無口な文系少女:栞の心の声のモノローグは、真剣で心がこもっていて真っ直ぐ。
でも、悪いけどおかしくてかわいい。かわいさでは攻略対象中で一番と思います。
「ありがろん」を第一声、「ば・・・ばかぁ」を第二声に、栞からだんだん言葉を
引き出してゆく桂馬の攻略ははたして実を結ぶか?
花澤香菜が栞にぴったりの声と吐息をあてています。
膨大な本を収めた図書館の描き込みがアニメではすごい。架空の本のタイトルにも
いろいろ仕掛けが・・・。「Vincent Law」ってなーんだ。
他の回はレンタルで見ても、この汐宮栞の3回分だけは買って手元に置きたい。
この巻を買ったら次の巻も買わざるを得ないので心して買うこと。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
神のみぞ知るセカイ ROUTE 5.0 Blu-ray 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
¥5,500 ¥5,500 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,500","priceAmount":5500.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,500","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TGSJCq%2BzLLjK7xhSMy%2Bwj3LtUMOlVheYV%2BXRVOTuXpktue9uESzPptYWMrncw0m0ld0sWFOnGMygEpU3WFXwjBj%2FEPLzBrHt%2BhOHzF%2BkBcJ6WWvjjVRxiIzwykKSVZzs3Tv91hQNc253U0SdTedO3ncPMz8ixlY5BB4Ac9LNohFWR51j%2Fl2gzw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, 限定版, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 下野紘, マングローブ, 高柳滋仁, 花澤香菜, 倉田英之, 伊藤かな恵, 柚木涼香, 渡辺明夫, 若木民喜 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 47 分 |
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 158.76 g
- EAN : 4988102718725
- 監督 : 高柳滋仁
- メディア形式 : 色, 限定版, ワイドスクリーン
- 時間 : 47 分
- 発売日 : 2011/5/25
- 出演 : 下野紘, 伊藤かな恵, 花澤香菜, 柚木涼香
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : ジェネオン・ユニバーサル
- ASIN : B00475H6RE
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 213,428位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
10グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年12月18日に日本でレビュー済み
本巻より収録されるのは、今年いちばん(か二番)の恋のお話です。
なんでも自己完結してしまい、うまく人と触れあえない無口な文学少女が次のステップに踏み出すまでの過程を、
ぜいたくな間尺(ちょうど短めの恋愛映画くらいの)で、たんねんに描いてくれます。
『神のみぞ知るセカイ』というアニメ作品中でも異色なこのエピソードは、台詞(モノローグ)の大半を主人公桂木桂馬ではなく、
今回のヒロイン汐宮栞が担当します。
あくまでお話の中心は無口な彼女のモノローグであり、彼女の心象風景のアニメーションであり、
とある事件と不思議な少年との出会いをきっかけに変わっていく幼生の主体のやさしいメタモルフォーゼの軌跡です。
けれど、桂馬がキーマンであることに変わりはありません。彼の必要最小限のエレガントなフォローが、彼女の小さな勇気に火を点けます。
かつて引っ込み思案の妄想過多で悩んだ方ーー現に今悩んでいる最中の方、何よりも本が大好きな方にぜひオススメしたい、美しいお話です。
内容は満点ですが、本来一編の物語として見るべき作品を二巻のソフトに分断する野暮をかんがみて、★ひとつ引かせていただきます。
本作の流れを全く知らずとも、珠玉の逸品として感嘆できるエピソードゆえに、中途半端な巻からレヴューさせていただきました。
なんでも自己完結してしまい、うまく人と触れあえない無口な文学少女が次のステップに踏み出すまでの過程を、
ぜいたくな間尺(ちょうど短めの恋愛映画くらいの)で、たんねんに描いてくれます。
『神のみぞ知るセカイ』というアニメ作品中でも異色なこのエピソードは、台詞(モノローグ)の大半を主人公桂木桂馬ではなく、
今回のヒロイン汐宮栞が担当します。
あくまでお話の中心は無口な彼女のモノローグであり、彼女の心象風景のアニメーションであり、
とある事件と不思議な少年との出会いをきっかけに変わっていく幼生の主体のやさしいメタモルフォーゼの軌跡です。
けれど、桂馬がキーマンであることに変わりはありません。彼の必要最小限のエレガントなフォローが、彼女の小さな勇気に火を点けます。
かつて引っ込み思案の妄想過多で悩んだ方ーー現に今悩んでいる最中の方、何よりも本が大好きな方にぜひオススメしたい、美しいお話です。
内容は満点ですが、本来一編の物語として見るべき作品を二巻のソフトに分断する野暮をかんがみて、★ひとつ引かせていただきます。
本作の流れを全く知らずとも、珠玉の逸品として感嘆できるエピソードゆえに、中途半端な巻からレヴューさせていただきました。
2011年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本編については、他の方のレビューが非常に参考になりますので、深い言及はしません。
表面上もの静かな図書委員、汐宮栞の心の声を攻略する、凡人には不可能な攻略を苦心しながら行っていく神さまは素晴らしいです。
栞の可愛さは言うに及びません、ジャケ写買いしても後悔は全くしません。(自動的にアニメflag11が収録されている6巻も購入する事になりますが)
特典ディスクですが、栞役の花澤さんが、栞になりきって原作1巻に収録されているflag6(アニメだとfalg12に相当)を朗読します。台詞だけではなく、書き文字全てを…
タイトルの英字も、吹き出しの効果音も、トドメにおまけページの最後に記されているスタッフ名まで。それだけで腰抜けそうなほど驚きました。
それだけでもプロの仕事です。
ですが、やはり聞き所は栞になりきって栞の解釈で読み進めていく本編です。
声優さんとしての技量を余すところ無く、色彩豊かに描き出す本編は、限定版をわざわざ買うだけの価値が十二分にあります。
表面上もの静かな図書委員、汐宮栞の心の声を攻略する、凡人には不可能な攻略を苦心しながら行っていく神さまは素晴らしいです。
栞の可愛さは言うに及びません、ジャケ写買いしても後悔は全くしません。(自動的にアニメflag11が収録されている6巻も購入する事になりますが)
特典ディスクですが、栞役の花澤さんが、栞になりきって原作1巻に収録されているflag6(アニメだとfalg12に相当)を朗読します。台詞だけではなく、書き文字全てを…
タイトルの英字も、吹き出しの効果音も、トドメにおまけページの最後に記されているスタッフ名まで。それだけで腰抜けそうなほど驚きました。
それだけでもプロの仕事です。
ですが、やはり聞き所は栞になりきって栞の解釈で読み進めていく本編です。
声優さんとしての技量を余すところ無く、色彩豊かに描き出す本編は、限定版をわざわざ買うだけの価値が十二分にあります。
2012年2月6日に日本でレビュー済み
あまり画質を気にしていないからかもしれませんが、一期のDVDは綺麗でした。
漫画の色彩やキャラクターデザインはアニメ向きでビビッドだと思います。見ていて飽きません。
丁寧なアニメ化だと思います。
神にいさまの声やエルシーちゃんの声もぴったりです。コミカルな演出部分もアニメになってよく動いてパンチが効いています。
ブラックジャックのコスプレをした桂馬君や軍服を着た桂馬君がカラーで見られますよー!もちろん消防車もカラーです。
途中でのレビューですが、アニメ(は全話持っていますが)一期のヒロイン攻略ではしおりちゃんのお話が一番好きでした。
漫画で読んだときとの印象も違います。
アニメならではのBGMや演出が面白くてOPソングが流れて本が降ってくるあたりで見入ってしまいます。
桂馬君の携帯ゲーム機が光ってる演出なんてくすっと笑えるのにカッコいいです。
クライマックスも動きがあってとても素敵なのでぜひアニメでも見てみてください。
この他では第八話と最終回も好きです。第八話は構成も凝っていて、テンポもよくて 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray ]のパロディもあって面白いですよー!
あとエルシーちゃんが可愛いです。アニメでエルシーちゃんの可愛さに気付きました。
漫画の色彩やキャラクターデザインはアニメ向きでビビッドだと思います。見ていて飽きません。
丁寧なアニメ化だと思います。
神にいさまの声やエルシーちゃんの声もぴったりです。コミカルな演出部分もアニメになってよく動いてパンチが効いています。
ブラックジャックのコスプレをした桂馬君や軍服を着た桂馬君がカラーで見られますよー!もちろん消防車もカラーです。
途中でのレビューですが、アニメ(は全話持っていますが)一期のヒロイン攻略ではしおりちゃんのお話が一番好きでした。
漫画で読んだときとの印象も違います。
アニメならではのBGMや演出が面白くてOPソングが流れて本が降ってくるあたりで見入ってしまいます。
桂馬君の携帯ゲーム機が光ってる演出なんてくすっと笑えるのにカッコいいです。
クライマックスも動きがあってとても素敵なのでぜひアニメでも見てみてください。
この他では第八話と最終回も好きです。第八話は構成も凝っていて、テンポもよくて 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray ]のパロディもあって面白いですよー!
あとエルシーちゃんが可愛いです。アニメでエルシーちゃんの可愛さに気付きました。
2011年5月23日に日本でレビュー済み
今回のヒロインの汐宮栞はツボです、めちゃくちゃかわいいと思います。
清楚でおとなしく、他人を思いやる気持ち、本に素直に感情移入できる素直さ、正義感の強さと天然のボケを持った文学少女。
そしてなにより心の中の声がかわいすぎます。
脚本家の趣味も手伝って、本に対する執着心は恐ろしいことになっていますが、基本的に素敵な女の子だと思います。
そんな彼女を攻略することになる桂馬ですが・・・。
本の世界、ゲームの世界、どちらも現実とは違う空想の世界に身を置くという意味で、栞と桂馬は本来判り合える存在だと思います。
確かに桂馬は栞のモノローグを注意深く観察し理解したように見えます。
なのになんかすっきりしない、不完全燃焼なんですね。
完結は次巻に持ち越しで、あまり言及しませんが、脚本家に対して一言いいたい。
図書館が国立図書館並みに立派だったり、本の賛美を散々語らせるなど本に対する愛は十分判ったが、本質的な事を忘れないでほしい。
ヒロインに対して好意を持ってないのに攻略しようなんて、ギャルゲーの落とし神ともあろうお方が情けない。
読子さんが、本の中身には興味ないが稀覯本を集めるだけのマニアだったらがっかりでしょ。
ヒロインがかわいいので星4つにしました。
清楚でおとなしく、他人を思いやる気持ち、本に素直に感情移入できる素直さ、正義感の強さと天然のボケを持った文学少女。
そしてなにより心の中の声がかわいすぎます。
脚本家の趣味も手伝って、本に対する執着心は恐ろしいことになっていますが、基本的に素敵な女の子だと思います。
そんな彼女を攻略することになる桂馬ですが・・・。
本の世界、ゲームの世界、どちらも現実とは違う空想の世界に身を置くという意味で、栞と桂馬は本来判り合える存在だと思います。
確かに桂馬は栞のモノローグを注意深く観察し理解したように見えます。
なのになんかすっきりしない、不完全燃焼なんですね。
完結は次巻に持ち越しで、あまり言及しませんが、脚本家に対して一言いいたい。
図書館が国立図書館並みに立派だったり、本の賛美を散々語らせるなど本に対する愛は十分判ったが、本質的な事を忘れないでほしい。
ヒロインに対して好意を持ってないのに攻略しようなんて、ギャルゲーの落とし神ともあろうお方が情けない。
読子さんが、本の中身には興味ないが稀覯本を集めるだけのマニアだったらがっかりでしょ。
ヒロインがかわいいので星4つにしました。
2011年5月4日に日本でレビュー済み
神のみで、前巻は中川かのんの躍動感あふれるストーリーと演出でしたが、
今回は、逆に、極めて静かな図書委員の話。
すっごく静かです。セリフも少ないです。
でも、少ないセリフなので、逆に、一言ひとことがすっごく大切。
汐宮 栞役の花澤香菜さんの声質はぴったりです。
またセリフも良いですし、笑えます。
(「私の口のばかぁ、ばか・ばかぁ」とか(笑))
神のみ一期は全て良く練られていますが、
これも良質な作品に仕上がっています。
今回は、逆に、極めて静かな図書委員の話。
すっごく静かです。セリフも少ないです。
でも、少ないセリフなので、逆に、一言ひとことがすっごく大切。
汐宮 栞役の花澤香菜さんの声質はぴったりです。
またセリフも良いですし、笑えます。
(「私の口のばかぁ、ばか・ばかぁ」とか(笑))
神のみ一期は全て良く練られていますが、
これも良質な作品に仕上がっています。