見下ろした視点からでのみ遊ぶようになりました。
これはゲーム中にスライドパッドで自由に角度を変更できるのでマップの地形に応じて使い分けたり個々の好みに合わせられます。
PS3やPCで発売されているFPS?版ゴーストリコンのようにドローン(ロボット)を進めて偵察をさせる事はできない(その必要もないのですが)ので別物と考えたほうが良さそうです。
説明書を読まなくても操作ができますし、設定や操作も複雑すぎず単純すぎず携帯ゲーム機としては丁度いいボリュームなのではないでしょうか。
30分〜1時間くらいの移動時間中に遊ぶにはもってこいです。
海外メーカーの製品は、どこか足りない感じがあると今まで思ってましたが、これはミッションに出る前の作戦説明などを
先に進めてしまった後にもう一度読み直したい時に×ボタンで戻れたり、ゲーム中にも忘れてしまった目標を再度確認することもできるので日本人の細かな感覚にも対応した作りで気に入りました。
TBS未経験者でも難易度をルーキーにすれば悩む事なくクリアできますし、難易度をベテラン、エリートと上げれば頭を使った攻略も必要とされます。
今なら安く買えますので挑戦してみるには良い機会かもしれません。
ただ少々やり込み要素が少なく、人によっては飽きるのも早いかもしれません。
購入検討の参考になれば幸いです。
ストーリーはあってないようなものでした。
今作はオススメしたいとは思いませんでした。
近未来の戦争シュミレーションでしたがユニットも限られてあまり自由性やあそびがなくストーリーや演出も盛り上がりに欠ける内容でした。
簡単かと思えば突然殺されたりww よく分からないゲームバランスだが、
20面??ぐらいになるとルーキーモードでも歯ごたえが出てくる。
マップ(戦場マップ)はいたってシンプルではあるが、
3DSならではの地面の凹凸があったり、兵のなめらかな動きであったり、
効果的な効果音であったりで結構臨場感はある。(戦場の。)
そして何よりも見やすい。3DSの下画面もコマンドなどで効果的に使われている。
セーブも逐一出来るし、オペレーションも操作性もいい。
3DSというハードが最大限に生かされていると思う。
以前のレビューにもあったが、ストーリーやキャラや世界観も含め、
洋ゲーにしては非常にうまくまとまっている。
ハマるときはつい時間を忘れてハマっちゃいます。
ヒマだ。何か熱中出来るものはないか??って人におすすめ。
ファミコンウオーズに近いかな。ずっとやってます。
又、ミッション中にチュートリアルが有るので取説要らずです。
未だに説明書は見ていませんよ。