
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
クレーの食卓 単行本(ソフトカバー) – 2009/3/5
新藤 信(日本パウル・クレー協会)
(編集, 著),
林 綾野(日本パウル・クレー協会)
(編集, 著)
食いしん坊画家クレーの創作レシピを公開! 描くこと、食べることが一体となった、生活者クレーのパワーの源泉を食卓に探る。絵画作品と共に、日記に残されたレシピから13点を再現し、新たなクレー像を!
- 本の長さ136ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2009/3/5
- 寸法18 x 1.2 x 18 cm
- ISBN-104062152851
- ISBN-13978-4062152853
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2009/3/5)
- 発売日 : 2009/3/5
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 136ページ
- ISBN-10 : 4062152851
- ISBN-13 : 978-4062152853
- 寸法 : 18 x 1.2 x 18 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 197,405位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 442位外国人画家の本
- - 704位趣味・実用の絵画 (本)
- - 2,102位手芸 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年12月4日に日本でレビュー済み
パウル・クレーを楽しく美味しく知ることができる一冊です。どんな食事や暮らしをしていたんだろう、と思いを巡らせながら楽しめます。フリカデル、ヴィエナー・シュニッツェル、たらの水煮など、実際に作れそうで実用的。
2020年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
気に入った本が、きれいな状態であっという間に安く手に入って嬉しいです。
余った予算で又クレーを買うことが出来ます。
余った予算で又クレーを買うことが出来ます。
2009年6月3日に日本でレビュー済み
なるほど天才・クレーのキッチンはこうなっていたのか。とてもおいしそう。ところで私はクレーもよいが、フェルメールの台所の方がより気になる。そこで手前味噌ではあるが、「宇宙に開かれた光の劇場」上野和男・著という本を読むことをお薦めする。この本の表紙の「牛乳を注ぐ女」にあえて付け加えた右上端の小さな画中画、実はこれも同じ入れ子状態になった「牛乳を注ぐ女」なのだが、見てほしい。場所はもちろんキッチンである。虫眼鏡をもってきて拡大しないと見えないが、柄杓とガラス容器が卓上に確認できる。フェルメールはクレーと違って、お手伝いさんをキッチンで雇うだけリッチだった。キッチンのテーブルにある柄杓とガラス容器、ここから本文読んでいくと、フェルメールの食卓がわかってくる。百聞は一見にしかず。
2009年4月29日に日本でレビュー済み
1901年からつけ始めた、食事に関する日記。から、起こされた、叔父の影響で得意だった料理の紹介、お金は嫁に任せ、自分は主夫に、意外と昔からそんな形があったのね、なんてことも思いながら読んで欲しい一冊。こんなの現地のもので、日本じゃ作れないよ!なんてものは著者のアレンジで無いです。みんな身近なもので作れるようになってるので問題無しです。
2009年12月2日に日本でレビュー済み
ハイセンスな本です。アート、読み物、レシピが含まれ、書棚にあるだけで部屋の雰囲気が柔らかくなりそう。これまで2人の友人に誕生日祝いと引越し祝いとしてプレゼントしましたが、いずれもとても喜ばれました。