一人だけ幸せになっても、豊かになっても、人生は面白くない。 その方法論を、他人に教えるとバランスの法則が働き、神様からでっかいプレゼントが貰える。 周りの人を、喜ばせてあげてください、幸せにしてあげてください、ますます、あなたの運勢は幸転します。
人は、幸せになるために生まれてきたんだよ。 幸せになることは、権利じゃなく、義務なんだよ。
幸せを遠くに求めないで下さい。 幸せってのは、今あるものに感謝すること。 当たり前なことなんて何もないんだよ。 今、幸せって言うと、なぜか、幸せなことを考えだす。 幸せなことを引き寄せる(幸せって、自分の心が決める)。
自分の魂を成長させて、他人の魂の成長を後押しすると、あなたの波動レベルはグ~ンと上がって、魅力もup。 人に愛される生き方には、義理と人情が一番。
生きてると、いろんなことがあります。 うまく行くときもあれば、うまく行かないときもある。 ところが、うまく行かないとき、奇跡的に状況を好転させる、そんな成功法則があるんです。 それは、うまく行かないとき、「100%、自分が悪い」って、心のなかで唱えるんです。
わかりますか? 「100%、自分が悪い」と思うんです。
私は、なにも「自分を責めなさい」っていってるんじゃないよ。 「もう、どうしようもない」と思っていたのが、「100%、自分が悪い」と唱えると、素晴らしい答えが出てくるんだ、っていってる(188P)。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
斎藤一人 愛される人生 [CD2枚付] 単行本 – 2011/2/24
斎藤 一人
(著)
本当のしあわせ。
それって、なんだろう。
あなた、
本当にしあわせですか?
ただ待ってたって、
なにもはじまらないよ。
しあわせって、
待ってるものじゃないの。
しあわせというのは、
自分でなる、ものなんだよ。
1章 あなたは、まだまだ、しあわせになる!
本当のしあわせって、どんなだろう
「人を喜ばす」とは……
天の大いなるしかけ
本当のお楽しみは、これからだ!
しあわせな人は、なぜ、しあわせなのか
“第三のしあわせ”知ってますか?
2章 まだまだ行ける! じゃんじゃん行ける!バリバリ行ける!
一人さん、一生一回の「マイッタ」
仕事の楽しさがわかる方法
「当たり前を当たり前にやる」で仕事はうまく行く
商いは「お金の流れる川に手を入れる」
ものの価値、本物の価値を見抜いてますか?
人はみな一生懸命生きている
自分に都合の悪いことは思わない
全力で、今をしあわせに生きよう
自分の信じた道
3章 まだまだ、世の中はよくなる!あなたの人生は、さらによくなる!
“本当のしあわせ”のために知っておきたいこと
恐れる前に、人類の歩みを見よ
アセンション?(笑)そんなもん、起きないよ
恐怖からしあわせは生まれない
まず、自分が光り輝く人間になる
心配しすぎると損ですよ
あの失敗から学べ!
明るく、明るく、どこまでも明るく
ちょっと休憩 日本のふるさと的な話
●神社とは「場」
●「気」は「木」
●今までと違う、神社の楽しみ方
●二礼二拍一礼と日本人
4章 まだまだ、かしこくなる!さらに頭はよくなる!
「成功」ということ
社長がいばらないと、社運があがる
自分のいいたいことをいって、「あなたが正しい」
一人さんの「人生、じゃんけん論」
勝って得する人、勝って損する人
魂の時代とは、“コロッケの恩”を忘れないこと
5章 まだまだ伸びる!おもしろいように奇跡が起きる!
「見た目」と「いう言葉」で人生は決まる
成功に難しい理論はいらない
「女は花、男は太陽」で、おもしろいほど成功する
奇跡の成功法則
他力を頼むだけでは、問題は解決しない
人間のなかにある無限の力をひたすら信じる
それって、なんだろう。
あなた、
本当にしあわせですか?
ただ待ってたって、
なにもはじまらないよ。
しあわせって、
待ってるものじゃないの。
しあわせというのは、
自分でなる、ものなんだよ。
1章 あなたは、まだまだ、しあわせになる!
本当のしあわせって、どんなだろう
「人を喜ばす」とは……
天の大いなるしかけ
本当のお楽しみは、これからだ!
しあわせな人は、なぜ、しあわせなのか
“第三のしあわせ”知ってますか?
2章 まだまだ行ける! じゃんじゃん行ける!バリバリ行ける!
一人さん、一生一回の「マイッタ」
仕事の楽しさがわかる方法
「当たり前を当たり前にやる」で仕事はうまく行く
商いは「お金の流れる川に手を入れる」
ものの価値、本物の価値を見抜いてますか?
人はみな一生懸命生きている
自分に都合の悪いことは思わない
全力で、今をしあわせに生きよう
自分の信じた道
3章 まだまだ、世の中はよくなる!あなたの人生は、さらによくなる!
“本当のしあわせ”のために知っておきたいこと
恐れる前に、人類の歩みを見よ
アセンション?(笑)そんなもん、起きないよ
恐怖からしあわせは生まれない
まず、自分が光り輝く人間になる
心配しすぎると損ですよ
あの失敗から学べ!
明るく、明るく、どこまでも明るく
ちょっと休憩 日本のふるさと的な話
●神社とは「場」
●「気」は「木」
●今までと違う、神社の楽しみ方
●二礼二拍一礼と日本人
4章 まだまだ、かしこくなる!さらに頭はよくなる!
「成功」ということ
社長がいばらないと、社運があがる
自分のいいたいことをいって、「あなたが正しい」
一人さんの「人生、じゃんけん論」
勝って得する人、勝って損する人
魂の時代とは、“コロッケの恩”を忘れないこと
5章 まだまだ伸びる!おもしろいように奇跡が起きる!
「見た目」と「いう言葉」で人生は決まる
成功に難しい理論はいらない
「女は花、男は太陽」で、おもしろいほど成功する
奇跡の成功法則
他力を頼むだけでは、問題は解決しない
人間のなかにある無限の力をひたすら信じる
- 本の長さ207ページ
- 言語日本語
- 出版社ロングセラーズ
- 発売日2011/2/24
- ISBN-104845422042
- ISBN-13978-4845422043
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
斎藤 一人(さいとう ひとり)
『銀座まるかん』(日本漢方研究所)の創設者。1993年以来、
毎年、全国高額納税者番付(総合)10位以内にただひとり
連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる。
土地売却や株式公開などによる高額納税者が多いなか、
納税額はすべて事業所得によるという異色の存在として注目される。
1993年分―第4位 1999年分―第5位
1994年分―第5位 2000年分―第5位
1995年分―第3位 2001年分―第6位
1996年分―第3位 2002年分―第2位
1997年分―第1位 2003年分―第1位
1998年分―第3位 2004年分―第4位
※土地・株式によるものを除けば、毎年実質1位。
総合納税金額173億円で、これも日本一です。
主な著書に、『斎藤一人 この不況で損する人この不況で得する人』
『運命は変えられる』『地球が天国になる話』(共に当社刊)、
『変な人の書いた成功法則』(総合法令)、『千年たってもいい話』(マキノ出版)など。
『銀座まるかん』(日本漢方研究所)の創設者。1993年以来、
毎年、全国高額納税者番付(総合)10位以内にただひとり
連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる。
土地売却や株式公開などによる高額納税者が多いなか、
納税額はすべて事業所得によるという異色の存在として注目される。
1993年分―第4位 1999年分―第5位
1994年分―第5位 2000年分―第5位
1995年分―第3位 2001年分―第6位
1996年分―第3位 2002年分―第2位
1997年分―第1位 2003年分―第1位
1998年分―第3位 2004年分―第4位
※土地・株式によるものを除けば、毎年実質1位。
総合納税金額173億円で、これも日本一です。
主な著書に、『斎藤一人 この不況で損する人この不況で得する人』
『運命は変えられる』『地球が天国になる話』(共に当社刊)、
『変な人の書いた成功法則』(総合法令)、『千年たってもいい話』(マキノ出版)など。
登録情報
- 出版社 : ロングセラーズ (2011/2/24)
- 発売日 : 2011/2/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 207ページ
- ISBN-10 : 4845422042
- ISBN-13 : 978-4845422043
- Amazon 売れ筋ランキング: - 166,439位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 276位サブカルチャー一般の本
- - 6,719位人生論・教訓
- - 7,247位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

『銀座まるかん』(日本漢方研究所)の創設者。1993年以来、毎年、全国高額納税者番付(総合)10位以内にただひとり連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる。
土地売却や株式公開などによる高額納税者が多いなか、納税額はすべて事業所得によるという異色の存在として注目される。
1993年分―第4位 1999年分―第5位
1994年分―第5位 2000年分―第5位
1995年分―第3位 2001年分―第6位
1996年分―第3位 2002年分―第2位
1997年分―第1位 2003年分―第1位
1998年分―第3位 2004年分―第4位
※土地・株式によるものを除けば、毎年実質1位。総合納税金額173億円で、これも日本一です。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CD2枚もついてて車の中でも聞けることがうれしいです。
入院中の友達に貸してあげると喜ばれました。
入院中の友達に貸してあげると喜ばれました。
2017年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
斎藤一人氏の本はいつ読んでも何か気付く事があります。元気になれます。
全部の著書を読んだわけではありませんが、斎藤氏が読者に伝えて下さる内容は
根っこがつながっているように思えます。良い本です。
第4章 p.161〜164 までの記述に対してこれから読まれる方に問題提起をさせていただきます。
この章に親は子に、子が孫に戦争を伝えていかなくてはいけないと書かれています。
本当に仰る通りなのですが、ここにひとつ付け加えたいのは『真実の歴史』を伝えるという事です。
なぜそういうことを書いたかというと、その前文に
日本は韓国や中国をとったとあります。いばったり、暴力をふるったと。
そして韓国や中国の経済がよくなり、日本人が韓国の芸能人に憧れをもち、
許されるムードになっていると書かれています。
私たちは戦争に負けました。事実です。
しかしなぜ戦わなければならなかったか、なぜ負けたのか。
東アジア諸国はあの戦争で日本が戦ったことを感謝しているのはなぜか。
私たちの今の教育では真実の日本近現代史を教わりません。
そして新たに近現代史を学ぶ事によって日韓併合や満州や南京について知る事ができると思います。
少しでもいいのでこれほんとかな?と歴史を疑ってみて下さい。
しかし改めて申し上げます。この本は良い本です。何度も読みたいと思います。
全部の著書を読んだわけではありませんが、斎藤氏が読者に伝えて下さる内容は
根っこがつながっているように思えます。良い本です。
第4章 p.161〜164 までの記述に対してこれから読まれる方に問題提起をさせていただきます。
この章に親は子に、子が孫に戦争を伝えていかなくてはいけないと書かれています。
本当に仰る通りなのですが、ここにひとつ付け加えたいのは『真実の歴史』を伝えるという事です。
なぜそういうことを書いたかというと、その前文に
日本は韓国や中国をとったとあります。いばったり、暴力をふるったと。
そして韓国や中国の経済がよくなり、日本人が韓国の芸能人に憧れをもち、
許されるムードになっていると書かれています。
私たちは戦争に負けました。事実です。
しかしなぜ戦わなければならなかったか、なぜ負けたのか。
東アジア諸国はあの戦争で日本が戦ったことを感謝しているのはなぜか。
私たちの今の教育では真実の日本近現代史を教わりません。
そして新たに近現代史を学ぶ事によって日韓併合や満州や南京について知る事ができると思います。
少しでもいいのでこれほんとかな?と歴史を疑ってみて下さい。
しかし改めて申し上げます。この本は良い本です。何度も読みたいと思います。
2015年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書にはCDが付いており、著者の生声を聞きあたたまりました。
2012年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
はじめて読んだのが『千回の法則』。
あれから、7年の月日が経過しました。
おかげさまで、最近は月100万円以上を
稼げるようになって感謝しております。
当時は立ち読みや文庫版、あるいは
中古本などですませておりましたが、
最近は新品をまとめ買いしています。
こちらは読んだことがなかったのですが、
なかなかよい本でした。
おすすめです。
あれから、7年の月日が経過しました。
おかげさまで、最近は月100万円以上を
稼げるようになって感謝しております。
当時は立ち読みや文庫版、あるいは
中古本などですませておりましたが、
最近は新品をまとめ買いしています。
こちらは読んだことがなかったのですが、
なかなかよい本でした。
おすすめです。
2014年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「明るく、明るく、どこまでも明るく。人は幸せになるために生まれてきたんだから。」僕の好きなフレーズです。一人さんの本は、エネルギー一杯!
2011年3月6日に日本でレビュー済み
毎度のことですが、一人さん(もしくはお弟子さん)が
出される本で、前作を下回ったことがありません。
おそらく、取り扱っていらっしゃるまるかん商品と
同じ感覚で本を出版されているのではないでしょうか。
絶対に期待を裏切らない、そして損をさせないという
プライドすら感じます。
今回も今までの中で最高だと思います。
肩の力が抜けて、大笑いした後の読後感が
何ともいえず、爽やかな気持ちになれました。
気の話や、ご神木、勝って奢らずなど
知っていて、為になるお話のオンパレードです。
特にコロッケの話は感動しました。
義理と人情の旗印を大切にし続ける一人さん。
これからも人生と幸せの極意を
学び続けたいと思います。
素晴らしい本との出逢いに今回も感謝しております。
PS)ちなみにCDも笑いあり涙ありの傑作です!(特に宇野社長の本読み編)
出される本で、前作を下回ったことがありません。
おそらく、取り扱っていらっしゃるまるかん商品と
同じ感覚で本を出版されているのではないでしょうか。
絶対に期待を裏切らない、そして損をさせないという
プライドすら感じます。
今回も今までの中で最高だと思います。
肩の力が抜けて、大笑いした後の読後感が
何ともいえず、爽やかな気持ちになれました。
気の話や、ご神木、勝って奢らずなど
知っていて、為になるお話のオンパレードです。
特にコロッケの話は感動しました。
義理と人情の旗印を大切にし続ける一人さん。
これからも人生と幸せの極意を
学び続けたいと思います。
素晴らしい本との出逢いに今回も感謝しております。
PS)ちなみにCDも笑いあり涙ありの傑作です!(特に宇野社長の本読み編)
2017年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本を読んでみて、納税日本1の一人さんは、魅力的な人だと思います。素晴らしい。