これは面白い。
見ていて楽しい。
お勧めです。
結界師 1 [DVD]
¥1,600 ¥1,600 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,600","priceAmount":1600.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,600","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"69QG1p%2F8AtEu6pTmZg%2BCvmik49%2FqYZzb%2BSUqKs9FIfpopJT9QZBvftyiqZr8zhXrTygiLLL31MkpcXMuJ8qom65vyt1TdSrDdzW0FvscRgVRynZOs8WnDxQfN4nbUqbsUmOyLyeuiluHNlo%2BDMkfUkXe%2B1JuwbQRJb372EnIt3jcVcGunZ1Rew%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 多田野曜平, 大西健晴, 斉藤梨絵, 田辺イエロウ, 吉野裕行, 石井正則, 村治学, 川庄美雪, こだま兼嗣 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 55 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
Amazonより
少年サンデーに連載の人気コミックを原作に、『名探偵コナン』のこだま兼嗣監督が妖(あやかし)を封じる結界師の活躍を描いたファンタジーTVアニメーションのDVD第1巻。第1話「右腕の傷」は主人公・墨村良守(吉野裕行、幼年時代は白石涼子)と年上の雪村時音(斉藤梨絵)の幼い日々を通して、舞台となる烏森の背景や、それに伴う両家の確執、そしてふたりの運命などがイントロダクション的に描かれていく。そして5年後、良守は中学生に、時音は高校生へと成長し、いよいよドラマ本番。第2話「良守と時音」は、良守のうだつのあがらない日常描写が楽しい。何と彼の野望は、時音のためにケーキで西洋のお城を作ること!? 第3話「美しき鬼使い」雪村家に極秘任務と称して現れた春日夜未(桑島法子)。一見ドジッ子っぽい彼女の正体とは? またこの回では時音と亡き父との関係性などを徐々に明らかにしながら、次回へと続く。大好きな人を護るために強くなりたいと願う少年の気持ちを王道的に好ましく描いた作品として今後の展開にも期待は大である。(増當竜也)
登録情報
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
- EAN : 4988013258143
- 監督 : こだま兼嗣
- メディア形式 : 色
- 時間 : 55 分
- 発売日 : 2007/2/21
- 出演 : 吉野裕行, 斉藤梨絵, 大西健晴, 石井正則, 多田野曜平
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B000LMPE1W
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 212,206位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 36,623位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2007年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アメリカ在住の友人の
小学生位の4人の子供の為にアニメをビデオに録画して
贈り物にしていますが(日本語の勉強になるらしい)、 最新の日本情報もたまにはと思い、原作読んでいて、アニメ化されたので、結界師を録画し、6回分は送ったけど続編を録画し、チェックの為一回は見ているけど
後になるほど楽しくなり、何度も見直し、最初の方も見たくなって、買ってしまった。
アニメ3本90分弱でこの値段は私的には高いと思うけどみたい欲望の方が強くてしょうがなかった。スカパー等まで待てなかった。
当たり前だけど、DVDの画像はきれいです。DVDも世界標準が早くできるといいなあ。
小学生位の4人の子供の為にアニメをビデオに録画して
贈り物にしていますが(日本語の勉強になるらしい)、 最新の日本情報もたまにはと思い、原作読んでいて、アニメ化されたので、結界師を録画し、6回分は送ったけど続編を録画し、チェックの為一回は見ているけど
後になるほど楽しくなり、何度も見直し、最初の方も見たくなって、買ってしまった。
アニメ3本90分弱でこの値段は私的には高いと思うけどみたい欲望の方が強くてしょうがなかった。スカパー等まで待てなかった。
当たり前だけど、DVDの画像はきれいです。DVDも世界標準が早くできるといいなあ。
2007年4月23日に日本でレビュー済み
実は原作の方を知らなくて、アニメを観て、内容が面白かったので、原作を読み始めました。
(原作面白い!アニメに少しだけあった不自然なひっかかりや展開は、やっぱり原作にはなかったし)
最初、何となくアニメを観ていて、「あ、音が好きかも」。
観ている内に、「お、動きいいかも」。
「てか、音と動き合わせるのが上手い!!」
スピード感のあるアニメは大好きです。動画ならではの利点をフル活用。
どこで画を切って、どの瞬間に音を入れるとか、すごく流れと噛み合ってて、観ていて面白い。
アクションシーンの楽しめるアニメは、個人的に「NARUTO」ぶりだったので、結構楽しんで観ています。
そして何より、内容が比較的、原作に忠実なのが好印象です。
いくらアクションが良くても、内容がスカスカだと見続けるのは苦痛なので。
(ただ、この巻ではないのですが、夜未さんの別れ際のセリフとか、氷渡に三重結界とか、
ウロ様の話で「ハハハハ!」と、イキナリなんか出てくるとことか、良守くんの服装とか(笑)、
その他もろもろ、「ウソォ、何ソレ!?」と、時々ひっかかるところはあるにはあるのですが、
他のアニメに比べたら全然いいです!)
ただ、一つだけ難を言うと、原作に絵が似てる似てない以前に、アニメ絵自体が毎回違う感じなので(笑)、
もうちょっと統一感が欲しいです。
さすがに、毎回、髪が長くなったり、短くなったり、痩せたり、背が低くなったり、高くなったり、頭がデカくなったりと、
色々変化していると、「これは誰?ていうか、君は何者?」と、思いながら観てしまいます。(笑)
(原作面白い!アニメに少しだけあった不自然なひっかかりや展開は、やっぱり原作にはなかったし)
最初、何となくアニメを観ていて、「あ、音が好きかも」。
観ている内に、「お、動きいいかも」。
「てか、音と動き合わせるのが上手い!!」
スピード感のあるアニメは大好きです。動画ならではの利点をフル活用。
どこで画を切って、どの瞬間に音を入れるとか、すごく流れと噛み合ってて、観ていて面白い。
アクションシーンの楽しめるアニメは、個人的に「NARUTO」ぶりだったので、結構楽しんで観ています。
そして何より、内容が比較的、原作に忠実なのが好印象です。
いくらアクションが良くても、内容がスカスカだと見続けるのは苦痛なので。
(ただ、この巻ではないのですが、夜未さんの別れ際のセリフとか、氷渡に三重結界とか、
ウロ様の話で「ハハハハ!」と、イキナリなんか出てくるとことか、良守くんの服装とか(笑)、
その他もろもろ、「ウソォ、何ソレ!?」と、時々ひっかかるところはあるにはあるのですが、
他のアニメに比べたら全然いいです!)
ただ、一つだけ難を言うと、原作に絵が似てる似てない以前に、アニメ絵自体が毎回違う感じなので(笑)、
もうちょっと統一感が欲しいです。
さすがに、毎回、髪が長くなったり、短くなったり、痩せたり、背が低くなったり、高くなったり、頭がデカくなったりと、
色々変化していると、「これは誰?ていうか、君は何者?」と、思いながら観てしまいます。(笑)
2006年12月19日に日本でレビュー済み
「結界師」・少年サンデーでかなり好きな漫画だったのですが、絵の地味さとテーマの長続きが効くのか?という意見が多く、てっきりアニメ化はしないと思っていた作品でした。ですがなんと念願のアニメ化!
制作に関わった人いわく、「映画なみのクオリティを目指して毎回頑張っている」そうですが、・・・・・・そうなのですか??
OPの映像美・アクションなんかは認めます。凄いです。しかし如何せん内容になると原作とは全く別人のようなセル画に「えっ・・・?」ってなります。
1話・2話は特にいう事は譲歩して無かった気がしますが、三話のセルの崩れっぷりにはイキナリか!!?と苦笑い。
DVDを買うか否かと問われれば・・うーん、と悩んでしまう作品の出来です。
でも、面白いですね。これからの敵キャラがどんな形で出てきてくれるのか期待しておきましょう。星三つ!
制作に関わった人いわく、「映画なみのクオリティを目指して毎回頑張っている」そうですが、・・・・・・そうなのですか??
OPの映像美・アクションなんかは認めます。凄いです。しかし如何せん内容になると原作とは全く別人のようなセル画に「えっ・・・?」ってなります。
1話・2話は特にいう事は譲歩して無かった気がしますが、三話のセルの崩れっぷりにはイキナリか!!?と苦笑い。
DVDを買うか否かと問われれば・・うーん、と悩んでしまう作品の出来です。
でも、面白いですね。これからの敵キャラがどんな形で出てきてくれるのか期待しておきましょう。星三つ!
2007年2月24日に日本でレビュー済み
「シティーハンター」「名探偵コナン」を手掛けてきた、こだま兼嗣監督&諏訪道彦プロデューサー、読売テレビアニメのゴールデンコンビが手掛ける新作アニメです。
これが期待せずに、いられるか!
原作ファンには色々と思う所も有るでしょうが、じっくり丁寧に作品を作り上げていく監督さんなので、現在15巻まで出ている作品を、アニメならではでキッチリ作り上げていってくれるはず。
キャラ絵が、原作に比べて地味になった感じは有りますが、まぁ、その辺は動きでカバーということで(苦笑)
初回特典DISCのオーディオコメンタリーが、かなり面白いので、購入は是非お早めに!
これが期待せずに、いられるか!
原作ファンには色々と思う所も有るでしょうが、じっくり丁寧に作品を作り上げていく監督さんなので、現在15巻まで出ている作品を、アニメならではでキッチリ作り上げていってくれるはず。
キャラ絵が、原作に比べて地味になった感じは有りますが、まぁ、その辺は動きでカバーということで(苦笑)
初回特典DISCのオーディオコメンタリーが、かなり面白いので、購入は是非お早めに!
2007年2月11日に日本でレビュー済み
声優が想像と大分ちがっていてショックでしたが慣れればまあいいかなと思うようになりました。良守の声は声の低い女性(朴路美さんなど)を想像してましたが。 アニメになると絵が少し変になりますが第3話はひどすぎますね。せっかくいい話なのに絵が変なので違和感がありました。さらに、良守のケーキの城を作るという野望が時音のためのものになっていたのにもショックでした。これはあくまで良守の個人的な野望であってほしかったです。 とまあ、いろいろ指摘したいところはありますが、「結界師」が好きなので毎週楽しんで見ています。