マザコン旦那に悩んでいましたが
いつかは妻コンになるし扱い易いといえば易いし発想の転換になりました^ ^

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マザコン男は買いである (祥伝社新書 11) 新書 – 2005/4/1
和田 秀樹
(著)
林真理子さん推薦!
「マザコンをこれほどわかりやすく解明してくれた本はない。女たちはもう一度考え直す必要がありそうだ」
「マザコンの長所と短所」を多角的に検証する!
● 今なぜ「マザコン」を勧めるのか
● 心理学用語に「マザコン」はない
● マザコンを攻撃したフェミニズム
● 日本の「マザコン文化」の功罪
● なぜマザコン国の犯罪は少ないか
● エリートがマザコンである理由
● いいマザコンと悪いマザコン
● 「母娘マザコン」の出現
● 女性のための男選びのアドバイス
● マザコン夫婦に危機は二度訪れる
etc.
■ 女たちにマザコンを考え直させる本 作家 林 真理子
「どうして専業主婦ほどいばるのか」と、和田先生に質問したことがある。その際の先生の答えはまさに目からウロコであった。マザコンをこれほどわかりやすく解明してくれた本はない。女たちはもう一度考え直す必要がありそうだ。
「マザコンをこれほどわかりやすく解明してくれた本はない。女たちはもう一度考え直す必要がありそうだ」
「マザコンの長所と短所」を多角的に検証する!
● 今なぜ「マザコン」を勧めるのか
● 心理学用語に「マザコン」はない
● マザコンを攻撃したフェミニズム
● 日本の「マザコン文化」の功罪
● なぜマザコン国の犯罪は少ないか
● エリートがマザコンである理由
● いいマザコンと悪いマザコン
● 「母娘マザコン」の出現
● 女性のための男選びのアドバイス
● マザコン夫婦に危機は二度訪れる
etc.
■ 女たちにマザコンを考え直させる本 作家 林 真理子
「どうして専業主婦ほどいばるのか」と、和田先生に質問したことがある。その際の先生の答えはまさに目からウロコであった。マザコンをこれほどわかりやすく解明してくれた本はない。女たちはもう一度考え直す必要がありそうだ。
- 本の長さ187ページ
- 言語日本語
- 出版社祥伝社
- 発売日2005/4/1
- ISBN-104396110111
- ISBN-13978-4396110116
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。東京大学医学部付属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学学校国際フェローを経て、現在は精神 科医。国際医療福祉大学教授。ヒデキ・ワダ・インスティテュート代表。一橋大学国際公共政策大学院特任教授。川崎幸病院精神科顧問(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『「できる!」と強く信じればあなたは9割成功している』(ISBN-10:4860813502)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2005年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マザコンを、親に愛されて育ち、親に恩義を感じ、思いやりの気持ちから自発的に親孝行する「いいマザコン」と、親の価値基準を丸呑みし、自分自身の努力・選択なしの人生を歩む「悪いマザコン」とに分け、「いいマザコン」は何ら非難中傷されるべきでないという話である。著者は「いいマザコン」であり、他人に自分たちの価値観を押し付ける「名門マザコン」や「母娘マザコン」が問題視されている。内容は特段どうというものでもないが、驚いたことに、現在ゲルマン系のオランダやデンマークに女王が在位中であるにもかかわらず、「ゲルマン人の国で、例外的にイギリスだけ女王がいる。」などと書き、かつ、その根拠としているサリカ法の成立事情や数百年の忘却期間を経ての復活の経緯を知らずに自分勝手な間違った解釈によって自説の補強に用いるのは、我田引水の謗りを免れないだろう。基本的常識程度はきちんと押さえて書いてもらいたいものだ。
2008年6月1日に日本でレビュー済み
著者自信がマザコンであった節があるのかしきりに結婚するならマザコン男
であると論じている。
著者はマザコンには2種類あると述べている。
ひとつがわれわれがマザコンと聞いたときにすぐに連想する母親の言いなりになっているマザコンで「悪いマザコン」。
もうひとつは生まれたときから母親から愛情を注がれて育てられており母親よりも子供が上の立場に立っているマザコンで「いいマザコン」。
著者自信は自分は東大の理三に入りいわゆる超エリートであるが
マザコンでもあった
なので、自分の過去を「いいマザコン」として肯定するため執筆したと思われる。
職場で高年収、高学歴であるが、マザコンという噂が立っている男性に心当たりがある方はこの本を読み考え方だけでなく人生を変えてみてはいかがだろうか?
であると論じている。
著者はマザコンには2種類あると述べている。
ひとつがわれわれがマザコンと聞いたときにすぐに連想する母親の言いなりになっているマザコンで「悪いマザコン」。
もうひとつは生まれたときから母親から愛情を注がれて育てられており母親よりも子供が上の立場に立っているマザコンで「いいマザコン」。
著者自信は自分は東大の理三に入りいわゆる超エリートであるが
マザコンでもあった
なので、自分の過去を「いいマザコン」として肯定するため執筆したと思われる。
職場で高年収、高学歴であるが、マザコンという噂が立っている男性に心当たりがある方はこの本を読み考え方だけでなく人生を変えてみてはいかがだろうか?
2005年7月6日に日本でレビュー済み
本書はマザコンという普通は嫌われる要素について全く逆の側面から迫った本である。マザコンは普遍的に存在するものであり、否定することなく愛すべき点も多いという指摘は非常に興味をそそられた。色々な観点から社会を観察するという点から必読の書と考える。精神科医のバックグラウンドが無くては考察できない書であり貴重である。
2005年5月16日に日本でレビュー済み
自己正当化以外の何者でもない。
論拠が穴だらけ。
話にならない。
まあ彼に取っちゃあ売れれば何でもいいんだろうけど。
ゆとり教育、学力低下様様ですな
論拠が穴だらけ。
話にならない。
まあ彼に取っちゃあ売れれば何でもいいんだろうけど。
ゆとり教育、学力低下様様ですな