初期の名曲を網羅した名アンソロジー。
本作で栗コーダーの世界にはまった方は、それぞれの既発表作を掘り下げて聴きましょう。
そのためにアマゾンの曲目覧に抜けている各曲の出典元を以下に挙げてげておきます。
1. 仔犬のテーマ(ペジエ) /
クイール オリジナルサウンドトラック
より
2. マヨネーズ第二番/
蛙のガリアルド
より
3. うれしい知らせ/
鉄道ワルツ
より
4. シーベックシーモア 栗Q本未完成おわびディスクより
5. オリオンビール/未発表曲
6. 写真の中の君/蛙のガリアルドより(新録音)
7. I’ve just seen a face /
ウクレレ・ビートルズ / V.A.
より
8. けむり/鉄道ワルツより
9. 泣くなよスノーマン /
栗コーダーのクリスマス
より
10. 初めての誕生日‾仁井家との別れ(First Flush Mix) /クイール オリジナルサウンドトラックより
11. 鉄道ワルツ/鉄道ワルツより
12. 盲導犬のテーマ(フラスコ牧場) /クイール オリジナルサウンドトラックより
13. You are the sunshine of my life /
SUN SIGN/MOON SIGN‾Produced by 鏡リュウジ
より
14. 友人のふり/
どんなものでも君にかないやしない 岡村靖幸トリビュート
より
15. あめふりりんちゃん(Instrumental version) /NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」より(新録音)
16. もう一人の博士 /栗コーダーのクリスマスより
17. 生きているだけで楽しい /
キョロちゃんオリジナルサウンドトラック2
より
18. 天国へのクークー /クイール 映画未使用曲(新録音)
19. Some Happy Days/
Spirit Of The Blues / V.A.
より
20. ピタゴラスイッチ オープニングテーマ/
NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」
より(新録音)